新着記事
-
トヨタ 新型「センチュリー クロスオーバー」最上級SUV 2023年10月発売
トヨタは超高級、最上級SUVとなる新型「センチュリー クロスオーバー」を2023年8月発表、2023年10月に発売する。海外モデルでは多くラインナップされるプレミアムSUVモ... -
三菱 新型「デリカミニ」予約注文 2023年1月31日時点で約4000台の受注
三菱自動車は新型軽自動車「デリカミニ」の予約注文が、2023年1月31日時点で約4000台の受注があることを2023年2月2日の2022年度第3四半期決算で公表した。 【三菱 新型 ... -
日本の自動車業界が変わるか?BYD 日本1号店「BYD AUTO 東名横浜」2023年2月2日にオープン
BYD(BYD Auto Japan)は、ショールームを備えた店舗の日本1号店となる「BYD AUTO 東名横浜」をオープンした。2025年末までには100を超えるショールームを備えた店舗を... -
2023年 新型モデル 「プリウス」「アルファード」だけじゃない フルモデルチェンジ まとめ 予想
今回は各自動車メーカーで2023年~2024年で発売が予想される車種をまとめてお伝えします。2023年は「プリウス」「アルファード」をはじめとするビックネーム達のフルモ... -
【2023年】「パノラミックビューモニター」の搭載車はどれだ?一覧にまとめてみた
2023年発売の新型モデルにはオプションまたは上級グレードに標準装備となりつつある「パノラミックビューモニター」を1度使用すればなくてはならない物になるこの機能が... -
メルセデス・ベンツ 新型「GLE」「GLEクーペ」ビックマイナーチェンジ 2023年1月31日発表
メルセデス・ベンツは新型「GLE」「GLEクーペ」のビックマイナーチェンジを行い2023年1月31日(現地時間)に発表した。発売は2023年後半が予定する。 【メルセデス・ベ... -
ついに発表 北米 マツダ 新型 3列シートSUV 「CX-90」 PHEVと強力な直列6気筒ターボエンジン搭載
北米のマツダは北米向け3列シートの新型SUV「CX-90」を2023年1月31日(現地時間)に発表した。 【マツダ 新型 CX-90 について】 まったく新しい全輪駆動レイアウトであ... -
【2023年】「ヘッドアップディスプレイ」の搭載車はどれだ?一覧にまとめてみた
2023年発売の新型モデルにはオプションまたは上級グレードに標準装備となりつつある「ヘッドアップディスプレイ(HUD)」を1度使用すればなくてはならない物になるこの... -
スズキ 「ワゴンR EV」「ハスラー EV」をはじめ2030年度までに日本市場にEV6モデル展開
スズキは、「2030年度に向けた成長戦略説明会」を2023年1月26日発表。4輪車のBEV(バッテリ電気自動車)投入計画を公表した。 日本市場にて、6つのEVの発売を発表。2023... -
スズキ 「ジムニーEV」をはじめ2030年度までに欧州市場にEV5モデル展開
スズキは、「2030年度に向けた成長戦略説明会」を2023年1月26日発表。4輪車のBEV(バッテリ電気自動車)投入計画を公表した。 欧州市場では2024年度よりBEVを投入、SUV... -
2022年 レクサス 全世界販売実績 625,365台 前年比82%
レクサスは2022年年間(1月-12月)の全世界販売実績は、625,365台(前年比 82%)となった。グローバル最量販モデルの「NX」や新型「RX」のHEVと、新たに導入したPHEV... -
トヨタ自動車 2022年のグローバル販売1048万3024台 海外販売と海外生産は過去最高
トヨタ自動車は、2022年の年間(1月-12月)のトヨタ、ダイハツ工業及び日野自動車の販売、生産、輸出実績を下記の通り発表。 【トヨタ自動車 2022年のグローバル販売】... -
レクサス 新型 UX 一部改良で 「UX300h」追加 2023年7月発売
レクサスは「UX」の一部改良を行い2023年7月に日本にて発売する。発売から丸5年となる「UX」は一体どんな進化を遂げているのか、今までとは違いが数多くあるのでまとめ... -
ダイハツ 新型 ロッキー スペース ボディサイズ大型化 2024年発売
トヨタは「ロッキー」をベースにした「ロッキーベース」を2024年頃に発売する。2022年12月7日に日本の特許庁に「Rocky Space(ロッキーベース)」申請(商願2022-139684... -
トヨタ 新型 ライズ スペース ボディサイズ大型化 2024年発売
トヨタは「ライズ」をベースにした「ライズベース」を2024年頃に発売する。2022年12月12日に日本の特許庁に「RAIZE SPACE(ライズベース)」申請(商願2022-141247)し... -
【2023年】ブラインドスポットモニター 搭載車 一覧にまとめてみた
「ブラインドスポットモニター(後側方車両接近警報)」を1度使用すればなくてはならない物になるこの機能が2023年現在までに、どの車種に採用されているかをまとめてみ... -
スバル 500台限定 特別仕様車「レヴォーグ STI Sport ♯ 」完売 公式Webサイトにて発表
スバルはSTI(スバルテクニカインターナショナル)の特別仕様車「レヴォーグSTI Sport♯(シャープ)」が限定台数の500台に達したため受け付けを終了したことが公式Webサ... -
マツダ 新型 MAZDA2 大幅商品改良 マイナーチェンジでエクステリアデザイン変更 2023年3月下旬発売
マツダ 新型 MAZDA2 大幅に商品改良 マイナーチェンジでエクステリアデザイン変更 2023年1月27日発表しは3月下旬を予発売する。 【マツダ 新型 MAZDA2 大幅商品改良につ... -
【2023年】燃費のいい 国産自動車 ランキング トップ10
今回は令和5年(2023年)時点で日本国内で販売されている乗用車のうち、最も燃費のいい乗用車を調べてランキング形式でお伝えします。燃費のいい車はメリットが多い、更... -
【2023年】デジタルキー対応車種一覧 スマホがクルマの鍵として使える車はどれかまとめてみた
皆さんは持ってるスマホ「iPhone」や「Android」端末が今は車の鍵にできることをご存知でしょうか?最近では「自動運転」や一定速度を追従してくれる「レーダークルーズ... -
2022年 自動車安全性能 日産 軽EV「サクラ」と三菱「eKクロスEV」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は 日産 軽EV「サクラ」と三菱 軽EV「eKクロスEV」自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得... -
アルファロメオ 新型 トナーレ 初のマイルドハイブリッド採用 プレミアムコンパクトSUV 日本モデル 2023年2月18日発売
アルファロメオは、ブランド初となるマイルドハイブリッド(MHEV)システムを搭載した新型SUV「トナーレ(Tonale)」を2023年2月18日に発売する。 【アルファロメオ 新... -
トヨタ 豊田章男氏 社長交代 代表取締役会長に2023年1月26日発表
トヨタ自動車(株)は、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、新会長に豊田章男氏...