MENU

トヨタ 「IMV 0(アイエムブイ ゼロ)」ピックアップタイプのコンセプトモデルを「ジャパンモビリティショー2023」出展へ

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
IMV 0

トヨタは、東京ビッグサイトを中心に開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」のトヨタブース出展モデル第3弾として、ピックアップタイプのコンセプトモデル「IMV 0(アイエムブイ ゼロ)」を公開すると2023年10月18日発表した。

目次

トヨタ 「IMV 0(アイエムブイ ゼロ)」ピックアップタイプのコンセプトモデル について

トヨタのコンセプトモデル「IMV 0」は、オーナーが自分好みにカスタマイズできるピックアップタイプの車両で、全長:5,300mm 全幅:1,785mm 全高:1,700mmとなる。IMVとは、Intelligent Mobility Vehicleの略で、トヨタの電動化や自動運転などの先進技術を搭載した車両の総称です。IMV 0は、IMVの原点に立ち返り、オーナーの個性やニーズに合わせて自由にカスタマイズできるように設計。架装部は、ボルトとナットでデッキ部と締結できるようになっています。これにより、ビジネスからプライベートまで、さまざまな用途に合わせた架装が可能になる。

トヨタは「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」をテーマにブースを出展。

トヨタ 「ジャパンモビリティショー 2023」について

TOYOTAブースでは、先月発表しましたセンチュリーの新モデルや新型クラウンシリーズに加え、あなたの唯一無二の愛車として進化していく未来のクルマも展示としているが、発表された画像を見ると中央の2台は黒いカバーがかかっており、新たに2台発表するコンセプトモデルはバッテリーEV(BEV)モデルの可能性が高いがどうなるか楽しみである。

関連記事

詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
トヨタ 新型「クラウン」 電気自動車(BEV)モデル 最大航続距離1,000kmの新型全固体電池を披露

関連記事
関連記事

詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
トヨタはタイでの創業60周年を祝いを開催「IMV 0コンセプト」「ハイラックスRevo BEVコンセプト」公開

関連記事

詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
トヨタ 新型BEV「bZシリーズ」 2021年12月14日発表

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39886103.html

IMV 0

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次