トヨタ C-HR ハイブリッドモデルとターボモデル どちらを選ぶ?おすすめは?

C-HR

トヨタの「C-HR」は2016年12月14日発売を開始。2019年10月18日にマイナーチェンジを行いに発売した。既に販売を開始してから2年半あまり経過するがマイナーチェンジを迎え、プリウス同様に販売台数が増える可能性がありそうだ。ハイブリッドかターボかどちらを選ぶべきかおすすめを考えてみた。

目次

C-HRには二つのエンジンがある

価格2,367,000円〜3,095,000円とC-HRの価格幅が約60万円ある車種である。エンジンは2つ「ターボ車」「ハイブリッド車」から選ぶ。燃費をそこまで気にせず走りを求めたい人は車重も軽く出力もある「ターボ車」。燃費を第一に考える人には「ハイブリッド車」を選択することになる。

スペック 新型C-HR
全長 4,385mm
全幅 1,795mm
全高 1,550mm
ホイールベース 2,640mm
エンジン 1.2L 直列4気筒 DOHC
直噴ターボ
1.8L 直列4気筒 DOHC
+モーター(THSⅡ)
最高出力 85kW(116ps)/
5,200-5,600rpm
72kW(98ps)/
5,200rpm
最大トルク 185Nm(18.9kgm)/
1,500-4,000rpm
142Nm(14.5kgm)/
3,600rpm
モーター最大出力 53kW(72ps)
モーター最大トルク 163Nm(16.6kgm)
トランスミッション Super CVT-i/
6速MT
電気式
無段階変速機
駆動方式 2WD/4WD 2WD
JC08モード燃費

15.2-16.4km/L(2WD)
15.4km/L(4WD)

30.4km/L
WLCTモード燃費 15.4km/L 25.8km/L
価格 2,367,000円〜
2,863,000円
2,730,000円〜
3,095,000円

C-HR 価格 グレードについて

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動方式 価格(10%)
S-T 1.2L 直列4気筒 DOHC
直噴ターボ
「8NR-FTS」
Super CVT-i 2WD 2,400,000円
6速MT 2,367,000円
Super CVT-i 4WD 2,598,000円
G-T 2WD 2,665,000円
6速MT 2,632,000円
Super CVT-i 4WD 2,863,000円
S-T“GR SPORT” 6速MT 2WD 2,732,000円
S 直列4気筒 1.8L  DOHC
エンジン(2ZR-FXE)+
モーター (THS II) 
電気式
無段階変速機
2WD 2,730,000円
G 2,995,000円
S“GR SPORT” 3,095,000円

C-HR ハイブリッドで元が取れるまで

JC08モード燃費でハイブリッド車は燃費30.2km/L、ターボ車は燃費16.4km/Lと価格を考えたときに非常に悩ましい問題となった。

両方のグレード「S」で比較した場合、ターボモデル(2WD)は2,400,000円、ハイブリッドモデル(2WD)は2,730,000円と33万円の差額となる。更にハイブリッド車は約117,300円(自動車取得税 約65,300円+ 自動車重量税約22,500円 +グリーン化特例約29,500円)の減税(自動車所得税、自動車重量税)が受けられるのでC-HR ターボの税金(自動車所得税 約62,900円+自動車重量税 約22,500円)が無くなるため23万8,600円の差額となる。

ここでガソリンの計算となるが、約23万円のガソリン代を埋める場合にどれほど乗ればお得となるのか検証する。

ガソリン価格 1L 140円の場合 

ハイブリッド車 10000km=4万6,357円
ターボ車 10000km=8万5,365円

1万キロ走って39,008円しか差がでないので5万キロ走って19万円なので10万キロ走って39万円の差が出るのでこの時点で16万円の差となる。

通常5年ほどで新車を手放す可能性が高いかもしくは5万キロと考えてもハイブリッド車を選ぶと-40,000円となる。ハイブリッド車だからと言って安易に選ぶことができない。

結論

リセールバユーを考えた場合に3年あまり5万キロ走行時にハイブリッド車の場合に約4万円を埋めることができればハイブリッド車でも選択する価値があるだろう。

C-HRの情報はこちら

あわせて読みたい
トヨタ 新型 C-HR (CHR) マイナーチェンジ 2019年10月18日発売 トヨタの「C-HR」はマイナーチェンジを行い2019年10月18日に発売した。欧州では2020年モデルを2019年10月1日に発表した。 【新型 C-HR マイナーチェンジについて】 初の...
あわせて読みたい
トヨタ 新型 C-HR (CHR) GR SPORT 追加 2019年10月18日発売 トヨタは「C-HR」のマイナーチェンジを行い2019年10月18日発売した。新型「C-HR」をベースにしたハイパフォーマンスバージョンとなる「C-HR GR SPORT」を2019年10月18日...

C-HR

https://toyota.jp/c-hr/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (169) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1154) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (288) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (298) スライドドア (192) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (477) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (132) プリウス (64) マイナーチェンジ (412) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (132) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (280) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (225) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (280)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次