KAZU– Author –
KAZU
編集長
自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。
-
「MAZDA EZ-6」長安マツダが正式発表 2024年発売 SUVコンセプト「ARATA」も公開へ
中国で投入する新型EVセダン「MAZDA EZ-6」を正式発表しました。2024年中に中国で発売されます。 SUVコンセプト「ARATA」も同日公開されました。 中国の長安汽車とマツ...マツダ -
日産、北京モーターショーで4車種コンセプトカーを公開 2026年までに新エネルギー車(NEV)5車種を中国へ投入へ
日産は、中国にて4つの新エネルギー車(NEV)のコンセプトカー「日産エポック・コンセプト」「日産エピック・コンセプト」「日産エラ・コンセプト」「日産エヴォ・コン...日産 -
ホンダ 中国 広汽Hondaから新たなバッテリEV「e:NP2」2024年4月25日発売 東風Hondaの「e:NS2」も6月発売 日本発売もあるか?!
ホンダは、中国にて「e:N(イーエヌ)シリーズ」の第2弾となる新型バッテリーEVモデル「e:NP2」「e:NS2」を2024年4月25日から開催される北京モーターショー2024にて世界...ホンダ -
トヨタ 中国にて 新たなバッテリーEV 「bZ3C」「bZ3X」を北京国際モーターショー2024にて世界初公開
トヨタは中国にて新型バッテリーEVモデル「bZ3C」「bZ3X」を2024年4月25日から開催される北京モーターショー2024にて世界初公開しました。 新型EVモデル「bZ3C」 トヨタ...トヨタ -
中国 マツダ 「EZ-6」EVモデル 「MAZDA6」後継か 北京モーターショー2024 世界初公開へ
中国の長安汽車とマツダの合弁会社である長安マツダは、新型EVモデル「EZ-6」を2024年4月25日から開催される北京モーターショー2024で現地時間10時40分(日本時間11時40...マツダ -
2023年 自動車安全性能 ダイハツ「タント」発表 残念ながらNASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得ならず!
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)はダイハツ「タント」は自動車安全性能の評価結果を2024年4月24日に発表した。5段階中上から2番目に高い評価である4つ星...ダイハツ -
2023年 自動車安全性能 レクサス「LBX」発表 残念ながらNASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得ならず!
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は レクサス「LBX」は自動車安全性能の評価結果を2024年月日に発表した。5段階中上から2番目に高い評価である4つ星...レクサス -
【悲報】日本に続いて 米国で「レガシィ」の生産・販売を2025年に終了すると発表 市場がセダンからSUVやクロスオーバーへとシフトにより
米国のスバル・オブ・アメリカは2024年4月24日(現地時間)、レガシィセダンの生産が来年の2025年モデル終了をもって終了すると発表した。 現行モデルは2019年2月に発表...スバル -
欧州 三菱自動車 新型「ASX」大幅改良 2024年4月24日発表
欧州の三菱自動車は、欧州市場向けのコンパクトSUV「ASX」のフロントデザインを一新、コネクティッド機能や安全機能を強化するなど大幅改良を施して、2024年6月より欧州...三菱 -
ポルシェ 新型「カイエン GTS」日本モデル 2024年4月22日発売
ポルシェジャパンは、フラッグシップSUVである「カイエン」の新しいモデルである「カイエンGTS」の日本モデルを2024年4月22日から発売開始しました。このモデルは、2024...ポルシェ -
欧州 オペル 新型「グランドランド」フルモデルチェンジ ハイブリッドとEVモデル 2024年4月23日発表
オペルは、新型「グランドランド」のフルモデルチェンジを行い、2024年4月23日(現地時間)に発表しました。 オペル 新型「グランドランド」フルモデルチェンジ エクス...オペル -
米国 トヨタ 新型「カムリ」2025年モデル 6年ぶりの フルモデルチェンジ 2024年4月18日発表・発売へ
