MENU

三菱 新型 パジェロ フルモデルチェンジ デューククロス PHEV車 2025年発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
ENGELBERG TOURER

三菱は新型パジェロをフルモデルチェンジを行い新型「パジェロ デューククロス」として2025年に発売する。2019年3月7日~3月17日に開催されるジュネーブモーターショー 2019にて「Mitsubishi Engelberg Tourer SUV Concept」を世界初公開した。2019年に開催予定の東京モーターショー2019で2代目の新型パジェロを披露する予定だ。

あわせて読みたい
三菱 新型 ENGELBERG TOURER ジュネーブモーターショー 2019 世界初公開 三菱は「MITSUBISHI ENGELBERG TOURER 」を2019年3月7日~3月17日に開催されるジュネーブモーターショー 2019で世界初公開した。同様のコンセプトモデル「MITSUBISHI e-...

三菱自動車工業株式会社は特許庁に2016/05/23に出願しているDUKE CROSS(呼称:デューククロス)が新型パジェロのグレードである。新型コンパクトSUV 「新型パジェロ デューククロス」は、コンパクトSUV「RVR」とミッドサイズSUV「アウトランダー」「アウトランダーPHEV」のクロスオーバーSUVラインアップに新たに加わるSUVである。

目次

新型 SUV パジェロ デューククロスの正式発表について

2019年3月7日~3月17日に開催されるジュネーブモーターショー 2019にて「Mitsubishi Engelberg Tourer SUV Concept」を世界初公開した。

ENGELBERG TOURER
ENGELBERG TOURER

三菱は新型グランドツアラーコンセプト 「Ground Tourer Concept」を2016年10月開催のパリモーターショー2016にて公開すると発表した。三菱は新型グランドツアラーコンセプト 「Ground Tourer Concept」と「GT-PHEV Concept」を2016年9月29日に開幕のパリモーターショー2016にて公開した。2017年4月19日から開催された上海モーターショー2017でも「GT-PHEV Concept」を出展した。新型グランドツアラーコンセプトは新しいデザインランゲージのクロスオーバーSUVでありプラグインハイブリッドモデルもある。

Ground Tourer Concept
Ground Tourer Concept

新型パジェロ デューククロス 仕様について

電気モーターのみで航続距離120km、2.5Lのガソリンエンジン使用時の航続距離1,200km新しいトリプルモーター プラグインハイブリッドシステム、発電性能と動力性能を見直した特別設計のエンジンで構成された、大容量の次世代バッテリーパッケージと3基(フロント1基、リア2基)の高出力、高効率電気モーター、フルタイム4WDシステムやS-AWC(Super All Wheel Control)などの機能も統合する。ミッションは8速オートマチックトランスミッションとフルタイムAWDシステムのS-AWCを採用する。対抗車種はポルシェのカイエンや最近モデルチェンジの噂が出ている、トヨタ ランドクルーザープラド200となりそうだ。

新型パジェロ デューククロス発売日について

スペック新型 パジェロ
全長4,920mm
全幅1,925 mm
全高1,930mm
ホイールベース2,800mm
エンジン2.5Lエンジン+モーター
最高出力200ps/6,000rpm
最大トルク30.4kgm/2,500rpm
モーター90ps
トランスミッション8AT
JC08モード燃費-
価格550~万円

パジェロ について

初代1982年から三菱が販売しているSUV車である。旧型は4代目で2006年から販売を開始しており今回のフルモデルチェンジで5代目となる。

新型パジェロ について

2013年の東京モーターショーで発表されたGC-PHEV Concept が5代目パジェロである。「GT-PHEV Concept」は新型パジェロとなるモデルである。

GC-PHEV Concept
GC-PHEV Concept

何といっても1番注目なのがデザインで非常にカッコイイ!!フェンダーと一体化した大型バンパーに埋め込まれたライトやLEDがすごい。ダイナミックシールド (Dynamic Shield )にフロントグリルに組み込まれた空気抵抗を低減するためのオートマチックグリルシャッターや速度に応じて車高を変化させるアダプティブサスペンション、ヘッドアップディスプレイ、フルデジタルインスツルメントクラスターなどの機能も採用。更にアウトランダーPHEVと同じくPHEV化される。

今後情報が入り次第お伝え致します。

ソース

https://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/motorshow/2017/news/detail5038.html

三菱自動車ニュースリリース

https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2017/detail5067.html

ENGELBERG TOURER

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次