MENU
最新自動車情報
編集者
最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車に関する記事は5000本以上書いてきました。マイカー以外にも多くの車種に乗っておりレンタカーや台車を含めれば50車種以上は乗っているかと思います。日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

プロトタイプ 「カローラ クロス H2 コンセプト」水素エンジン車 ヨーロッパにて2022年12月5日発表

当ページのリンクには広告が含まれています。

トヨタは、世界のクリーン燃料の探求に対する単一のゼロエミッションソリューションはないと確信している数ある自動車メーカーの1つです。一部のライバルは電力に全力を注いでいますが、トヨタは水素燃料電池と水素駆動燃焼エンジンの両方そして「EV」 や「ハイブリッド」と並行して開発している。トヨタは水素燃焼エンジンを搭載するコンセプトカー「カローラ クロス H2」をヨーロッパにて2022年12月5日(現地時間)発表した。

目次

「カローラ クロス H2 コンセプト」

トヨタが水素燃料のGR カローラでレースで活躍した、自動車メーカーはその技術をより実用的な5人乗りSUV に移植して、トヨタ カローラ クロス H2 水素コンセプトを作成した。プロトタイプは、トヨタのミライ セダンの水素タンクを備えている。ガソリンの代わりに水素で動くように適合された従来の燃焼エンジンを使用。

エンジンは、ホットな GR カローラのG16E-GTS、1.6リッター直列3気筒、ターボ付きエンジンで、トヨタはスーパー耐久レース シーズン中にその出力を24%増加させることができ、最終的にガソリン式 GRの 300hp (304PS) に匹敵します。カローラ。クロス コンセプトには、ホット ハッチと同様に 6速マニュアル トランスミッションも搭載。

水素エンジンのメリット・デメリットは?

メリット

水素エンジンにおけるメリットは水素の燃焼の速さは、ガソリンよりも速く、応答性が良いという特徴がある。優れた環境性能を持つと同時に、クルマが持つ、音や振動を含めた「クルマを操る楽しさ」を実現する可能性を秘めている。電気自動車やFCVに比べ価格を安くできる。

デメリット

デメリットは燃焼の速さによる異常燃焼により点火プラグで火花を飛ばす前に火が付くことによりエンジンが壊れる。燃費。水素ステーションの不足。輸送コストで割高。

水素エンジンの必要性

ガソリンや軽油などの化石燃料を使わず、更に排出ガスも0と出るのは水だけという仕組みの「水素エンジン」。既に海外では内燃機関のエンジンを使用しない「電気自動車(EV)」にシフトし出しており、2021年1月18日の通常国会での施政方針演説で菅首相は国内販売車の電動化について「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」と表明。自動車メーカーによる電気自動車等のゼロエミッション車の開発・販売が急がれている。更に菅首相は2020年10月26日、臨時国会の表明演説にて「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言。約10,000点の部品は多くの中小零細企業が関与し雇用に影響を及ぼす。豊田章男氏は「日本には自動車関連企業で働く人たちが550万人いる、世の中すべてのクルマがEVになったら100万人が職を失う。強みを生かしてエンジンを残しながら日本のカーボンニュートラルに向かう道があってもいいのではないか?」ということで「水素エンジン」に目を向けた。今までトヨタが培ってきた内燃機関の技術を使った化石燃料を使わない仕組みを浸透させていけば、雇用と他社に負けないトヨタの技術を継承できるという考えだ。更に「FCV」に比べ低コストで作成できるため車両価格を下げることもできる。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 「ハイラックス H2」プロトタイプ MIRAIの第2世代 FCEV パワートレインを搭載 英国にて発表 英国トヨタは新型「ハイラックス」をベースにしたプロトタイプ「ハイラックス H2」を2022年12月2日(現地時間)に発表した。 【新型「ハイラックス H2」について】 トヨ...
あわせて読みたい
トヨタ「GRヤリス H2」水素エンジン車 欧州 2021年12月2日発表 トヨタは水素燃焼エンジンを搭載するコンセプトカー「GRヤリス H2」を欧州で12月2日(現地時間)発表した。 【トヨタ 「GRヤリス H2」】 未来は燃料電池で化学反応を利...

トヨタニュースリリース

https://newsroom.toyota.eu/prototype-corolla-cross-hydrogen-concept-highlights-toyotas-multi-path-approach-to-zero/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次