マツダ– category –
マツダの過去から2025年に登場する新型車、フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
2023年 自動車安全性能 マツダ「CX-60」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は マツダ「CX-60」は自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得したと2024年2月2日に発... -
【2023年】マツダ 世界販売台数 124万4,613台 で前年同期の実績を上回り増となる
マツダは、2023年年間(2023年1月〜12月)の販売、生産、輸出実績を2024年1月30日に発表した。 2023年 マツダ 世界販売台数 2023年マツダの世界販売台数は前年同期の実... -
マツダ 2024年2月1日 新時代に適合した「ロータリーエンジン」を開発へ 技術開発部に「RE開発グループ」を復活
マツダは2024年2月1日付で「ロータリーエンジン(RE)開発グループ」を新設し、ロータリーエンジンの開発を開始すると発表した。2018年に解散された「ロータリーエンジ... -
オーストラリアでも正式発表 マツダ 新型「CX-70」2列シートSUV 2024年1月30日発表
オーストラリアマツダは大型2列シートSUV新型「CX-70」2025年モデルを2024年1月30日に発表した。北米マツダと同タイミングで発表となり、北米とオーストラリアでの販売... -
マツダ 2024年は「MAZDA6」「CX-8」を終了させ「CX-80」をラインナップさせる未来について考える
マツダは、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」を2023年12月下旬に生産終了した。更にフラッグシップモデル「MAZDA6」(セダン・ワゴン)国内向けモデルの生産を2024年4... -
マツダ 「MAZDA6」 生産終了 後継車種はなし! 市場はどうなる?!
マツダは、フラッグシップモデル「MAZDA6」(セダン・ワゴン)国内向けモデルの販売を終了すると2024年1月19日に発表した。国内向けモデルの生産終了時期は、2024年4月... -
マツダ「RX」復活が期待できる?!2024年2月1日「ロータリーエンジン」開発グループ立ち上げへ
マツダは2024年1月12日~1月14日に幕張メッセ開催される「東京オートサロン2024」にてロータリーエンジン開発グループを2024年2月1日に立ち上げると発表した。実は既に... -
北米 マツダ EV充電 テスラ(NACS)規格を2025年から採用へ
北米 マツダは、テスラと、2025年からバッテリEV(BEV)に北米充電規格(NACS)を採用することで合意したと2024年1月17日発表した。今回の合意により、マツダのユーザー... -
マツダ ロータリーエンジン開発グループを2024年2月1日立ち上げる
マツダは2024年1月12日~1月14日に幕張メッセ開催される「東京オートサロン2024」にてロータリーエンジン開発グループを2024年2月1日に立ち上げると発表した。 マツダ ... -
マツダ 新型「MAZDA3」「MAZDA SPIRIT RACING」ブランド マツダ スピリット レーシング 3 コンセプト 公開
マツダは、2024年1月12日~1月14日に幕張メッセ開催される「東京オートサロン2024」にて、「MAZDA3」をベースにした「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept(マツダ スピリッ... -
マツダ 新型 2.0Lエンジン搭載「ロードスター」マツダ スピリット レーシング RS コンセプト 発売決定!!
マツダは、2024年1月12日~1月14日に幕張メッセ開催される「東京オートサロン2024」にて、「ロードスター」をベースにした「MAZDA SPIRIT RACING concept(マツダ スピ... -
ついにきた!マツダはカナダで新型「CX-70」を2024年1月30日11時に正式発表する
マツダは、カナダにて大型2列シートSUV新型「CX-70」を2024年1月30日11時(現地時間)に世界初公開すると発表した。既にカナダのマツダ公式ホームページにティザー画像... -
マツダ 新型「CX-70」と「CX-80」を2024年に投入すると正式発表
マツダはワイドボディ2列シートSUVの新型「CX-70」と3列シートSUV「CX-80」を2024年に投入すると発表した。これは個人投資家向けオンライン会社説明会にておこなわれた... -
マツダ 新型「フレアワゴン」「フレアワゴン カスタムスタイル」フルモデルチェンジ 2023年12月25日発売
マツダは「フレアワゴン」「フレアワゴン カスタムスタイル」のフルモデルチェンジを行い2023年12月25日に発売する。 マツダ 新型「フレアワゴン」「フレアワゴン カス... -
マツダ 新型「キャロル」一部仕様変更 2023年12月22日発売
マツダは、新型「キャロル」の一部仕様変更を行い、2023年12月22日発売する。 マツダ 新型「キャロル」一部仕様変更 について 仕様変更では、法規対応のため、全機種の... -
コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP」は本当にすごかった!新型「MX-5(ロードスター)」か新型「RX-7」なのか?!
マツダは、コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP(マツダアイコニック エスピー)」を「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」で2023... -
正式発表 マツダ 3列シートSUV「CX-8」12月下旬生産終了へ
マツダは、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」の生産終了を2023年10月31日発表した。生産終了時期は2023年12月下旬の予定。 マツダ 3列シートSUV「CX-8」12月下旬生産... -
米国 マツダ「CX-50」トヨタ製エンジンを採用したハイブリッドシステムを搭載へ
米国のマツダは、クロスオーバーSUV「MAZDA CX-50」に搭載するハイブリッドモデルにはトヨタ製のエンジンとハイブリッドシステムを搭載すると中国新聞が報じた。マツダ... -
コンパクトスポーツカー「アイコニック SP」世界初公開 2ローターRotary-EV搭載 リトラ車
マツダは、コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP(マツダアイコニック エスピー)」を「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」で2023... -
米国 マツダ「MAZDA CX-70」ワイドボディ2列クロスオーバーSUV 2024年に延期
米国 マツダは、2023年末までに登場する3つの新しいクロスオーバーでラインナップを拡大する計画を2021年10月7日発表した。マツダのSUV「CX-70」の発売は、2024年春に延... -
マツダ 新型「フレア」 一部仕様変更 2023年10月下旬発売
マツダは、軽乗用車「フレア」の法規対応に伴う一部仕様変更を実施し、2023年10月下旬に発売する。 マツダ 新型「フレア」 一部仕様変更 について 今回の仕様変更では、... -
マツダ「JAPAN MOBILITY SHOW(東京モーターショー) 2023」でコンセプトモデルを世界初公開することを明らかに
マツダは、2023年10月26日から11月5日まで(一般公開は10月28日(土)から)、東京ビッグサイトを中心に開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)... -
マツダ 新型「ロードスター」大幅商品改良 2024年1月中旬発売
マツダは、小型オープンスポーツカー「マツダ ロードスター(ソフトトップモデル)」、「マツダ ロードスター RF (リトラクタブルハードトップモデル)」を大幅改良し2... -
欧州 マツダ 「MAZDA2 Hybrid」 マイナーチェンジ 2024年モデル ヤリスOEM 2023年9月27日発表
欧州マツダは新型「MAZDA2 Hybrid」のマイナーチェンジを行い2024年モデルを2023年9月27日(現地時間)に発表した。100%子会社であるToyota Motor Europe社からOEM供給...