米国のホンダは、新型「CR-V」をベースとした新型燃料電池車(FCEV)の生産を2024年から米国オハイオ州メアリズビルの四輪車生産拠点パフォーマンス・マニュファクチュアリング・センター(PMC)で開始すると2022年11月30日(現地時間)発表した。
新型「CR-V」ベースの新型燃料電池車
新型「CR-V」ベースの新型燃料電池車(FCEV) は、FCEVならではの短時間で水素を充填でき長距離走行できる特長に、家庭や街中で充電できるプラグイン機能を追加したモデル。
米国オハイオ州メアリズビルの四輪車生産拠点パフォーマンス・マニュファクチュアリング・センター(PMC)は、少量生産に最適な生産設備を備えており、熟練した技術者が持つ職人の技と革新的な先進生産技術の融合により、最高レベルでの品質とクラフトマンシップを実現する工場であり、2代目NSXが生産されてきた。PMCの特長は、特殊な組み立て工程を必要とするFCEVの生産にも適しており、新型FCEVの2024年からの生産を担う。


ホンダニュースリリース