MENU

【2024年3月】 ダイハツ工業 出荷停止 解除 車種まとめ

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
daihatsu motor corporation shipment suspension lifted vehicle model summary

今回は2024年3月現時点までにダイハツ工業の出荷停止の指示を解除された車種をまとめてみました。不正後、国土交通省より、立会試験などの結果、道路運送車両法の基準に適合していることが確認されたことから、出荷停止の指示を解除された車種は、少しずつ台数が増えてきています。

※注意 出荷停止が解除されたらすぐに出荷が再開されるわけではなく、関係する会社と連携を取って混乱が無いように進めていくため、すぐスタートできるわけではない。

目次

ダイハツ 全車種 出荷を一時停止 について

ダイハツ工業は、認証申請における不正に関する調査結果について2023年12月20日発表。調査の結果、4月のドアトリム不正・5月のポール側面衝突試験不正に加えて、新たに25の試験項目において、174個の不正行為があったことが判明した。ダイハツは調査結果を受け、生産中の全てのダイハツ開発車種の出荷を一旦停止することを決定した。不正行為が確認された車種は、すでに生産を終了したものも含め、64車種・3エンジン(生産・開発中および生産終了車種の合計)となる。この中には、ダイハツブランドの車種に加え、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、マツダ株式会社(以下、マツダ)、株式会社SUBARU(以下、SUBARU)へOEM供給をしている車種も含まれいる。トヨタも該当する車種の出荷の一時停止する。

ダイハツ工業 出荷停止の指示を解除 された車種

車種名ブランド区分
トールダイハツ小型乗用車
ルーミートヨタ
ジャスティSUBARU
ロッキー(ガソリン車)ダイハツ
ライズ(ガソリン車)トヨタ
レックスSUBARU
プロボックストヨタ商用車
ファミリアバンマツダ
グランマックスカーゴ(バン)ダイハツ
タウンエース(バン)トヨタ
ボンゴマツダ
ミラ イースダイハツ軽乗用車
ピクシス エポックトヨタ
プレオ プラスSUBARU
タントダイハツ
シフォンSUBARU
ハイゼット カーゴダイハツ軽商用車
(バン)
アトレーダイハツ
ピクシス バントヨタ
サンバー(バン)SUBARU
ハイゼット トラックダイハツ軽商用車
(トラック)
ピクシス トラックトヨタ
サンバー トラックSUBARU

ダイハツ工業 出荷停止の指示を解除 された車種 について思うこと

出荷停止から解除された車種が想像よりも早くてとてもよかったと感じています。更に再度、厳しい試験に合格をしているのでダイハツの車種は安心できそうですよね。

daihatsu motor corporation shipment suspension lifted vehicle model summary

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次