MENU

トヨタ 4代目 新型 ハリアー 流れるウィンカーを廃止 走行性能ムービー公開

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

トヨタは新型「ハリアー」の走行性能ムービーを2020年5月10日に公開した。

目次

新型 ハリアー 流れるウィンカー廃止

3代目ハリアーに採用されていた「LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)」を今回4代目では廃止。

harrier
3連LEDヘッドライト、LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)

レクサス 「LS」「NX」「RX」をはじめ高級車に多く採用される「LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)」。公開した動画を見る限り、光方は非常に明るいLEDを採用しており「L字型デイタイムランニングランプ」の色が黄色く光ることでウィンカーとなっている。賛否両論あるとおもうが筆者には非常に高級感がある様に見えた。今後のトヨタの高級車ではこの様なウィンカーが採用されることだろう。

新型ハリアー ウィンカー
あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

トヨタ 4代目 新型ハリアー 残念だと思ってしまう点 悪いところまとめ

あわせて読みたい
トヨタ 4代目 新型ハリアー 残念だと思ってしまう点 悪いところまとめ トヨタは4代目新型「ハリアー」のフルモデルチェンジを行い2020年6月17日に発売する。筆者は3代目旧型「ハリアー」オーナーでもあり新型を購入する。そこで色々調べた中...

新型 ハリアー 4代目 フルモデルチェンジについて

約7年ぶり(6年半)のフルモデルチェンジとなった今回は、エクステリアのデザインはキープコンセプトである。見た瞬間「ハリアー」だとわかるが、より洗練された「伝統的なフロントグリル」を採用。歴代のハリアーに採用された「チュウヒ(宙飛)」エンブレムを廃止、新たに「トヨタエンブレム」を採用。ヘッドライトの形状はより鋭く、2つのL字型、DRL(デイタイムランニングライト)「シグネチャーランプ」を採用し個性と先進性を強調。「LEDヘッドライト(アダプティブハイビームシステム[AHS])」採用。

シンプルな構成でありながらもダイナミックにボディ断面が変化しているサイドビューが、豊かな表情を創出するとともに強い動感を表現。リアは、レクサス「UX」や「カイエンクーペ」の様な細く、鋭く、横一文字に光る「リアコンビネーションランプ&LEDハイマウントストップランプ(Z “Leather Package”、Zに標準装備)」を採用し存在感を付与。

彩度を抑えたカラーを中心に全7色を設定。ボディカラーは「プレシャスブラックパール」に塗装面の傷を自動的に修復してくれる塗装技術「セルフリストアリングコート」を採用。

今回は2015年12月9日に発売が開始された新型「プリウス」に採用されているTNGA(Toyota New Global Architecture)「TNGA-Kプラットフォーム」と呼ばれる新開発のプラットフォームを採用することによって、旧型モデルよりも広い室内空間を得ることが可能。高い空力性能を実現するなど、新開発のプラットフォームを採用により「低重心化」「ボディ剛性が1.78倍UP」し旧型モデルから大幅な進化を果たす。サスペンションは、フロントに「マクファーソンストラット式」、リヤに「ダブルウィッシュボーン式」を採用。徹底的な走り込みとチューニングを重ね、重厚感としなやかさを併せ持つ「乗り味」を追求。走り出した瞬間や高速走行時の車両挙動の収束性を向上するため、極微低速域でもスムーズなストロークの動きを確保した「ショックアブソーバー」を採用。第2世代の「次世代Toyota Safety Sense 」を全車標準搭載する。

グレードは、「ガソリン車」「ハイブリッド車」それぞれに「Z」「G」‏‏「S」を設定「Z」と「G」にはシートに本革を採用した 「“Leather Package”」をラインナップ。ダウンサイジングターボ「2.0Lターボエンジン 8AR-FTS」は廃止となる。

ガソリンエンジンには、新型「RAV4」と同じ最大熱効率40%以上を実現した「直列4気筒 2.0L 直噴エンジン搭載 Dynamic Force Engine」+「Direct Shift-CVT」が搭載される。ハイブリッドモデルは新型「カムリ」と同様の直列4気筒 2.5L 直噴エンジンD-4S「Dynamic Force Engine」と小型・軽量化されたハイブリッドシステム「高性能マルチステージTHSⅡ」を採用し燃費向上を果たす。JC08モード燃費:21.4km/Lから24.0km/Lとなる。

