MENU
最新自動車情報
編集者
最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車に関する記事は5000本以上書いてきました。マイカー以外にも多くの車種に乗っておりレンタカーや台車を含めれば50車種以上は乗っているかと思います。日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

日本でもうすぐ発売 SUVモデルとして復活「クラウン エステート」第4弾「クラウンシリーズ」2024年6月発売

当ページのリンクには広告が含まれています。
2024 toyota crown estat crown

トヨタは新世代クラウンシリーズ第4弾となる新型「クラウンエステート」を2024年6月頃に発売を開始する予定だ。最初は2023年末発売予定であり、その後2024年3月であったが、更に延期となり6月となる。「クラウンシリーズ」として4ボディタイプ「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」展開する。「クラウン」は長年にわたり日本国内仕様車としてきたが、米国、中国を中心に世界約40カ国・地域で販売することが決まっている。米国では50年ぶりの発売となる。「クラウンエステート」米国モデルは「クラウン シグニア」として発売される。

目次

車名復活となる「クラウン エステート」を皆さん覚えていますか?

初代となるクラウンエステートは11代目クラウン(S170系)をベースに車体をワゴン化したモデルで、クラウンステーションワゴンの12年ぶりのフルモデルチェンジで「クラウンエステート」となる1999年12月15日 発表し発売。2007年6月30日 販売終了し以降ワゴンタイプのクラウンは発売されていない。そして2024年、17年ぶりに2代目となる「クラウンエステート」を発売する。

トヨタ 新型「クラウン エステート」について

グローバルモデルとして新たに「新世代クラウンシリーズ」として展開。

「新開発 TNGAプラットフォーム」を採用。

メーターには「12.3インチ大型フル液晶デジタルメーター」を採用。

最新の「Toyota Safety Sense」を採用。

全車ハイブリッドシステムを搭載プラットフォームは「TNGA」に基づく「新開発 プラットフォーム」を採用。シャシーをニュルブルクリンクで鍛え上げて「走る・曲がる・止まる」といった車両性能を大きく進化させている技術が継承される。

フロント部分は横一文字になったデイライト付きヘッドライトを採用する。「クラウン」エンブレムは継続採用リアは「LED リアコンビネーションランプ」を採用し横一文字に伸びる、薄くシャープなリアコンビネーションランプを採用。

インテリアは共通化しどの車種に乗っても「クラウンだね!」と思わせてくれるだろう。ディスプレイオーディオを一体化させたインパネデザインを採用。メーターには12.3インチ大型フル液晶デジタルメーターを採用。ナビゲーションシステムを「コネクティッドナビ」。「デジタルインナーミラートヨタ初「ドライブレコーダー(前後方)」を採用。ディスプレイオーディオのオプションとして「車内Wi-Fi」を設定

先代モデルよりも機能を高めた次世代「Toyota Safety Sense」を採用する。右折時の対向直進車や右左折後の横断歩行者も検知対象となる。高度運転支援技術「Toyota Teammate」共に走るというトヨタ自動車独自の自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept」に基づいて開発した最新の高度運転支援技術を、MIRAIにも採用。ディープラーニングを中心としたAI技術も取り入れ、

豊田章男社長は約2年前に「本気でクラウンを作り直さないか」「マイナーチェンジを飛ばしてもよいので、もっと本気で考えてみないか」と開発陣に問いかけた。中島氏は「クロスオーバー」でGOサインが出てから「セダン」を出してみないかと言われこの多様性の世の中で「スポーツ」「エステート」が必要なのではということで4車種となった。中島氏はプレゼンテーション内で車種の紹介した順番が「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」という順番で紹介していた。

「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」「カローラクロス」とラインナップしたことで一気にカローラ人気が出ている。そして値段に対してやはりいい車という印象が強いし見た目も良く印象がよくなった。「クラウン」ブランドも同様に復活を狙った新たなモデルとして今までにない進化を果たす

話題のトヨタ 新型「クラウン エステート」実車を見た感想

2023年10月7日(土)~10月8日(日)に、東京の六本木ヒルズアリーナで「CROWN STYLE PARK」にて発表したばかりの新型「クラウンスポーツ」をはじめ「クラウンセダン」「クラウンエステート」も展示されており、実車を実際に見てきた。感想について色々と語ります。実車をみて実際に購入を検討し、色々調べて「素晴らしい!」「いいね!」「おすすめ!」と思っているところをまとめてみました。

エクステリアデザインは新鮮さがある

今までの王道セダンではなく、クロスオーバーSUVスタイルを採用。見た感想としては率直に、かっこいい洗練されたデザインだと感ることができた。ハンマーヘッド形状により力強さと流行りのフロント部分はコの字型のデイライトを採用。「クラウン」エンブレムは継続採用。リアは「LED リアコンビネーションランプ」を採用し横一文字に伸びる、薄くシャープなリアコンビネーションランプを採用21インチアルミホイールは特に印象的であった。トレンドを取り入れてるなと言った印象だ。ボディサイズは全長4,930mm、全幅1,880mm、全高1,620mm、ホイールベース2,850mmとし、正統なSUVスタイルとした。プラットフォームは「TNGA」に基づく「新開発 プラットフォーム」を採用。