米国のトヨタは、新型「カムリ」のフルモデルチェンジを行い、11代目として2024年4月18日に価格などを発表しました。日本モデルは販売を終了し、海外モデルはフルモデル...トヨタ -
スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」8ヶ月で累計30万ダウンロード達成
パイオニアは、スマートフォン専用カーナビアプリ「コッチ(COCCHi)」Android版/iOS版の累計ダウンロード数が30万件を達成したと2024年4月18日したと発表した。スマー...カーナビ -
ホンダ 「WR-V」発売後1カ月で累計約13,000台を受注 納期は6ヶ月程度に
2024年3月22日に発売されたホンダの新型車「WR-V」の受注台数が、発売から約1カ月後の4月22日時点で約13,000台に達しました。これは月販売計画の3,000台を大幅に上回り...ホンダの新車販売台数 -
【2024年】「シビック」の値引き 相場や合格ラインは? 決算時期や交渉術について まとめ
ホンダ、新型「シビック」の新車値引きについて説明します。一体どのタイミングで購入するのがいいか?商談のポイントについてまとめてみました。購入時の参考にして頂...ホンダ -
【2024年】「シビックタイプR」の値引き 相場や合格ラインは?値引はほぼ0でOKか?! 決算時期や交渉術について まとめ
ホンダ、新型「シビックタイプR」の新車値引きについて説明します。一体どのタイミングで購入するのがいいか?商談のポイントについてまとめてみました。購入時の参考に...ホンダ -
【2024年】「エクストレイル」の値引き 相場や合格ラインは? 決算時期や交渉術について まとめ
日産は新型「エクストレイル」のマイナーチェンジを行い2024年6月に発売する予定です。発売を控えた今回は、本体価格の値引きや購入時のポイントを詳しくまとめて見まし...日産 -
ランドクルーザー250 が見れるぞ!「展示イベント」2024年4月20日から開催
トヨタは「ランドクルーザー250(通称:ランクル250)」を、東京ではベルサール秋葉原 1階ホールで2024年4月20日から21日まで2日間限定で開催する、更に大阪ではグラン...トヨタ -
やっぱり大きい トヨタ 新型ランクル250 実車見てきた! 感想と注意点など レビューをまとめてみました
トヨタの新型車、「ランドクルーザー250(通称:ランクル250)」がついに日本で販売されました。今回は実際に新型ランクル250の実車を見てきましたので、感想や選ぶとき...トヨタ -
トヨタ 新型 エスティマ フルモデルチェンジ 4代目も驚くデザイン HEVとFCEV 2027年10月頃発売
トヨタは4代目となる「エスティマ」のフルモデルチェンジを行い2027年10月頃に発売すると予想されます。次期エスティマは7人乗りのFCEV車となる可能性があります。先代...トヨタ -
日産 新型「スカイライン」フルモデルチェンジ 14代目 V38型 電気自動車 BEVモデルで歴代最速 2027年発売
日産は、スポーツセダンの新型「スカイライン」(V38型)をフルモデルチェンジし、2027年頃に発売すると予想されます。今回は、BEV(バッテリー電気自動車)モデルもラ...日産 -
ダイハツ工業 「ムーヴキャンバス」「ロッキー HEV」トヨタの「ライズ HEV」3車種 国土交通省による基準適合性の検証結果公表 出荷停止の指示を解除へ 2024年4月19日に発表
ダイハツ工業は国土交通省より、立会試験などの結果、ダイハツ「ムーヴキャンバス」「ロッキー HEV」トヨタの「ライズ HEV」3車種について道路運送車両法の基準に適合し...ダイハツ -
スズキ 新型「キャリイ」 一部仕様変更 セーフティサポートの強化 快適性を向上 2024年4月19日発表・発売
スズキは、軽トラック「キャリイ」「スーパーキャリイ」「キャリイ特装車」を一部仕様変更して、2024年4月19日より発売。 スズキ 新型「キャリイ」シリーズ 一部仕様変...スズキ -
レクサス 新型「GX550 “OVERTRAIL+”」100台を抽選販売 価格は1235万円 5人乗りのみ 2024年4月19日発表
レクサスは、新型クロスカントリーSUV「GX550」のフルモデルチェンジを行い、2024年4月19日に発表、6月上旬にGX550“OVERTRAIL+”発売します。通常モデルは2024年秋に発売...レクサス