日本車– category –
フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
三菱 新型「コルト」フルモデルチェンジ CMF-Bプラットフォーム採用 欧州で復活 2023年6月8日発表
三菱自動車は欧州にて新型「コルト」フルモデルチェンジを行い2023年6月8日(現地時間)発表する。 欧州で発売される 新型「コルト」フルモデルチェンジモデルはどんな... -
レクサス 新型 LC 一部改良 マルチメディアシステムとコネクティッドサービスを刷新 2023年6月8日発売
レクサスは新型 LC (LC500h/LC500) の一部改良を行い2023年6月8日発売する。「LC500」をベースとした「特別仕様車 "EDGE"」 を60台限定で抽選発売。2023年6月8日(木... -
ホンダ 「N-BOX」「フリード」「ステップワゴン」原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い価格改定
ホンダは、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、「N-BOX」「フリード」「ステップワゴン」の全国メーカー希望小売価格を改定し、2023年4月21日より新価格で販... -
レクサス 新型 UX300e 一部改良 新開発の電池パック搭載 航続距離512km 日本では2023年3月30日発売
レクサスは、2022年7月7日に一部改良して販売を開始した「UX250h」「UX200」に続いて、ブランド初のバッテリーEV(BEV)「UX300e」の一部改良を2022年10月12日発表、日... -
2022年 自動車安全性能 トヨタ「シエンタ」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は トヨタ「シエンタ」は自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得したと2023年3月28日... -
日産「スカイライン」に「食べる」「寝る」「遊ぶ」仕掛けを備えた 「コンテンポラリー ライフスタイル ビークル」発表
日産は、「ブリコラージュ」の概念のもと、自由な発想と創意工夫から生まれた約30の仕掛けが備わるプロトタイプセダン「スカイライン」「コンテンポラリー ライフスタイ... -
なんと トヨタ「カムリ」 日本国内販売を終了へ 生産は2023年12月下旬まで 日本モデル 44年の歴史に幕を閉じる
トヨタはセダンモデルの「カムリ」の日本国内販売を終了します。海外モデルはフルモデルチェンジをし11代目も販売を継続、海外専売車種となります。 トヨタ公式ページに... -
16年目の日産 「GT-R」2024年モデル 2つの特別仕様車をラインナップする 生産台数に限りあり 2023年4月下旬発売
日産は、「GT-R」2024年モデルを発表し、日産ハイパフォーマンスセンターの各店舗にて順次、注文受付を開始すると発表。価格1375万円〜2915万円。2023年3月20日発表、4... -
9年ぶりの再再販となる ランドクルーザー70 「ランクル70」 は一体どんな仕様なのか?
トヨタは「ランドクルーザー70」通称「ランクル70」を約9年ぶりの再再販を2023年9月から2024年8月まで販売する。 今回のランドクルーザー70 「ランクル70」 はどん... -
スバル 新型「インプレッサ」フルモデルチェンジ 2023年4月20日発売
スバルは、新型「インプレッサ」の先行予約を2023年3月2日開始、2023年4月20日発売する。 スバル 新型 インプレッサ フルモデルチェンジ について 改良された「SUBARU G... -
マツダ 新型 MAZDA3 商品改良 最新マツダコネクト 大型10.25インチ搭載 2023年4月6日発売
マツダは新型「MAZDA3」は商品改良を行い2023年4月6日発売する。現行モデルの注文受付を終了したと2023年3月に公式発表しており、現時点ですでに注文可能なのは商品改良... -
「C-HR」は 日本モデルの生産終了 2023年3月10日公式発表
トヨタは「C-HR」の国内の生産および販売を2023年7月下旬をもって終了すると、公式Webサイトにて 2023年3月10日発表した。2代目「C-HR」以降は海外専売車種となる。 2代... -
中国 日産 新型 シルフィ e-POWER マイナーチェンジ 2023年3月発表
日産の中国合弁会社の東風日産から新型「シルフィ」「シルフィe-POWER」のマイナーチェンジを行い2023年3月(現地時間)に公開した。 中国モデル 日産 新型 シルフィ e-... -
ホンダ 新型 フリード 最終 特別仕様車 2023年6月9日発売
ホンダは「フリード」の最終モデルとなるクロスオーバースタイル「CROSSTAR」の特別仕様車「BLACK STYLE」をラインナップし2023年6月9日に発売する。 新型 フリード 202... -
慢性的な半導体部品の供給不足により 新型「シビック」一時受注停止へ
ホンダは、工場出荷時期目処として、「シビック」ガソリンモデル、ハイブリッド「e:HEV」モデルについて、注文を一時停止することを公式Webサイトで発表された。ちなみ... -
どのエンジンを選べばいいか?新型 アルファード / ヴェルファイア フルモデルチェンジ 購入について考えてみた
トヨタは新型「アルファード」「ヴェルファイア」のフルモデルチェンジ(40系)を2023年6月21日に行う予定だ。現時点で分かっていることをまとめ、どのエンジンとグレー... -
レクサス 新型「TX350」「TX500h」「TX550h+」3列シートSUV 米国にて2023年発売
レクサスは米国にて3列シートクロスオーバーSUV「TX350」「TX500h」「TX550h+」を2023年に発売する。「TX」米国特許商標庁が開示している情報から明らかになったもの。... -
新型「プリウスPHEV」は3代目となり「プリウス」と同じボディデザインを採用した理由は?
トヨタは3代目となる新型「プリウスPHEV」のフルモデルチェンジを行いを2023年3月15日に発売する。2代目とは異なり今回は5代目「プリウス」と同じボディデザインを採用... -
スバル 新型「インプレッサ」先行予約開始 2023年3月2日 先行予約開始
スバルは、新型「インプレッサ」の先行予約を2023年3月2日開始した。価格などの正式発表は今春を予定。 スバル 新型 インプレッサ フルモデルチェンジ エクステリア に... -
トヨタ 新型 プリウス PHEV 3代目 フルモデルチェンジ 価格460万円 2023年3月15日発売
トヨタは3代目となる新型「プリウスPHEV」のフルモデルチェンジを行いを2023年3月15日に発売する。価格は1グレードで460万円から。旧型モデルは2017年2月15日発売を開... -
日産 新型 「ノート」「ノート オーラ」価格改定 2023年5月発売
日産は「ノート」および「ノート オーラ」は、世界的な原材料費や物流費などの高騰を鑑み、2023年5月に発売すると2023年2月27日に発表した。 日産 新型 「ノート」2023... -
電動車両の投入を強化 日産は長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」2030年までに23車種から27車種に増加し発売
日産は、環境問題や社会課題、そして変化するお客さまのニーズに対応し、よりクリーンで安全、インクルーシブな誰もが共生できる社会の実現と、真に持続可能な企業とな... -
日産 新型 ルークス マイナーチェンジ エクステリア変更 2023年4月17日発表 6月下旬発売
日産は新型「ルークス」のマイナーチェンジを行い2023年4月17日発表 6月頃に発売する。 日産 新型 ルークス マイナーチェンジ について 現行モデル「ルークス」は2020年... -
トヨタ 新型 カローラクロス 2023年の一部改良で 日本モデルにも「GR SPORT」が採用される可能性が高い
トヨタの「カローラクロス」は毎年改良が行われており、2023年の日本モデルにも「GR SPORT」グレードを採用する可能性が高い。既に台湾ではGRチームと共同開発した「カ...