MENU

カローラスポーツが売れない理由と消費者の声を徹底調査

corolla sport

スタイリッシュなデザインとスポーティな走りが魅力のトヨタ カローラスポーツ。しかし、販売台数は伸び悩み、競合車種に後れを取っているのが現状です。一体なぜカローラスポーツは消費者に選ばれないのでしょうか?

この記事では、価格設定、競合車種との比較、トヨタの販売戦略、ユーザーの生の声、そして専門家の分析を通して、カローラスポーツが売れない理由を多角的に掘り下げます。購入を検討している方や、カローラスポーツの今後が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

カローラスポーツの販売台数

トヨタが発表したカローラスポーツの月間販売目標は2,300台です。これは生産可能な台数に近い数字で、目標を達成できるように生産計画を立てています。もし2,300台以上売れている場合、工場には負荷がかかり、納期が延びる傾向があります。2,300台を下回れば納期は早くなる傾向にあります。

年月ガソリン車ハイブリッド車合計
2024年1月300台380台680台
2024年2月270台320台590台
2024年3月350台420台770台
2024年4月240台490台730台
2024年5月200台480台680台
カローラスポーツ登録台数 出典:日本自動車販売協会連合会

2024年に入ってからの5ヶ月間、月間目標を大幅に下回る新車登録台数になっています。

カローラスポーツの販売低迷の要因

corolla sport
カローラスポーツ

カローラスポーツの販売不振には、いくつかの要因が考えられます。

  1. 競合車種の台頭: 近年、国内外の自動車メーカーから魅力的なハッチバックモデルが続々と登場しており、カローラスポーツは競争の激化に直面しています。特に、マツダ3やスバル インプレッサスポーツといった実力派ライバルの存在は、カローラスポーツのシェアを奪う大きな要因となっています。
  2. SUV人気による影響: 近年のSUVブームにより、消費者の嗜好が大きく変化しています。スポーティな走りを重視する層も、SUVの快適性や積載性に魅力を感じ、カローラスポーツのようなハッチバックモデルからSUVへと乗り換えるケースが増えています。
  3. 価格設定: カローラスポーツは、装備や性能を考えると決して割高ではありませんが、ベースグレードでも200万円を超える価格設定は、若い世代や価格重視の層にとってはハードルが高いと感じるかもしれません。
  4. 後部座席の居住性: カローラスポーツは、スポーティなデザインを優先した結果、後部座席の居住性が犠牲になっているとの声も聞かれます。ファミリー層や、後部座席の使用頻度が高いユーザーにとっては、この点がネックとなる可能性があります。

消費者からの声

SNSや口コミサイトでは、カローラスポーツに対する様々な意見が寄せられています。

肯定的な意見としては、「デザインがカッコいい」「走りが楽しい」「安全装備が充実している」といった点が挙げられます。一方、否定的な意見としては、「後部座席が狭い」「価格が高い」「燃費が悪い」といった声が目立ちます。また、「カローラ」というブランドイメージが、スポーティなモデルを求める層には合わないという意見も少なくありません。

価格が高すぎる?カローラスポーツの本体価格と諸費用

カローラスポーツは、ベースグレードでも220万円を超える価格設定となっており、競合車種と比較しても高めの価格帯に位置しています。車両本体価格に加えて、税金や保険料などの諸費用も考慮すると、総額はさらに高額になります。この価格設定は、若い世代や価格重視の層にとってはハードルが高いと感じるかもしれません。特に、同じトヨタ車であるヤリスやカローラワゴンと比較すると、割高感が否めません。

競合車種との比較:シビックやマツダとの違い

カローラスポーツは、ホンダ シビックやマツダ3といった強力なライバルと競合しています。これらの車種は、スポーティなデザイン、優れた走行性能、そして充実した安全装備を備えており、カローラスポーツと真っ向から勝負できる実力を持っています。

特に、シビックはタイプRの存在感が大きく、スポーティなイメージが強い点がカローラスポーツとの差別化に繋がっています。また、マツダ3は洗練されたデザインと上質な内装が魅力で、プレミアム感を重視する層に支持されています。

トヨタの販売戦略とカローラスポーツの評価

トヨタは、カローラスポーツを「意のままに操れるFUNなクルマ」と位置づけ、スポーティな走りをアピールしています。しかし、カローラというブランドイメージが、スポーティなモデルを求める層には合わないという意見も少なくありません。

また、カローラシリーズ全体として、保守的なイメージが強く、若者やトレンドに敏感な層には響きにくいという側面もあります。

愛車として「おじさん向け」と思われる理由

カローラスポーツは、スポーティなイメージを持ちながらも、どこか保守的な印象を与えるデザインが特徴です。そのため、若者や女性からは「おじさんっぽい」「古臭い」といったイメージを持たれがちです。また、カローラというブランド自体が、長年ファミリーカーとして親しまれてきたことから、スポーティなモデルであっても「おじさん向け」というイメージが払拭できないのかもしれません。

カローラスポーツの性能と特徴

カローラスポーツは、1.8.Lエンジン+モーターと、2.0L直噴エンジンを搭載しており、スポーティな走りと優れた燃費性能を両立しています。特に、ハイブリッドモデルは、キビキビとした加速が楽しめます。

