日本車– category –
フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
三菱自動車 「RVR」一部改良 先進安全装備を全車標準装備 2023年2月24日発売
三菱自動車は、コンパクトSUV「RVR」の一部改良を行い、2023年2月24日発売した。 三菱自動車 新型「RVR」一部改良 について 「RVR」の一部改良では安全装備・上級グレー... -
米国 スバル 新型「インプレッサ」フルモデルチェンジ 2024年モデル 価格詳細を公開 $22,995から
スバルは米国にて、第6世代となる新型「インプレッサ」のフルモデルチェンジを行い、2022年11月17日(現地時間)ロサンゼルスモーターショー2022にて世界初公開した。米... -
2代目「C-HR」は 日本モデルの生産終了へ 役目を一旦終えた コンパクトSUVとして厳しかった?
トヨタは、コンパクトSUV「C-HR」はフルモデルチェンジを行い2023年に発売予定だ。しかし、2代目となる今回は国内の生産および販売を終了する予定であり、海外専売車種... -
レクサス 新型「LBX」 初のコンパクトSUV 2023年11月9日発売
レクサスは、新型SUVモデル「LBX」を2023年6月5日世界初公開、日本での2023年11月9日発売されます。レクサスは新型コンパクトSUVを導入する。日本の特許庁にも2020年8月... -
新型シビック コンセプトモデル「CIVIC SPORTS ACCESSORY」
ホンダは新型「シビック」のフルモデルチェンジを行い11代目として日本モデルは2021年9月3日発売した。「シビック」 をベースにしたカスタムモデル「CIVIC SPORTS ACCES... -
ホンダ 新型 ZR-V e:HEV SPORTS ACCESSORY 2024年発売
ホンダはミドルサイズSUV新型「ZR-V」 を日本にて2023年4月21日発売する。「ZR-V e:HEV SPORTS ACCESSORY」を2024年頃に発売する。 「ZR-V」 をベースにしたカスタムモ... -
スバル 新型「インプレッサ」 2023年2月16日に専用サイトを公開
スバルは「インプレッサ」のフルモデルチェンジを行い2023年春以降に発売する。2023年2月16日にティザーサイトを公開した。先代モデルの5代目は2016年10月13日から販売... -
これを待ってた!新型「ハリアー」新型「LS」を「KINTO FACTORY」のラインアップに追加 中古車でも追加できるうれしいサービス
トヨタ自動車株式会社と株式会社KINTOは、クルマを「進化」させるサービス「KINTO FACTORY」、サービスの商品ラインアップを追加し2023年2月14日発売。今回は「トヨタア... -
米国 マツダ 新型「CX-90」 3.3L直6は39,595ドルから PHEVは47,445ドルから 2023年4月発売へ
北米のマツダは北米向け最上位3列シートの新型SUV「CX-90」を2023年1月31日(現地時間)に発表、3.3L直6は39,595ドル(約520万円)から PHEVは47,445ドル(623万円)か... -
かっこいい 米国モデル スバル 新型「クロストレック」に「クロストレックスポーツ」追加 2024年モデル 2023年2月9日発表
スバルは米国にて、第3世代となる新型「CROSSTREK(クロストレック)」のフルモデルチェンジを行い、2023年2月9日(現地時間)にシカゴモーターショー2023にて正式発表... -
ホンダ 新型 N-VAN 一部改良 電動パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能を標準装備 2023年4月発売
ホンダは「N-VAN」の一部改良を行い2023年4月に発売。特別仕様車「N-VAN STYLE+」を追加する。 ホンダ 新型 N-VAN 一部改良について 「電動パーキングブレーキ」と「オ... -
ホンダ 中国 新型「インテグラ」ハッチバックのボディスタイルを発表
ホンダと広汽集団の合弁会社である広汽本田汽車有限公司は中国モデルの新型「インテグラ」2023年モデルに新たにハッチバックスタイルを発表した。既に東風ホンダのシビ... -
レクサス 「LFA」後継は「LFR」となるの? 日本で商標登録を確認
レクサスは新型「LFA」のフルモデルチェンジ開発を進めていると言われている。2022年12月7日に日本の特許庁に「LFR」申請(商願2022-140089)した。 レクサス 「LFA」は... -
スズキ 新型 スウェイス 商品改良 トヨタカローラのOEM 2023年2月2日発表
スズキは「スウェイス」は、商品改良を行い2023年2月2日に発表した。 スズキ 新型 スウェイス 商品改良 について トヨタ カローラ ツーリング スポーツのバッジを付け直... -
日産 コンセプトカー「Max-Out」EVオープンカー 実車を2023年2月2日初公開
日産は、コンセプトカー「Max-Out」(マックスアウト)の実車を2023年2月2日初公開した。 コンセプトカー「Max-Out」について 「Max-Out」は 2シーターのオープンカーで... -
ついに発表 北米 マツダ 新型 3列シートSUV 「CX-90」 PHEVと強力な直列6気筒ターボエンジン搭載
北米のマツダは北米向け3列シートの新型SUV「CX-90」を2023年1月31日(現地時間)に発表した。 マツダ 新型 CX-90 について まったく新しい全輪駆動レイアウトである大... -
スズキ 「ワゴンR EV」「ハスラー EV」をはじめ2030年度までに日本市場にEV6モデル展開
スズキは、「2030年度に向けた成長戦略説明会」を2023年1月26日発表。4輪車のBEV(バッテリ電気自動車)投入計画を公表した。 日本市場にて、6つのEVの発売を発表。2023... -
スズキ 「ジムニーEV」をはじめ2030年度までに欧州市場にEV5モデル展開
スズキは、「2030年度に向けた成長戦略説明会」を2023年1月26日発表。4輪車のBEV(バッテリ電気自動車)投入計画を公表した。 欧州市場では2024年度よりBEVを投入、SUV... -
2022年 レクサス 全世界販売実績 625,365台 前年比82%
レクサスは2022年年間(1月-12月)の全世界販売実績は、625,365台(前年比 82%)となった。グローバル最量販モデルの「NX」や新型「RX」のHEVと、新たに導入したPHEV... -
トヨタ自動車 2022年のグローバル販売1048万3024台 海外販売と海外生産は過去最高
トヨタ自動車は、2022年の年間(1月-12月)のトヨタ、ダイハツ工業及び日野自動車の販売、生産、輸出実績を下記の通り発表。 トヨタ自動車 2022年のグローバル販売 202... -
2022年 自動車安全性能 日産 軽EV「サクラ」と三菱「eKクロスEV」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は 日産 軽EV「サクラ」と三菱 軽EV「eKクロスEV」自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得... -
トヨタ 豊田章男氏 社長交代 代表取締役会長に2023年1月26日発表
トヨタ自動車(株)は、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、新会長に豊田章男氏... -
トヨタ「TOYOTA SHARE」と「チョクノリ!」がひとつになって新しい「TOYOTA SHARE」を2023年2月1日開始
トヨタは、2019年10月末より全国のトヨタ販売店、トヨタレンタリース店/ダイハツ販売会社と共に「TOYOTA SHARE」「チョクノリ!」両サービスを統合、新しい「TOYOTA SH... -
日産 「キックス e-POWER 4WD」が当たる企画あり ニューバランスとのコラボレーション「KICKS 327 EDITION」2023年1月24日に初公開
日産は、「キックス e-POWER 4WD」を「ニューバランス」とタイアップして製作した世界に1台だけの「KICKS 327 EDITION」を2023年1月24日に初公開した。キックスが抽選で...