マツダは「CX-30」年次改良となる一部商品改良を行い2022年8月下旬に発売する。MAZDA3も同時に商品改良を行う。
目次
マツダ 新型 CX-30 一部商品改良 について
今回の一部商品改良では、SKYACTIV-G 2.0を廃止、新たに2.0L 直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」にマイルドハイブリッドシステム「M HYBRID」を組み合わせた「e-SKYACTIV G」を搭載。最高出力115kW(156PS)/6,000rpm、最大トルク199Nm(20.3kgfm)/4,000rpmに、独自のマイルドハイブリッドシステム「M ハイブリッド」最高出力5.1kW(6.9PS)/1,800rpm、最大トルク49Nm(5.0kgfm)100rpmを組み合わせた「e-SKYACTIV G」を搭載、静かでスムーズな加速と上質なドライブフィールを実現し低燃費にも貢献WLTCモード燃費15.5km/L~16.2km/Lする。各グレードの装備を見直しが入る。

マツダ 新型 CX-30 一部商品改良 スペックについて
スペック | e-SKYACTIV-X | e-SKYACTIV-G |
---|---|---|
エンジン | 2.0L 直4気筒 エンジン | 2.0L 直列4気筒 エンジン |
最高出力 | 140kW(190PS)/ 6,000rpm | 115kW(156ps)/ 6,000rpm |
最大トルク | 240Nm(24.4kgm)/ 4,500rpm | 199Nm(20.3kgm)/ 4,000rpm |
モーター 最高出力 | 4.8kW(6.5PS)/ 1,000rpm | 5.1kW(6.9PS)/ 1,800rpm |
モーター 最大トルク | 61Nm(6.2kgfm)/ 100rpm | 49Nm(5.0kgfm)/ 100rpm |
駆動方式 | 2WD/4WD | 2WD/4WD |
ミッション | 6速AT/6速MT | 6速AT/6速MT |
WLTCモード燃費 (2WD) | 17.4km/L(6速AT) 18.5km/L(6速MT) | 16.2km/L(6速AT) 17.3km/L(6速MT) |
WLTCモード燃費 (4WD) | 16.6km/L(6速AT) 17.8km/L(6速MT) | 15.5km/L(6速AT) 16.6km/L(6速MT) |
スペック | SKYACTIV-D 1.8 |
---|---|
エンジン | 1.8L 直4気筒 デーゼルエンジン |
最高出力 | 95kW(130PS)/ 4,000rpm |
最大トルク | 270Nm(27.5kgf·m)/ 1,600-2,600rpm |
駆動方式 | 2WD/4WD |
ミッション | 6AT |
WLTCモード燃費 (2WD) | 19.5km/L |
WLTCモード燃費 (4WD) | 18.7km/L |
CX-30については次へ