-
日産 EVコンセプトカー「アリゾン」「上海モーターショー 2023」で2023年4月18日世界初公開
日産は、SUVタイプのEVコンセプトカー「アリゾン(Arizon)」を「上海モーターショー2023」において2023年4月18日世界初公開。パーソナライズされたソリューションを求... -
ホンダ バッテリEV 第2弾「e:NP2」「e:NS2」プロトタイプと第3弾「e:N SUV 序」を世界初公開へ
ホンダは、EV(電気自動車)「e:N」シリーズ第2弾として中国市場で2024年初頭発売予定の「e:NP2 プロトタイプ」「e:NS2 プロトタイプ」を、2023年4月18日から開催された... -
トヨタ 新型「bZ Sport Crossover Concept」「bZ FlexSpace Concept」初公開
トヨタは、バッテリーEV(BEV)のコンセプトカー「bZ Sport Crossover Concept」「bZ FlexSpace Concept」を2023年4月18日に上海で開催される「上海モーターショー2023... -
日産 新型「セレナ e-POWER」追加 2023年4月20日に発売
日産は新型「セレナ」のフルモデルチェンジ(C28型)を行いガソリン車を2022年12月22日発売、「e-POWER」は2023年4月20日に発売。5代目「セレナ」は2016年8月24日から販... -
発売を前に2万台を超える受注と発表された 日産 新型「セレナe-POWER」は何がいいのか?
日産自動車は、新型「セレナe-POWER」を2023年2月末から受注を開始しており、すでに20,410台 (4月12日時点 日産調べ)の注文を受けている2023年4月20日に発... -
トヨタ 「カローラ」同様に「クラウン」シリーズ化へ 販売店までできるのか?
トヨタは「クラウンシリーズ」を「クラウンブランド」と位置づけ、「クラウンクロスオーバー」「クラウンスポーツ」「クラウンセダン」「クラウンエステート」として202... -
ホンダ アキュラ 新型 インテグラ タイプS 米国モデル 2023年4月11日発表
ホンダはアキュラの新型「インテグラ」をベースにしたパフォーマンスモデル新型「インテグラ タイプS」を米国にて2023年4月11日(現地時間)に発表した。 アキュラ 新型... -
KINTO レクサス 新型「RZ450e」EVモデルの取り扱い開始 月額22万から~
レクサスは新型「RZ450e "version L" 4WD」をトヨタの「bZ4X」と同様、サブスクリプション「KINTO」でも取り扱いを開始した。レクサスは初のBEV(バッテリー電気自動車... -
公式発表「クラウン」シリーズ 2023年秋以降~2024年連続投入へ
トヨタは、新型「クラウン(クロスオーバー)」に続く、3つの新たなクラウンとして「スポーツ」「セダン」「エステート」を2023年秋~2024年に発売予定であることを4月1... -
ついにきた 新型「LM」 上海モーターショー2023で2023年4月18日世界初公開へ
ついにレクサスは、フラグシップMPV新型「LM」のフルモデルチェンジを行い、2023年4月18日~4月27日に上海で開催される「上海モーターショー」で発表することを明らかに... -
日産 新型 エルグランド 価格改定 2023年4月10日 受付を再開
日産は、「エルグランド」の値上げを行った。世界的な原材料費や物流費などの高騰を鑑み、下表の通り価格を改定し、2023年4月10日より注文受付を再開した。 日産 新型 ... -
日産 新型 キックス 価格改定 2023年4月10日 受付を再開
日産は、注文受付を一時停止していた「キックス」は、世界的な原材料費や物流費などの高騰を鑑み、下表の通り価格を改定し、2023年4月10日より注文受付を再開した。また... -
日産 新型 エクストレイル 価格改定 2023年4月10日 受付を再開
日産は、注文受付を一時停止していた「エクストレイル」は、世界的な原材料費や物流費などの高騰を鑑み、下表の通り価格を改定し、2023年4月10日より注文受付を再開した... -
レクサス 新型 LS 一部改良 「Lexus Safety System + 」の向上 2023年10月16日発売
レクサスは「LS」の一部改良を行い2023年10月16日に発売を開始する。 レクサス 新型 LS 一部改良 2023年モデル について 「RC」などと同様により操舵性能を高めるために... -
なんと改良モデルとして新型「オデッセイ」2023年冬発売予定
ホンダは、2023年冬に発売を予定している「ODYSSEY(オデッセイ)」改良モデルの情報を2023年4月7日先行公開した。先行予約の受付を今秋に開始する予定。「オデッセイ」... -
2022年度 日本自動車販売ランキング 2022年4月~2023年3月 N-BOXが1位で204,734台
自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2023年4月6日、2022年4月から2023年3月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売... -
三菱 新型「eKスペース」一部改良 フロントデザイン変更 2023年5月25日発売
三菱は、軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」の一部改良して2023年5月25日から販売開始する。 三菱 新型「eKスペース」一部改良 エクステリア について 一部改良の変... -
受注台数はすでに約9,000台 大人気 間違いなし! 三菱 新型「デリカミニ」 2023年5月25日発売へ
三菱は、軽SUV スーパーハイトワゴン 新型「デリカミニ」を2023年5月25日に発売する。2023年1月13日より予約注文を受付開始し、4月5日までの受注台数は約9,000台に達し... -
米国 スバル 新型 クロストレック ウィルダネス オフロード対応モデル 第3弾 2023年4月5日発表
米国スバルは新型「CROSSTREK(クロストレック)」に、アウトドアシーンで頼れる走破性と機能性を強化した「CROSSTREK Wilderness(クロストレック ウィルダネス)」を... -
イギリス マツダ 新型 MAZDA3 2024年モデル 「10.25インチセンターディスプレイ」を採用
イギリスのマツダUKは2024年モデルとなる新型「MAZDA3」を2023年4月に発表した。 イギリス マツダ 新型 MAZDA3 2024年モデル について 2024「MAZDA3」のアップデートに... -
三菱 新型「コルト」フルモデルチェンジ CMF-Bプラットフォーム採用 欧州で復活 2023年6月8日発表
三菱自動車は欧州にて新型「コルト」フルモデルチェンジを行い2023年6月8日(現地時間)発表する。 欧州で発売される 新型「コルト」フルモデルチェンジモデルはどんな... -
【2023年】国土交通省 自動車の燃費ランキングを2023年3月31日発表
国土交通省は令和4年(2022年)末時点で販売されている乗用車のうち、最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車では「ヤリス」軽自動車では「アルト」及び「キャロル」... -
レクサス 新型 LC 一部改良 マルチメディアシステムとコネクティッドサービスを刷新 2023年6月8日発売
レクサスは新型 LC (LC500h/LC500) の一部改良を行い2023年6月8日発売する。「LC500」をベースとした「特別仕様車 "EDGE"」 を60台限定で抽選発売。2023年6月8日(木... -
ホンダ 「N-BOX」「フリード」「ステップワゴン」原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い価格改定
ホンダは、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、「N-BOX」「フリード」「ステップワゴン」の全国メーカー希望小売価格を改定し、2023年4月21日より新価格で販...