Google Android Auto 使い方 便利? どんな機能があるのか紹介

Android Auto

Googleは「Android」をカーナビに接続して利用できる「Android Auto」を日本では2016年7月13日提供が開始された。「Android」で利用できる対応「アプリ」や音楽再生、マップやナビをカーナビに表示できる。実際「Android Auto」を使用してみておすすめの機能や使い方や感想をお伝えします。

目次

Google Android Autoについて

Google 「Android Auto」は「Android 6.0」以降の端末で現在のモデルまで対応しています。もちろんカーナビ側も「Android Auto」対応製品を仕様することが条件です。

Android-Auto

グーグル 自動車用プラットフォーム 「Android Auto™」 スマホ連動をサポート 日本 2016年10月13日提供開始

あわせて読みたい
グーグル 自動車用プラットフォーム 「Android Auto™」 スマホ連動をサポート 日本 2016年10月13... グーグルは「Google I/O 2014」にて、自動車向けとなるプラットフォーム「Android Auto™」発表。Android とのシステム統合を行うプラットフォームで、マップやミ...

使い方は簡単でカーナビと「高品質の USB ケーブル」を繋げればOK。充電しながら使用が可能なので電池の残量を気にせず使えます。車載器によっては「Bluetooth」接続でも使用は可能ですが電池の残量が気になる人はおすすめできません。

「Android Auto」アプリをタップすると設定画面へ。接続できると「端末名」→「カスタマイズ」から表示させるアプリを選択できる。

Google Android Auto メリッドは?

Google 「Android Auto」を実際に使用してみて一番のメリッドは「Google マップ」で最新の地図を表示してナビが可能。普段聞いている音楽も再生や操作も可能。高額なナビを購入しなくても「Android Auto」が対応していればOKなのでわざわざ高級ナビを購入しなくて済みます。レンタカーや社用車で「Android Auto」対応ナビであればいつもの使い勝手をどこでも再現できる。車載用ナビの地図データを更新しなくても最新の地図が気軽に表示できる。

Google Android Auto デメリットは?

「電話」アプリを非表示にできない。「Amazon Music」などインストールしたアプリは非常時などのカスタマイズ可能。

Google Android Auto 対応 機種は?

トヨタ ディスプレイオーディオ Apple CarPlay や Android Auto 対応

あわせて読みたい
トヨタ ディスプレイオーディオ Apple CarPlay や Android Auto 対応 トヨタは2019年9月17日に発売を開始した新型「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」から「ディスプレイオーディオ」を標準装備した。2019年10月1日に...

トヨタ ディスプレイオーディオ 「Apple CarPlay」「 Android Auto」標準設定

あわせて読みたい
トヨタ ディスプレイオーディオ 「Apple CarPlay」「 Android Auto」標準設定 トヨタはディスプレイオーディオ「Apple CarPlay」「Android Auto」を標準装備化し、2020年6月発売の新型車「新型ハリアー」よりスマートフォンとの連携機能を強化する...

トヨタ ディスプレイオーディオ 疑問を解決 社外 ナビメーカーどうする?

あわせて読みたい
トヨタ ディスプレイオーディオ 疑問を解決 社外 ナビメーカーどうする? トヨタは2019年9月17日に発売を開始した新型「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」から「ディスプレイオーディオ」を標準装備した。2019年10月1日に...

パイオニア カロッツェリア ディスプレイオーディオ2機種 「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応

あわせて読みたい
パイオニア カロッツェリア ディスプレイオーディオ2機種 「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応 パイオニアのカロッツェリアは ディスプレイオーディオ2機種、1DINで9インチ大画面の「DMH-SF700」2DINで6.8インチ「DMH-SZ700」を2020年5月13日に発表した。6月から販...

パイオニア カロッツェリア「Apple CarPlay」「Android Auto」対応 新型「FH-8500DVS」 2019年6月発売

あわせて読みたい
パイオニア カロッツェリア「Apple CarPlay」「Android Auto」対応 新型「FH-8500DVS」 2019年6月発売 パイオニアは「Apple CarPlay」と「Android Auto™」に対応した2DINメインユニットタイプ ディスプレイオーディオのエントリーモデル「FH-8500DVS」を2019年4月15...

Apple CarPlay 使い方 便利? どんな機能があるのか紹介

あわせて読みたい
Apple CarPlay 使い方 便利? どんな機能があるのか紹介 Appleは「iPhone」をカーナビに接続して利用できる「CarPlay」を2014年から提供を開始。「iPhone」で利用できる対応「アプリ」や音楽再生、マップやナビをカーナビに表...

Android Auto

https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (191) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次