「クラウン」シリーズ ボディサイズ・仕様 比較

スペッククロスオーバースポーツセダンエステート
全長4,930mm4,710mm5,030mm4,930mm
全幅1,840mm1,880mm1,890mm1,880mm
全高1,540mm1,560mm1,470mm1,620mm
ホイール
ベース
2,850mm2,770mm3,000mm2,850mm
定員5名5名5名5名
タイヤ
サイズ
19インチ
21インチ
21インチ19インチ
20インチ
21インチ
パワー
トレーン
HEV(4WD)HEV(4WD)
PHEV(4WD)
HEV(FR)
FCEV(FR)
HEV(4WD)
PHEV(4WD)

新型 クラウンスポーツ ボディカラーについて

モノトーンとなる単色を5色ラインナップ。ブラックまたはシルバールーフのツートンカラーを5色ラインナップ。

単色 5色

ツートンカラー 5色

インテリアは最新装備充実

インテリアは高級感がありながらもどこかカジュアル感も感じられるデザインとし座ったときに「クラウン」に乗っていると感じさせる室内空間を作り上げていた。乗車定員は5名である。ナビゲーションシステムを「コネクティッドナビ」デジタルインナーミラー「ドライブレコーダー(前後方)」を採用。ディスプレイオーディオのオプションとして「車内Wi-Fi」を設定

クロスオーバーとエステートの内装を並べて比較すると共通化によってデザインは全く同じと言っていいだろう。しかし、カラーリングの部品に違いがあり「クラウンエステート」はアシンメトリーカラーリングにより印象を変えているのがわかる。

「センターコンソール」「サイドパネル」が一体感のあるデザインとしており質感の高さが伺える。インテリアカラーは落ち着いたブラウン系の色合いとなっており落ち着いた印象を与えている。エステートのコンセプトは“アクティブキャビン”だけあり、後部座席はこれぞクラウンエステートという大きな荷物を運べる空間となっており、質感の高さを感じる。

「ディスプレイオーディオ」からメーター12.3インチ大型フル液晶デジタルメーターの視界の良さはとても良かった。12.3インチ大型フル液晶デジタルメーターは高級感と言うよりかは新鮮さを感じさせるポイントとなっている。

ナビゲーションシステムを「コネクティッドナビ」としており、こちらは現状から進化していくことに期待したい。

電動パーキングブレーキ&ホールドボタンの位置は非常に押しやすく、ドリンクフォルダーと置くだけ充電の位置もとても使い勝手の良い場所に設置されていると感じた。

新型 クラウンエステート は 荷室が大きい

「クラウンエステート」は他の「クラウン」シリーズの中で最もラゲッジスペースが広い。荷室に多くの荷物を載せるひとは「クラウンエステート」一択となるだろう!

安全装備がトップクラスで充実している トヨタの先進の安全装備 「Toyota Safety Sense」 採用

先代モデルよりも機能を高めた次世代「Toyota Safety Sense」を採用する。右折時の対向直進車や右左折後の横断歩行者も検知対象となる。高度運転支援技術「Toyota Teammate」共に走るというトヨタ自動車独自の自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept」に基づいて開発した最新の高度運転支援技術を、MIRAIにも採用。ディープラーニングを中心としたAI技術も取り入れ、運転中に遭遇しうる様々な状況を予測し、対応することを支援。「Advanced Park」などを採用する。

燃費性能はクラストップ 最新ハイブリッドシステムを採用

エンジンはHEV(4WD)とPHEV(4WD)を公式にも採用すると発表しているが、クラウンスポーツで採用された、新型「2.4 ターボ ハイブリッド」と「RAV4PHV」や「ハリアーPHV」に採用されている「2.5L エンジン+ プラグインハイブリッドシステム」が採用される可能性が高い。どちらも「クラウンスポーツ」にふさわしい、スポーティな走りと低燃費を手に入れることができる。

エステートと言うだけあり、大きな荷物を運んでも問題のない、新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池を組み合わせた採用。新開発した「2.4L直噴ターボエンジン+ハイブリッドシステム」「eAxle」を採用電動化技術を活用した四輪駆動力システム「DIRECT4」を採用。差別化として、2.5Lエンジン+モーターのプラグインハイブリッドモデルもラインナップする。

2.4 ターボ ハイブリット モデル

スペック新型クラウンエステート
2.4 ターボ ハイブリッド
全長4,930mm
全幅1,880mm
全高1,620mm
ホイールベース2,850mm
エンジン直列4気筒 2.4L
直噴ターボエンジン
+モーター
最高出力200kW(272ps)/
6,000rpm
最大トルク460Nm(46.9kgm)/
2,000-3,000rpm
フロントモーター
最大出力
61kw(82.9ps)
フロントモーター
最大トルク
292Nm(29.8kgm)
リアモーター
最大出力
59kW(80.2ps)
リアモーター
最大トルク
169Nm(17.2kgm)
トランスミッションDirect Shift-6AT
バッテリーニッケル水素電池
5Ah
駆動方式4WD
(E-Four Advanced)
乗車定員5名
車両重量-kg
WLTCモード燃費15.7km/L

