MENU

スバル 新型 クロストレック(XV)2021モデル 2020年6月9日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

スバルは「クロストレック(Crosstrek)」(XV)の2021年モデルを米国で2020年6月9日(現地時間)発表した。日本モデルの新型「XV E型」は2020年10月8日から発売する。

目次

新型 クロストレック 2021モデル

2019「フォレスター」に最初に導入された2.5L 水平対向4気筒 エンジンは、標準のリニアトロニックCVTとの組み合わせで最高出力182hpと最大トルク176 lb-ft(238 Nm)。このエンジンを搭載した2021 Crosstrekは、27 mpg(8.7 l / 100 km)都市、34 mpg(6.9 l / 100 km)高速道路、29 mpg(8.1 l / 100 km)のEPA推定燃費を達成している。

2.0L水平対向4気筒 エンジンは最高出力152 hpと最大トルク145 lb-ft(196 Nm)。6速マニュアルまたはオプションのリニアトロニックCVTを組み合わせる。すべてのCrosstrekモデルには、標準でSubaru Symmetrical All-Wheel DriveとActive Torque Vectoringが装備。

2度目のマイナーチェンジでは、新しいSportグレードには専用装備としてモデルの中で唯一、雪/汚れおよび深雪/マッド付きのヒルディセントコントロール付きのデュアル機能Xモードを備えている。

インテリアは黄色のステッチのほか、フェイクレザーのドアアームレスト、革巻きのステアリングホイール、シフトブーツ、インストルメントパネルバイザー、センターアームレストに黄色のステッチを施し、StarTexの室内装飾を施している。ガンメタルとシミュレートされたカーボンファイバートリムアクセント、カラーLCDと黄色のメタリックフィニッシュトリムリングを備えた高級コンビネーションメーター、および高出力LEDリアゲートライトも備えています。スポーツロゴと黄色のステッチが施されたカーペットフロアマットもパッケージの一部である。

2021 クロストレックは、再設計されたフロントバンパーや各トリムに固有の詳細を備えた改訂されたフロントグリルなど、微妙なスタイルのアップグレードを行う。他のすべてのトリムがフォグライトカバーを備えている間、ベーストリムは新しいデザインのフォグライトインサートカバーを取得。

EyeSightスイートがレーンセンタリングを備えた新しいAdvanced Adaptive Cruise Controlで強化し安全性も向上させた。

あわせて読みたい
スバル 新型 XV マイナーチェンジ E型 2020年10月8日発売 スバルは「XV」のマイナーチェンジ「E型」を行い2020年9月4日発表、10月8日に発売する。 新型 XV マイナーチェンジモデルについて 旧型モデルは2017年5月27日から販売を...

スバルニュースリリース

https://media.subaru.com/pressrelease/1599/1/subaru-announces-2021-crosstrek-newly-available-2.5-liter

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次