ダイハツはここ数年ホンダ N-BOXに1年間の軽自動車販売台数を上回ることができなかった。しかし、2019年12月に新型「タント」が21,096台で首位となった。長年1位を守り続けてきたホンダ N-BOXを抜き、全自動車販売台数でも首位となった。
2021年は先進技術、安全支援システム 衝突回避支援パッケージ 「次世代スマートアシスト」を全車に搭載していく。ダイハツは新開発のプラットフォーム「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」を採用し、静粛性と乗り心地の向上する。
ダイハツ 新型 ウェイク マイナーチェンジ スマートアシストⅣ採用 2021年3月発売
ダイハツはウェイクのマイナーチェンジを行い2021年3月に発売する。現行の「スマートアシストⅢ」から「次世代スマートアシスト」を搭載し全車標準装備とする。コーナーセンサー(フロント4個/リヤ4個、接近お知らせ表示付)も全車標準装備。
スペック | 新型ウェイク | |
---|---|---|
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,835mm | |
ホイールベース | 2,455mm | |
エンジン | 直3 DOHC 660cc | 直3 DOHC 660ccターボ |
最高出力 | 38kW (52PS)/6,800rpm | 47kW (64PS)/6,400rpm |
最大トルク | 60Nm (6.1kgm)/ 5,200rpm |
92Nm (9.4kgm)/ 3,200rpm |
駆動方式 | 2WD/4WD | |
JC08モード燃費 | 23.2 km/L-25.4km/L | |
車両重量 | 990-1070kg |
ダイハツ 新型 ムーヴ / ムーヴカスタム フルモデルチェンジ 7代目 2021年4月発売
ダイハツは新型ムーヴ / ムーヴカスタムのフルモデルチェンジを行い2021年4月発売する。新型ムーヴ / ムーヴカスタムはキープコンセプト、エクステリア、インテリアを刷新。新型「タント」「ロッキー」「タフト」に続く「DNGA」第4弾となる。新開発プラットフォームDNGA(Daihatsu New Global Architecture)と衝突回避支援パッケージ 「次世代スマートアシスト」採用する。
スペック | 新型ムーヴ / ムーヴカスタム |
---|---|
全長 | 3,395mm |
全幅 | 1,475mm |
全高 | 1,630mm |
ホイールベース | 2,455mm |
エンジン | KF-VE型 658cc 直3 DOHC DVVT |
最高出力 | 38kW(52ps)/6,800rpm |
最大トルク | 60Nm(6.1kgm)/5,200rpm |
トランスミッション | CVT |
駆動方式 | FF |
JC08モード燃費 | 30〜32km/L |
価格 | – |
ダイハツ 新型 ブーン 4代目 フルモデルチェンジ 2021年10月発売
ダイハツはブーンのフルモデルチェンジを行い2021年10月に発売する。現行3代目と同様にダイハツが開発から生産まで一貫して担当する。トヨタはOEMで新型「パッソ」を同日発売する。
ダイハツ 新型 ブーン 4代目 フルモデルチェンジ 2021年10月発売

日本自動車販売ランキング 2019年11月 乗用車1位はトヨタ カローラ 10,705台 軽自動車 タントが1位21,096台

※最新自動車情報2020調べ
発売日の間違え、予想も含まれております。
ダイハツ