子育て amazon Fire TV Stick を車内で使ってみた リアモニター接続 おすすめ

筆者はamazonの「Fire TV Stick」を家のテレビではなく車で使うことしました。理由は「YouTube」「Hulu」などを子供に見せたいからです。ドライブしている際は子供に外の景色を見ていて大人しくしていてもらいたのですが、子供は退屈で次第にグズリだし車内は大騒ぎ・・・そんな時に後部座席に手軽に設置できるリアモーターと「Fire TV Stick」で快適なドライブができるようになりました。

目次

リアモニターについて

「Fire TV Stick」を使う上でHDMIでさせるリアモニターを購入しました。amazonなどで検索で「リアモニター」などで検索すればたくさん出てきます。ほとんどが中国製の海外ものなので少し心配しましたが、実際色々な製品を見比べるとどれもメーカーは違えど2、3種類形があるだけでどれも同じ様子です。「Eononヘッドレストモニター」を購入しました。半年ほど使用していますが1度もおかしな動作はしていません。

設置は非常に簡単です、自分でヘッドレストを外してそこに器具をはめ込み、シュガーソケットから電源を取るだけです。配線が気になる人は座席内に隠すことも可能だとは思いますが自分は気にならないので外からとっているのでなおのこと簡単に付けられています。しかし、残念ながら同様のタイプは2021年1月現在は販売していません。今買うのであればおすすめはこちらです。

「DVDプレイヤー内臓ヘッドレストモニター」はもちろんDVDプレイヤーとしても使用可能です。「YouTube」「Hulu」がない場合もあるのでDVDが再生できる方が後々おすすめです。

以前は社外ナビ「カロッツェリア」を使用しているときは後部座席にプライベートモニター「TVM-PW930」を取り付けたのですが今は4代目新型「ハリアー」では「ディスプレイオーディオ」のため「TVM-PW930」の様なディスプレイを付けることができません。

あわせて読みたい
パイオニア カロッツェリア TVM-PW930 レビュー パイオニア カロッツェリアのサイバーナビ「AVIC-CL902」を使用しており、それに合わせて後部座席にプライベートモニター「TVM-PW930」を取り付けたので今回レビューし...
あわせて読みたい
トヨタ 4代目 新型ハリアー 残念だと思ってしまう点 悪いところまとめ トヨタは4代目新型「ハリアー」のフルモデルチェンジを行い2020年6月17日に発売する。筆者は3代目旧型「ハリアー」オーナーでもあり新型を購入する。そこで色々調べた中...
あわせて読みたい
トヨタ ディスプレイオーディオ 疑問を解決 社外 ナビメーカーどうする? トヨタは2019年9月17日に発売を開始した新型「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」から「ディスプレイオーディオ」を標準装備した。2019年10月1日に...

Fire TV Stick 車内で使う方法

おすすめはiPhoneやAndroidでテザリングをしてインターネットに接続する方法です。iPhoneの場合には「設定」→「インターネット共有」→「ほかの人の接続を許可」をオンにします。

「Fire TV Stick」は「設定」→「ネットワーク」→「iPhone名のSSID」を選択。設定した「Wi-Fiのパスワード」を入力。これでネットの接続は完了です。

1度繋げれば次回からはiPhoneのテザリングをオンにしてしまえば自動的に「Fire TV Stick」はネットに繋がってくれます。

子供は静かに動画を見てくれています。

見せすぎるのもよくないのでぐずった時に見せるのですが、とても快適なドライブができるようになりました。「DVDプレイヤー内臓ヘッドレストモニター」と「Fire TV Stick」合わせて2万円でこれだけ快適なドライブができるので是非おすすめです。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハリアー 4代目 フルモデルチェンジ TNGA採用 2020年6月17日発売 トヨタは新型「ハリアー」のフルモデルチェンジを行い2020年4月13日発表、6月17日に発売した。見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視。実用性や数値一...

トヨタ 新型 ハリアー 4代目 フルモデルチェンジ TNGA採用 2020年6月17日発売

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (167) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (22) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1145) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (358) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (471) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (278) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (341) 高級車 (276)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次