ホンダ 新型 ヴェゼル ターボ 他社徹底比較

VEZEL TOURING・Honda SENSING

ホンダは新型ヴェゼルにターボモデルを追加し2019年1月31日に発売した。今回は新たにガソリン車に1.5L i-VTECターボ搭載モデル「VEZEL TOURING・Honda SENSING」追加した。なぜ、ターボモデルを追加したのか?実際に買う価値はあるのか他社比較をしてみた。

目次

新型ヴェゼルにターボモデル追加したのか?

今回発売される1.5L i-VTECターボ搭載モデル「VEZEL TOURING・Honda SENSING」は果たして売れるのか?何故今回発売されることになったのかについてだが、実は同等クラスのトヨタ C-HRマツダ CX-3は既にターボモデルが発売されている。どの車種もそうだが、人気カテゴリーだけに幅広い層を取り込めるかがポイントとなっている。

新型ヴェゼル TOURING・Honda SENSINGについて

ガソリン車に、新型ステップワゴンなどに採用されている、新開発の1.5L直4 DOHC i-VTECターボを搭載する。燃費とハイブリッド化しない分価格も抑えられる。2.4Lエンジン並みのトルクによる力強くスムーズな加速と、優れた燃費性能、高い静粛性を実現、スペックは172psとパワーもトルクも素晴らしい。JC08モード燃費17.6km/Lとなる。

vezel_touring
vezel_touring 1.5L直4 DOHC i-VTECターボエンジン 最高出力 127kW(172ps)/5500rpm
あわせて読みたい
ホンダ 新型 ステップワゴン ハイブリッド マイナーチェンジ 2017年9月29日発売 ホンダは新型ステップワゴンのマイナーチェンジを行い、2017年9月29日発売する。そして、ステップワゴンに待望のハイブリッドモデルを追加する。 ステップワゴン価格:24...

通常モデルのヴェゼルに比べボディの剛性を向上、専用仕様のパフォーマンスダンパー、ヴェゼル初となるアジャイルハンドリングアシストを採用。

スペック新型ヴェゼル ツーリング
(ターボモデル) 
全長4,330mm
全幅1,770mm
全高1,605mm
ホイールベース2,610mm
エンジン1.5L直4 DOHC i-VTECターボエンジン
最高出力127kW(172ps)/5500rpm
最大トルク220Nm(22.4kgm)/1700-5500rpm
トランスミッションCVT
JC08モード燃費17.6km/L
価格290万3,040円

ホンダ 新型 ヴェゼル ターボモデル追加 2019年1月31日発売

あわせて読みたい
ホンダ 新型 ヴェゼル ターボモデル追加 2019年1月31日発売 ホンダは新型ヴェゼルにターボモデルを追加し2019年1月31日に発売した。今回は新たにガソリン車に1.5L i-VTECターボ搭載モデル「VEZEL TOURING・Honda SENSING」追加し...
vezel_touring
vezel touring エクステリア

エクステリアはLEDヘッドライト標準装備、テールライトはスモーク仕上げとなる。

RS仕様ボディロアーガーニッシュ(グレーメタリック)

専用ヘッドライトガーニッシュ(ブラック塗装)

専用フロントグリル(クロームメッキ)

専用フロントバンパーロアーグリル

専用ボディーロアーガーニッシュ(グレーメタリック)

エキパイフィニッシャー(左右2本出し)

専用エンブレム

ルーフレール

18インチアルミホイール(グレー塗装)

vezel touring
vezel touring インテリア

コンビシート(ダークグレー〈ウルトラスエード®〉/ブラウン)&専用インテリア

運転席&助手席シートヒーター

アジャイルハンドリングアシスト

インテリアには、コンビシート(ダークグレー〈ウルトラスエード®〉/ブラウン)のスポーツシートを採用。

新型ヴェゼル TOURING・Honda SENSING 他社スペックについて

スペックトヨタ C-HRマツダ CX-3ホンダ VEZEL
全長4,350mm4,275mm4,330mm
全幅1,795mm1,765mm1,770mm
全高1,555mm 1,550mm1,605mm
ホイールベース2,640mm2,570mm2,610mm
エンジン1.2L 直列4気筒 DOHC
直噴ターボ
1.8L 直4気筒
ディーゼルターボ 
SKYACTIV-D
1.5L直4気筒
DOHC i-VTEC
ターボエンジン
最高出力85kW(116ps)/
5,200-5,600rpm
85kW(116ps)/
4,000rpm
127kW(172ps)/
5500rpm
最大トルク185Nm(18.9kgm)/
1,500-4,000rpm
270Nm(27.5kgm)/
2,600rpm
220Nm(22.4kgm)/
1700-5500rpm
トランスミッションCVT6AT/6MTCVT
駆動方式2WD/4WD2WD/4WD2WD
JC08モード燃費15.4〜16.4km/L23.2km/L17.6km/L
乗車定員5名
価格2,605,200円~
2,799,600円
2,436,480円〜
3,062,080円
290万3,040円

新型ヴェゼルのターボは他社と比較して最高出力127kW(172ps)と他を圧倒するスペックとなりながらもトヨタのC-HRを超える燃費となっている。ただし、価格面だけを見ればC-HRの方が車体価格が安い。更に4WDモデルはラインナップがないため、雪国などでの使用の場合は選択肢には入らなそうだ。CX-3はMTモデルと2WD、4WDをラインナップしており、MTを選択したい場合はCX-3となる。

使用条件にもよるが、他社よりも優れている点が多くガソリン車を選択するなら新型ヴェゼル 「TOURING・Honda SENSING」は非常にいい選択かもしれない。

ホンダニュースリリース

https://www.honda.co.jp/news/2019/4190131-vezel.html

ホンダ ヴェゼル

https://www.honda.co.jp/VEZEL/

VEZEL TOURING・Honda SENSING

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (165) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (190) 2023年 フルモデルチェンジ (108) C-HR (23) e-POWER (74) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (20) N-BOX (28) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (29) アウトドア (112) アウトバック (19) アクア (28) アルファード (20) インプレッサ (22) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (30) クロスオーバー SUV (1093) クーペ (26) コンセプトカー (95) コンパクトカー (273) シエンタ (20) シビック (45) スクープ (53) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (88) スポーツカー (286) スライドドア (178) セダン (341) セレナ (23) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (32) ハイブリッド車 (449) ハッチバック (54) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (30) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (126) プリウス (62) マイナーチェンジ (404) マイルドハイブリッド (130) ミニバン (126) ヤリス (43) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (29) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (217) 日本未発売 (251) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (19) 特別仕様車 (221) 軽自動車 (210) 限定モデル (48) 電気自動車 (316) 高級車 (251)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次