2022年に発売される新型SUV 注目車種をまとめてみた

2022年は多くの注目車種が発売されるが中でも大きな注目を集めるボディタイプであるSUVモデルをご紹介したいと思います。これからSUVモデルの購入を検討されている方は参考にしていただければ幸いです。

目次

レクサス 新型 LX 600 フルモデルチェンジ 2022年1月12日に発売

レクサスは新型「LX」のフルモデルチェンジを行い「LX600」を日本にて2022年1月に発売する。2015年12月9日に発売が開始された新型プリウスに採用されていTNGA(Toyota New Global Architecture)GA-Fプラットフォーム)と呼ばれる新開発のプラットフォームをベースにラダーフレームを採用することによって、旧型モデルよりも広い室内空間を得ることが可能。新開発のプラットフォームを採用、プレス成型する世界初の技術「曲線テーラード・ウエルドブランク」を採用、により「約200kgの軽量化」「低重心化」「ボディ剛性がUP」し旧型モデルから大幅な進化を果たす。

あわせて読みたい
レクサス 新型 LX600 フルモデルチェンジ 300系 日本モデル 2022年1月12日発売 レクサスは新型「LX」のフルモデルチェンジを行い「LX600」を日本にて2022年1月12日に発売する。2代目「NX」に続く新世代モデル第2弾として発売される。アラブ首長国連...

日産 新型 エクストレイル フルモデルチェンジ 2022年7月25日に発売

日産は新型エクストレイル (X-TRAIL)のフルモデルチェンジを行い2022年7月25日に発売する。

Nissan Rogue

エクステリアデザイン変更、前後バンパーデザイン変更。LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)、を装備。e-POWERモデルを追加。更に時期は遅れるがPHEV(プラグインハイブリッドEVシステム)モデルを追加する。

スペック新型エクストレイル
e-POWER
全長4,640mm
全幅1,820mm
全高1,715mm
ホイールベース2,705mm
エンジン1.2L 直3DOHC +モーター 型式:EM57
モーター最高出力100kW(136ps)
モーター最大トルク320Nm(32.6kgm)
最高出力62Kw(84ps)/
6,000rpm
最大トルク103Nm(10.5kgm)/
3,200-5,200rpm
駆動方式2WD
乗車定員
JC08モード燃費23.0km/L
WLCTモード燃費18.0km/L
価格
あわせて読みたい
日産 新型 エクストレイル e-POWER フルモデルチェンジ 日本モデル 2022年7月25日発売 日産は新型「エクストレイル (X-TRAIL)」のフルモデルチェンジを行い日本モデルを2022年7月25日に発売する。日本モデルでは日産独自のハイブリッドシステム、「e-POWE...

トヨタ 16代目 新型 クラウン フルモデルチェンジ クロスオーバーSUV クーペ スタイル 2022年9月1日発売

トヨタは「クラウン」のフルモデルチェンジを行い16代目を2022年7月15日に発表、2022年9月1日発売する。今回は新たな挑戦としてSUVクーペスタイルとなる。海外にも販売を拡大、グローバルモデルとして新たに「新世代クラウンシリーズ」として4ボディタイプ「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」展開する。

あわせて読みたい
トヨタ 16代目 新型 クラウン フルモデルチェンジ クロスオーバーSUV クーペ スタイル 2022年9月1日発売 トヨタは「クラウン」のフルモデルチェンジを行い16代目を2022年7月15日に発表、2022年9月1日発売する。旧型モデルは2018年6月26日発売を開始しており丸4年でのフルモデ...

マツダ 新型 CX-60 新世代ラージ商品群の第1弾 日本モデル 2022年9月15日発売

マツダは新世代ラージ商品群の第1弾の新型クロスオーバーSUV「CX-60」を日本モデルを2022年4月7日発表した。「e-SKYACTIV D」搭載モデル2022年9月15日発売。そのほかのモデルの販売開始は2022年12月の予定。

あわせて読みたい
マツダ 新型 CX-60 新世代ラージ商品群の第1弾 日本モデル 2022年9月15日発売 マツダは新世代ラージ商品群の第1弾の新型クロスオーバーSUV「CX-60」を日本モデルを2022年4月7日発表した。「e-SKYACTIV D」搭載モデルを2022年9月15日発売。そのほか...

レクサス 新型 RX フルモデルチェンジ 5代目

レクサスは「RX」のフルモデルチェンジを行い2022年10月に発売する。2022年6月1日にオンライン発表した。発表に先立ちデザインの一部が新たに2022年5月18日公開された旧型のRXは2015年10月22日に発売を開始。2019年8月29日にマイナーチェンジを果たしている。7年目となる2022年にフルモデルチェンジを果たす。

あわせて読みたい
レクサス 新型 RX フルモデルチェンジ 5代目 2022年11月18日発売 レクサスは「RX」のフルモデルチェンジを行い2022年11月18日に発売する。2022年6月1日にオンライン発表した。発表に先立ちデザインの一部が新たに2022年5月18日公開され...

まとめ

2022年に発売が予想される車種をご案内しました。2022年は非常にワクワクする車種が販売を控えています、しかし半導体の影響もあり予定通り販売されるか不安が残ります。影響がなく次々と販売が開始される事を願って待ちたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (165) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (190) 2023年 フルモデルチェンジ (108) C-HR (23) e-POWER (74) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (20) N-BOX (28) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (29) アウトドア (112) アウトバック (19) アクア (28) アルファード (20) インプレッサ (22) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (30) クロスオーバー SUV (1093) クーペ (26) コンセプトカー (95) コンパクトカー (273) シエンタ (20) シビック (45) スクープ (53) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (88) スポーツカー (286) スライドドア (178) セダン (341) セレナ (23) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (32) ハイブリッド車 (449) ハッチバック (54) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (30) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (126) プリウス (62) マイナーチェンジ (404) マイルドハイブリッド (130) ミニバン (126) ヤリス (43) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (29) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (217) 日本未発売 (251) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (19) 特別仕様車 (221) 軽自動車 (210) 限定モデル (48) 電気自動車 (316) 高級車 (251)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次