スペックカローラスポーツカローラスポーツ
全長4,375mm4,375mm
全幅1,790mm1,790mm
全高1,460mm1,460mm
ホイールベース2,640mm2,640mm
エンジン直列4気筒
DOHC 1.8L
+モーター
(THSⅡ)
直列4気筒
2.0L直噴エンジン
「Dynamic
Force Engine」
最高出力72kW(98ps)/
5,200rpm
125kW(170PS)/
6,600rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/
3,600rpm
202Nm(20.6kgfm)/
4,900rpm
フロントモーター
最大出力
53kW(72ps)
フロントモーター
最大トルク
163Nm(16.6kgm)
リアモーター
最大出力
5.3kW(7.2ps)
リアモーター
最大トルク
55Nm(5.6kgm)
システム出力90kW(122ps)
トランス
ミッション
電気式
無段階変速機
Direct Shift-CVT
駆動方式2WD2WD
乗車定員5名
WLTCモード
燃費
25.6~30.0km/L17.2km/L~
18.3km/L

エクステリアは、シャープなラインと大胆な造形が特徴で、スポーティかつアグレッシブな印象を与えます。内装は、シンプルながらも上質な素材を使用しており、ドライバー focused なコックピットデザインが魅力です。

最新の安全機能としては、Toyota Safety Senseが標準装備されており、衝突回避支援や運転支援など、様々な機能が搭載されています。

グレードとオプション選択

カローラスポーツには、G“X”、G、G“Z”の3つのグレードが用意されています。G“X”はエントリーモデルで、Gは中間グレード、G“Z”は上級グレードとなっています。

グレードエンジントランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
G“Z”直列4気筒 2.0L直噴エンジン
「Dynamic Force Engine」
CVT2WD2,728,100
G2,476,500
G“X”2,210,000
グレードエンジントランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
HYBRID G“Z”直列4気筒 1.8L
「2ZR-FXE」
電気式
無段階変速機
2WD2,978,100
HYBRID G2,726,500
HYBRID G“X”2,470,000

それぞれのグレードで装備内容が異なり、価格も異なります。G“Z”は、スポーティな外観や充実した装備が特徴ですが、価格も高めです。オプションとしては、パノラマルーフやJBLプレミアムサウンドシステムなどが人気です。

燃費と環境への影響

カローラスポーツの燃費性能は、WLTCモードで25.6~30.0km/Lとなっており、比較的良好な数値です。特に、ハイブリッドを搭載したモデルは、優れた燃費性能を発揮します。

ユーザーのレビューと体験

カローラスポーツの試乗レビューでは、「キビキビとした加速が楽しい」「ハンドリングが軽快で運転しやすい」といった声が挙がっています。一方、「後部座席が狭い」「ロードノイズが気になる」といった意見も聞かれます。

実際のユーザー評価は、肯定的な意見と否定的な意見が混在しており、評価が分かれる車種と言えるでしょう。

サイズと取り回し性能

カローラスポーツのボディサイズは、全長4375mm×全幅1790mm×全高1435mmとなっており、日本の道路事情に適したサイズ感です。最小回転半径は5.1m~5.3mで、取り回し性能も良好です。

室内空間は、前席は十分な広さを確保していますが、後部座席は狭く、大人3人が長時間乗車するには窮屈に感じるかもしれません。

中古市場の動向と評価

カローラスポーツの中古車市場では、比較的リーズナブルな価格で手に入れることができます。特に、走行距離の少ない車両や人気グレードは、高値で取引される傾向にあります。

中古車を選ぶ際は、修復歴の有無や整備状況などをしっかりと確認することが重要です。修復歴のある車両は、事故や故障によって修理された経歴があるため、注意が必要です。

市場動向とカローラスポーツの今後

カローラスポーツが属するCセグメントハッチバック市場は、競争が激化する一方で、SUV人気に押され、縮小傾向にあります。こうした状況下で、カローラスポーツが生き残るためには、さらなる魅力向上や差別化が求められます。例えば、後部座席の居住性を改善したり、燃費性能を向上させたりすることで、より幅広い層にアピールできる可能性があります。

また、カローラスポーツのスポーティな個性をさらに際立たせることで、コアなファン層を獲得することも有効な戦略と言えるでしょう。

編集部から一言

カローラスポーツが売れない理由は、競合車種の台頭、SUV人気、価格設定、トヨタの販売戦略、後部座席の居住性など、複合的な要因が絡み合っていると考えられます。

しかし、スポーティなデザインや走行性能など、カローラスポーツならではの魅力も数多く存在します。これらの魅力をさらに磨き上げ、消費者のニーズに応えることで、カローラスポーツは再び輝きを取り戻すことができるのではないでしょうか。

カローラスポーツ 関連記事

あわせて読みたい
トヨタ 新型「カローラスポーツ」一部改良 2024年4月2日発売 トヨタはハッチバックの新型「カローラスポーツ」一部改良を行い、2024年4月2日から販売を開始する。同シリーズの「カローラツーリング」「カローラ(セダン)」も同日...
あわせて読みたい
トヨタ 進化型 新型 GRカローラ 再販 一部改良 新開発8速AT「GR-DAT」採用 日本モデル 2024年10月発売 トヨタは新型「GRカローラ」の一部改良を行い、進化型とした改良モデルを2024年9月発表、2024年10月に発売します。今回の発表で再度販売が再開されることになります。米...
あわせて読みたい
トヨタの挑戦が自動車の未来を変えるかもしれない 水素GRカローラ で「空気​​中からCO2を吸収する」新技... トヨタは、「水素GRカローラ レースカー(GR Corolla H2 concept)」を使いさらに「走れば走るほどCO2を回収する」新しい技術への挑戦を始めた。 従来の電気自動車への...
あわせて読みたい
遂に 一部改良モデル トヨタ 新型 GRカローラ 550台の予定で2023年8月23日から抽選販売 2023年秋頃発売 TOYOTA GAZOO Racingは、GRカローラを一部改良し、550台の予定(半導体不足が緩和の傾向にあるため販売台数を増加させる可能性がある)で2023年8月23日から抽選販売を行...
corolla sport

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次