PHEVモデル

スペック新型クラウンエステート
PHEV
全長4,930mm
全幅1,880mm
全高1,620mm
ホイールベース2,850mm
エンジン直列4気筒 2.5L
直噴エンジンD-4S 
+モーター(THSⅡ)
最高出力130kW(177ps)/
6,000rpm
最大トルク219Nm(22.3kgfm)/
3,600rpm
フロントモーター
最大出力
134kW(182ps)
フロントモーター
最大トルク
270Nm(27.5kgfm)
リアモーター
最大出力
40kW(54ps)
リアモーター
最大トルク
121Nm(12.3kgfm)
システム出力E-Four:225kW(306ps)
トランスミッション電気式無段変速機
バッテリーリチウムイオン
バッテリー
18.1kWh
駆動方式4WD
(E-Four)
乗車定員5名
車両重量-kg
WLTCモード燃費20.5㎞/L
EV航続距離93km/L
価格-円

まとめ

新たな世代を取り入れるためにもセダンスタイルは昔の人に比べ親しみもかっこいいという感覚よりも古臭い、親父くさいなどという印象が強く、やはり「クロスオーバーSUV」とすることで高級な印象とデザインの印象を変えることで40代、30代の人に乗ってもらいたいという意欲を感じる。15代目をあえてマイナーチェンジを飛ばして16代目として4つのボディを全て「クラウン」車種とすることで客のニーズを答えつつ、「クラウン」をトヨタブランドとして残して行く意思と挑戦する気持ちを感じた。筆者としては「クラウンシリーズ」で一番魅力的に見えるのが今回の「クラウンエステート」なので市場の注目度も高いと思われる。購入を検討する人は発売日が近づいてきたらディーラーにて早めに注文受付をするべきである。更に全幅1,880mmというサイズは世界的に見れはそこまで大きくないが、日本国内で考えるとどうしても駐車的に少し制限があるので購入前によく検討してから購入してもらいたい。残りのモデルを1年以上かけて発売していくが、半導体の影響が今後更に続くことが予想されるため、苦戦を強いられることは間違いない。

米国 トヨタ 新型「クラウン シグニア」について

米国トヨタはクロスオーバーSUV新型「クラウン シグニア」2025年モデルを2023年11月14日(現地時間)に発表した。2024年に市場投入される予定。「クラウン シグニア」は日本で先日発表された「クラウンエステート」の米国モデルである。米国側の「ワゴン」に付き物の汚名を避けるために、より派手な「クラウン・シグニア」のネームプレートとした。「クラウン」は長年にわたり日本国内仕様車としてきたが、米国、中国を中心に世界約40カ国・地域で販売することが決まっている米国では50年ぶりの発売となる。

米国 トヨタ 新型「クラウン シグニア」エクステリア について

特徴的な「ハンマーヘッド」フロント フェイシア、穏やかな輪郭、細身の全幅 LED テールライトなど、クラウン ファミリー全体を定義するデザイン言語を継承。短いオーバーハングとかなり低いルーフラインにより、一般的な SUV と比較してよりスポーティな存在感が得られる。トヨタは米国仕様のクラウン シグニアの具体的な寸法をまだ発表していない、全長4,930mm、全長1,880mmのオリジナルのクラウン エステート プロトタイプの寸法とほぼ一致する。「ハイランダー」よりわずかに小さくなりる。

米国 トヨタ 新型「クラウン シグニア」インテリア について

インテリアのダッシュボードは「クラウン クロスオーバー」のダッシュボードによく似ており、「12.3インチのデジタルインストルメントクラスター」と「12.3インチインフォテインメントディスプレイ」を備えている。このシステムは無線 (OTA) アップデートと互換性があり、接続されたサービスを提供します。5 人乗りのレイアウトは後部乗員に十分なスペースを確保している。

インテリアの色合いは「サドルタン」または「ブラック」の2色から選択でき、どちらもブロンズのアクセントがアクセントになっている。インテリアの選択肢に加えて、「クラウン シグニア」は、5つの異なる外装色を提供します。グレードに応じて、SUV には19インチまたは21インチのホイールが選択可能。

米国 トヨタ 新型「クラウン シグニア」パワートレイン について

トヨタは、このSUVの日本版にはハイブリッド(HEV)とプラグインハイブリッド(PHEV)の両方のバージョンが用意されるが、米国ではハイブリッド(HEV)のみである。自己充電ハイブリッドシステムは、デュアル電気モーターと組み合わせられた2.5L 4気筒ガソリンエンジンを備えている。総合最高出力 243hp(181kW/246PS) となり、標準の電子オンデマンドAWDシステムの助けを借りてeCVT (電子制御無段変速機) を介して4輪すべてに伝達する。

関連記事

▼詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。

発売迫るトヨタ 新型「クラウンエステート」ついに復活! 2024年6月下旬発売

トヨタニュースリリース

https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/39070872.html

クラウンブランド

https://toyota.jp/info/crown_brand/

トヨタ クラウン

https://toyota.jp/crown/

2024 toyota crown estat crown

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次