MENU

BYD 新型「SEAL(シール)」ハイエンド e-Sedan ヨーロッパモデル 2023年9月5日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
BYD

BYDは新型ハイエンド e-Sedan「SEAL(シール)」のヨーロッパモデルを2023年9月5日に発表した。ドイツのミュンヘンで2023年9月5日から開催されるIAAモビリティ2023で公開した。ヨーロッパでは年末までに現地市場に投入される。「SEAL」は、「DOLPHIN」と同じく海からのインスピレーションを得ており、スポーティーかつエレガントなデザインを特徴としたEVセダン。

目次

BYD 「SEAL(シール)」最新技術を結集したハイエンドe-Sedan について

「シール」は非常に重要な車両となる。私たちがすでによく知っているBYD「Atto 3」や「Dolphin」と同じBYDが独自開発した「ブレードバッテリー」を搭載したEV専用のプラットフォーム「e-Platform 3.0」を共有する、これら2つとは異なり、ブランドの「Cell-to-Bodyテクノロジー」を使用する最初のBYDモデルです。これは、バッテリーが車両構造内に組み込まれていることを意味し、安全性が向上する。

バッテリーに関して言えば、それはBYDの高度なBladeバッテリーで、正極材料としてリン酸鉄リチウムを使用しており、コバルトを100%含んでいません。ヨーロッパで納入されるモデルには、82.5kWh のバッテリーパックが搭載されていますが、より小型の61kWhパックも搭載されている。

ヨーロッパにおける「シール」シリーズのベースとなるのはデザインバージョンで、後輪に230kW (308hp) を発生する単一の電気モーターを装備、0-100km/h加速5.9秒。WLTP航続距離570kmも確保。シリーズの最上位に位置するのは、2つの電気モーターを搭載、合計390kW(523hp)を発揮する「Seal Excellent-AWD」。バージョンでは、0-100km加速3.8秒かかり、WLTP航続距離520km走行。どちらのバージョンにも、11kW 三相オンボード AC充電器が標準装備、150kW DC高速充電をサポート。つまり、バッテリーを26分で30%から80%まで充電できる。

シールはDセグメントで競合し、テスラ モデル3と直接競合。ホイールベース2,920mmで、乗員に十分なスペースを提供し、トランクには400Lの荷物容量があり、フランクにはさらに53Lの荷物が追加。高い安全性と長い航続距離を誇るBYDの最先端技術が結集された「SEAL」が、EVの新しい選択肢となることを期待している。

関連記事

▼詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
EVとPHEVの合計販売台数世界一「BYD」 バッテリEV 3車種で日本市場へ参入 2023年順次発売

BYD 「SEAL(シール)」関連記事

あわせて読みたい
BYD 新型「SEAL(シール)」電気自動車 EVセダン 日本モデル 2024年6月25日発売 1,000台限定 特別価格 4... BYDは、フラッグシップ電気自動車(EV)である新型「SEAL(シール)」を2024年6月25日に日本で発売します。BYD SEALが528万円(税込)、BYD SEAL AWDが605万円(税込)...
あわせて読みたい
BYD「東京オートサロン2024」出展概要 発表 BYD Auto Japan(BAJ)は、2024年1月12日~1月14日に幕張メッセ開催される「東京オートサロン2024」の出展概要を2023年12月20日発表した。 「東京オートサロン2024」BYD...

BYD

https://byd.co.jp/

BYD

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次