「8.0インチディスプレイオーディオ」を標準装備、「Apple CarPlay」と「Android Auto」を採用する。専用通信機DCMを全車に標準搭載し、T-Connectサービスを3年間無料で提供。オプションと上級グレード「Z」以上で「12.3インチワイドタッチスクリーン T-Connect SDナビゲーションシステム」を搭載している。

新型 ハリアー 4代目 サイズについて

ハリアーは全長は旧型よりも多少大きくなる。全長4,740mm(+20mm)全幅1,855mm(+20mm)全高1,660mm(-30mm)ホイールベースはRAV4と共通なので2,690mm(+30mm)となる。しかし最小回転半径が短いなどもあり、体感的に差は感じないはずだ。

サイズ 新型RAV4 新型ハリアー 旧型ハリアー Lexus NX
全長 4,600mm 4,740mm 4,720mm 4,640mm
全幅 1,855mm 1,855mm 1,835mm 1,845mm
全高 1,690mm 1,660mm 1,690mm 1,645mm
ホイールベース 2,690mm 2,660mm
最小回転
半径
5.5m 5.6m〜5.7m 5.4m〜5.7m
最低地上高 195mm 160~190mm 170mm

トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー TNGA についてまとめ

最新自動車情報
【2024年】トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー TNGA 採用車種についてまとめ| 最新自動車情報 トヨタは2012年4月に「もっといいクルマづくり」の具現化に向けた取り組みの一環として、TNGAの構想が初めて発表された。近年発売されるトヨタ車は「トヨタ・ニュー・グロ...

トヨタ レクサス SUV ボディサイズ 徹底比較

あわせて読みたい
トヨタ レクサス SUV ボディサイズ 徹底比較 トヨタ自動車はレクサスを含めると数多くクロスオーバーSUVのラインナップがある。2020年7月現在販売されている車種や今後発売される車種のサイズを調べてみた。 トヨタ...

新型 ハリアー 4代目 インテリアについて

インテリアのデザインは「C-HR」や「RAV4」などより高級感のあるデザインや加工が施される。海外のみで販売される「ハイランダー」のインテリアデザインに近い。ちなみに新型「ハイランダー」では12.3インチのタッチスクリーンを備えたディスプレイオーディオを採用しグレードにより大型ディスプレイオーディオが採用される。

新型ハリアーでは上位グレード「Z」グレード以上で標準、「G」グレード以上でオプションで「12.3インチワイドタッチスクリーンT-Connect SDナビゲーションシステム」「JBLプレミアムサウンドシステム(9スピーカー)」を採用する。更に「カラーヘッドアップディスプレイ」を搭載。「Apple CarPlay」と「Android Auto」を採用する。DCM車載通信機を標準装備。

ステアリングホイールとメーターは新型クラウンと同様に「G」グレード以上で「オプティトロン2眼メーター」と「マルチインフォメーションディスプレイ(7インチTFTカラー)」を採用。エアコンとオーディオをタッチ操作できる静電式ヒーターコントロールパネルも採用。

インテリアカラーは合成皮革「ブラック」「ブラウン」「グレー」の3色を本革は「ブラック」「ブラウン」の2色を採用する。調光ガラスを用いた「電動シェード付パノラマルーフ」をトヨタ自動車初採用。(Z “Leather Package”、Zにメーカーオプション)

新型ハリアーのシフトノブ回りに「電動パーキングブレーキ&ホールド」を採用。「エンジンスタートボタン」を押したタイミングで「ホールド」ボタンを押せる位置に配置した所は流石は「トヨタ」と言った感じだ。

歴代のハリアーに採用された「チュウヒ(宙飛)」ロゴを室内に施している。

視界向上

先代「ハリアー」ではSUVならではのサイドの視界が非常に悪かった。特に交差点などの侵入時には「サイドミラー」と「Aピラー」がほぼ視界を遮り見えないことがよくあり覗き込みながら注意して走行する。新型は「サイドミラー」と「Aピラー」の間に

harrier
旧型 3代目 ハリアー インテリア

隙間ができており視界は先代「ハリアー」より格段によくなっているのがわかる。

新型 4代目 ハリアー インテリア

トヨタ 新型 ハリアー 4代目 フルモデルチェンジ TNGA採用 2020年6月17日発売

あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハリアー 4代目 フルモデルチェンジ TNGA採用 2020年6月17日発売 トヨタは新型「ハリアー」のフルモデルチェンジを行い2020年4月13日発表、6月17日に発売した。見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視。実用性や数値一...

トヨタ ハリアー

https://toyota.jp/harrier/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次