-
レクサスで最もオフロード志向なモデルに 新型「GX」新たなティーザー画像を2023年6月6日公開へ
米国のレクサスは米国・テキサス州オースティンで全く新しい新型SUV「GX」を2023年6月8日(木)(現地時間)に発表する。デザインの一部がわかるティーザー画像を2023年... -
レクサス 新型「LBX」VSトヨタ 新型「ヤリスクロス」 違いについて 徹底比較してみた
レクサスは、新型SUVモデル「LBX」を2023年6月5日世界初公開した。「ヤリスクロス」と同様ではあるが、専用開発を施したGA-Bプラットフォームを採用するレクサスで最も... -
レクサスのクルマは全てフル液晶デジタルメーター搭載車になる
レクサスは国内外で新たに発表される、フルモデルチェンジには「フル液晶デジタルメーター」を搭載している。直近だとレクサスで最も最小モデルとなる「コンパクトラグ... -
【2023年】7~8人乗り おすすめ 国産車 ランキング
今回は令和5年(2023年)時点で7人乗りまたは8人乗りの国産車をランキング形式でお伝えします。現時点で販売可能なモデルとでお伝えします。子供が生まれて快適に過ごす... -
トヨタのクルマは全てフル液晶デジタルメーター搭載車になるかもしれない
トヨタは国内外で新たに発表される、マイナーチェンジモデル、フルモデルチェンジには「フル液晶デジタルメーター」を搭載している。直近だと欧州モデルの改良モデル「... -
米国 トヨタ 新型 「グランドハイランダー」大型3列SUV 2023年7月発売
米国トヨタは新型SUVモデル「グランドハイランダー」の価格とグレードを2023年5月30日(現地時間)に発表した。米国にて2023年7月発売される。エントリーレベルのグラン... -
欧州トヨタ 新型 ヤリス 一部改良 大幅な改良 第5世代ハイブリッド130搭載 2023年5月30日発表
欧州トヨタは新型「ヤリス」の一部改良モデルを2023年5月30日(現地時間)発表した。オンライン予約は欧州の一部市場で2023年6月1日から開始。 欧州トヨタ 新型 ヤリス ... -
三菱 新型コンパクトSUV 第30回インドネシア国際オートショーにて2023年8月発表
三菱は、インドネシアで2023年8月に開催される第30回インドネシア国際オートショーにおいて、新型コンパクトSUVを世界初披露すると2023年5月31日に発表した。 インドネ... -
トヨタ 新型アルファード 発売延期 2023年6月21日発売予定へ 使用変更がありそうだ
トヨタは新型「アルファード」のフルモデルチェンジを行い2023年6月21日発売予定である。半導体不足や、部品生産などの変更により当初は6月7日であったが延期となった。... -
スバル 新型 フォレスター 一部改良 F型 2023年9月発売
スバルは「フォレスター」に一部改良(F型)を行い2023年9月発売する。 スバル 新型 フォレスター 一部改良 F型 について 特別仕様車であった「XT-EDITION」を新グレー... -
三菱 新型 デリカミニ 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ
三菱は、軽SUV スーパーハイトワゴン 新型「デリカミニ」を2023年5月25日に発売した。今回は「これはいい!」「おすすめ!」だなと思ってしまった点を詳しくまとめてみ... -
日産 4代目 新型 エクストレイル 残念だと思ってしまう点をまとめ
日産は新型「エクストレイル」のフルモデルチェンジを行い4代目を2022年7月20日に発表、2022年7月25日に発売。約9年でのフルモデルチェンジとなる。今回は筆者が「エク... -
東京モーターショーは「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に名前を変更 2023年10月26日から開催
一般社団法人 日本自動車工業会は、「東京モーターショー」を「JAPAN MOBILITY SHOW」とし2023年10月26日(木)から11月5日(日)まで、東京ビッグサイトを中心に開催す... -
ファイブスター大賞 2022 トヨタ「ヴォクシー/ノア」が受賞
国土交通省とナスバ((独)自動車事故対策機構)は、2022年度に自動車アセスメントとして評価を行った自動車(乗用車7車種、軽自動車6車種、全13車種)の中で最高評価... -
想像以上に凄いぞ レクサス 新型「TX」2024年モデル ティーザー画像 インテリア公開 2023年6月8日正式発表へ
米国のレクサスは全く新しい新型SUV「TX」新たなティーザー画像(インテリア画像)を2023年5月23日(現地時間)公開した。また、正式発表は2023年6月8日であることも発... -
トヨタ 5代目 新型 プリウス 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ
トヨタは、5代目となる新型「プリウス」のフルモデルチェンジを行い2023年1月10日発売した。今回は「これはいい!」「おすすめ!」だなと思ってしまった点を詳しくまと... -
トヨタ 5代目 新型 プリウス 残念だと思ってしまう点をまとめ
トヨタは新型「プリウス」のフルモデルチェンジを行い5代目を2023年1月10日に発売する。丸7年でのフルモデルチェンジとなる。今回は筆者が「プリウス」を購入検討し、色... -
ついにきた!レクサス 新型「LBX」 2023年6月5日 世界初公開へ
レクサスは、新型「LBX」をイタリア・ミラノで2023年6月5日(月)発表する。これらの発表に先立ち、デザインの一部をティーザー画像を2023年5月22日公開した。 LEXUS LB... -
スバル 6代目 新型 インプレッサ 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ
スバル(SUBARU)は、6代目となる新型「インプレッサ」のフルモデルチェンジを行い2023年4月20日発売した。今回は「これはいい!」「おすすめ!」だなと思ってしまった... -
スバル 新型 インプレッサ 残念だと思ってしまう点をまとめ
スバル(SUBARU)は、6代目となる新型「インプレッサ」のフルモデルチェンジを行い2023年4月20日発売した。今回は残念だなと思ってしまった点を詳しくまとめてみました... -
米国 トヨタ 新型「タコマ」 2024年モデル 2023年5月18日発表
トヨタはアメリカで最も売れているミッドサイズのピックアップ「タコマ」の約8年ぶりのフルモデルチェンジを行い2024年モデルとし2023年に発売する。2023年5月18日(現... -
ついに「スズキ」「ダイハツ」「トヨタ」3社共同開発で新型バッテリEV商用軽バン 2023年度内導入
スズキ株式会社、ダイハツ工業株式会社、トヨタ自動車株式会社は、3社で共同開発してきたBEV(バッテリーEV)システムを搭載した商用軽バン電気自動車のプロトタイプを... -
インドネシアのかっこいい「ヤリスクロス」は「ライズ スペース」 かもしれない
トヨタは「ライズ」をベースにした「ライズベース」を2024年頃に発売する。2022年12月12日に日本の特許庁に「RAIZE SPACE(ライズベース)」申請(商願2022-141247)し... -
インドネシアのかっこいい「ヤリスクロス」日本で販売は可能か 日本で販売される「ライズ」と比較してみた
トヨタはインドネシアで新型「ヤリスクロス(YARIS CROSS)」を2023年5月15日(現地時間)発表した。デザインは「RAV4」や「ハイランダー」に似ていることから日本でも...