日本車– category –
フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
マツダ 新型 フレアクロスオーバー 一部改良 2022年5月23日発売
マツダは、新型「フレアクロスオーバー」の一部商品改良を行ない2022年5月23日発売した。 マツダ 新型 フレアクロスオーバー 一部改良 について 全機種に全車速追従機能... -
ホンダ 新型 N-ONE 一部改良 特別仕様車「STYLE+ URBAN」 2022年8月26日発売
ホンダは「N-ONE」の一部改良を行い、特別仕様車を設定し2022年8月26日に発売する。 ホンダ 新型 N-ONE 一部改良について 今回はフルモデルチェンジ後初となる一部改良... -
三菱 新型「ekクロス EV」 軽バッテリEV 航続距離最大180km 2022年6月16日発売
三菱は、軽自動車タイプの電気自動車「eKクロス EV」を新たに設定、2022年6月16日発売にすると2022年5月20日発表した。全国の系列販売会社及び楽天市場店で販売を開始。... -
日産 新型「サクラ(SAKURA)」 軽バッテリEV 航続距離最大180km 2022年6月16日発売
日産は、軽自動車のBEV(バッテリ電気自動車)「サクラ(SAKURA)」を2022年6月16日に発売すると2022年5月20日発表した。クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(550,... -
トヨタ 新型 タンドラ / タコマ 2023モデル 一部改良 2022年5月17日発表
トヨタは新型「タンドラ」「タコマ」の年次改良を行い2023モデルとして2022年5月17日(現地時間)発表した。 トヨタ 新型 タンドラ 2023モデル 改良について タコマと同... -
三菱 新型 軽自動車 BEVモデル 電気自動車 2022年5月20日発表
三菱は、軽自動車の新型BEV(バッテリー電気自動車)を2022年5月20日に発表する。新型「ekワゴン」 「ekクロス」をベースにした電気自動車(BEV)を2022年に発売する。2... -
日産 13代目「スカイライン」ハイブリッド車 オーダー終了
日産は公式ホームページにて「スカイライン」のハイブリッド車のオーダーを終了したと5月にアナウンスした。 日産「スカイライン」について 2013年9月に、北米で新型「... -
トヨタ 新型 VENZA (ヴェンザ)マイナーチェンジ 北米 2022年5月12日発表
トヨタは新型「VENZA (ヴェンザ)」のマイナーチェンジを行い北米にて 2022年5月12日発表した。4代目新型「ハリアー」の北米モデルが「VENZA (ヴェンザ)」である。日... -
トヨタ 新型 JPN TAXI 一部改良 抗菌仕様のシートならびにシートベルト採用 2022年5月13日発売
トヨタは「JPN TAXI」を一部改良し、2022年5月13日に発売。 トヨタ 新型 JPN TAXI 2022年 一部改良 について 細菌の繁殖を抑制する効果がある抗菌シートと抗菌シートベ... -
トヨタ 新型 カローラフィルダー / アクシオ 一部改良 2022年8月22日発売
トヨタは新型「カローラフィルダー」「カローラアクシオ」の一部改良を行い2022年8月22日に発売する。実は「カローラ」「カローラツーリング」が発売されてからも日本の... -
レクサス 新型「UX200 / UX250h」マイナーチェンジ 2022年5月13日世界初公開
レクサスは、新型「UX200 / UX250h」を2022年5月13日に世界初公開した。日本での発売は、2022年夏頃を予定。 レクサス 新型「UX200 / UX250h」マイナーチェンジモデルに... -
スバル 新型 レガシィ マイナーチェンジ 2023年モデル 世界初公開
スバルは新型「レガシィ(B4)」のマイナーチェンジを行い2023年モデルとして2022年に米国で発売する。 スバル 新型 レガシィ マイナーチェンジ 2023年モデル 今回マイ... -
スバルがトヨタのハイブリッドシステムTHS採用 次世代e-BOXER搭載車を2020年代中盤販売へ
スバルは、トヨタ自動車のハイブリッドシステム「THS(TOYOTA Hybrid System)」を採用した次世代e-BOXER搭載車を2020年代中盤より生産開始するなど、電動車開発の拡大... -
日産 新型軽自動車 BEVモデル 電気自動車 2022年5月20日発表
日産は、軽自動車の新型BEV(バッテリー電気自動車)を2022年5月20日に発表すると2021年度の決算説明会にて発表した。 第46回東京モーターショー2019にて公開された電気... -
トヨタ 新型 ハイランダー 2023年モデル マイナーチェンジ 2022年5月11日発表
トヨタは「ハイランダー」のマイナーチェンジを行い2022年5月11日(現地時間)発表した。 トヨタ 新型 ハイランダー マイナーチェンジ について ハイラウンダーのインテ... -
北米・中国で公開された ホンダ 新型「HR-V」を年内に日本発売
ホンダは北米・中国で公開された新型SUVを、日本国内ではハイブリッドモデル「e:HEV」も設定して、年内に発売する予定と公式SNSで発表した。 ホンダ 新型「HR-V」北米向... -
スズキ 新型 ハスラー 一部仕様変更 2022年5月9日発表 5月23日発売
スズキは「ハスラー」の一部仕様変更を行い2022年5月9日発表 5月23日に発売する。 新型 ハスラー 一部仕様変更 について 今回の一部仕様変更では、「全車速追従機能付き... -
日産 新型 GT-R 2022年モデル 注文台数が予定販売数量に達したため オーダーを終了へ
日産は新型「GT-R」2022年モデルを注文台数が予定販売数量に達したため オーダーを終了したと公式ページで発表。「NISSAN GT-R 2022年モデル発表会」 にて「GT-R」と特... -
マツダ 新型 CX-60 予約と納期について 戦略的価格 299,2万円~ 発売日は2022年9月15日
マツダは新世代ラージ商品群の第1弾となる新型「CX-60」のディーラでの先行予約を2022年4月末から開始。2022年9月15日発売予定。現在の状況について筆者は実際にディー... -
トヨタ 新型 bZ4X 最初の4年は月額88,220円から別途770,000円の申込金あり KINTO月額利用料を決定!
トヨタは新EVシリーズとなる新型BEV(バッテリー電気自動車)「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」を2022年5月12日に発売する。サブスク「KINTO」でご提供する。5月2日... -
トヨタ 新型 ヴェルファイア 一部改良 特別仕様車 2022年4月27日発売
トヨタは新型「ヴェルファイア」に最後の一部改良を行い2022年4月27日に発売する。「ヴェルファイア」は通常グレードは消滅し特別仕様車のみの販売となる。モデル末期で... -
トヨタ 新型 アルファード 一部改良 特別仕様車 2022年4月27日発売
トヨタは新型「アルファード」に最後の一部改良を行い2022年4月27日に発売する。兄弟車の新型「ヴェルファイア」に同時発売する。 新型 アルファード 一部改良 2022年モ... -
ホンダ 新型 電気自動車 BEV車 東風Honda「e:NS1」 広汽ホンダ「e:NP1」発売
ホンダは中国における四輪車生産販売合弁会社である東風Hondaは、新型電気自動車(EV)「e:NS1」を2022年4月26日発売。また、5月には同じく広汽Hondaも新型EV「e:NP1」... -
2021年 自動車安全性能 トヨタ「GR86」スバル「BRZ」NASVA 自動車安全性能の評価結果 2022年4月26日 発表
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)はトヨタ「GR86」スバル「BRZ」自動車安全性能の評価結果を2022年4月26日に発表した。 自動車の安全性能を評価・公表す...