MENU

スバル 新型 クロストレック がっかり 残念だと思ってしまう点とその理由をまとめ

スバル クロストレック

スバルは「クロストレック」のフルモデルチェンジを行い2023年12月に発売されました。先代モデルの3代目は2017年5月24日から販売を開始しており丸6年でのフルモデルチェンジとなりました。期待が高まる一方で、「あれ?」と残念に感じる点もいくつか見受けられます。今回は筆者が「クロストレック」を購入検討し、色々と調べた中でがっかり、残念だなと思ってしまった点を詳しくまとめてみました。購入の際の参考にしていただければ幸いです。

目次

スバル 新型 クロストレック がっかり 残念だと思ってしまう点

実際に購入を検討し色々調べて不満に思っているところをまとめてみました。

フル液晶メーターは不採用

「レヴォーグ」「アウトバック」に採用される「デジタルコクピット12.3インチのフル液晶メーター」は不採用である。スバルとしても上級モデルの上位モデルに採用したい考えなのかもしれないが、11.6インチフルHD大画面ディスプレイ」を搭載。しているので是非「12.3インチのフル液晶メーター」も合わせて搭載した上位グレードやオプション設定をしてもらいたかったです。

アイサイトXは非搭載

クロストレックは次世代アイサイトを採用し、トリプルカメラ(ステレオカメラユニット+広角単眼カメラ)を採用。安全性能を大幅に向上させているが、「レヴォーグ」に搭載される高度運転支援技術「アイサイトX」は不採用となった。安全装備に関してはどの車種も同レベルの安全装備を採用してもらいたが残念です。

選択肢として高度運転支援技術「アイサイトX」今後採用して頂きたいです。

スマートリアビューカメラは非採用

「スマートリアビューカメラ(ルームミラーに後方のカメラ映像を映す機能)」が不採用。最近では、他社のトヨタなどでは車種問わず(ヤリスアクアヤリスクロスなど)設定しており安全性の確保という意味ではどの車種にも採用していいと思います。

オートビークルホールドの物理ボタンがないので面倒

「オートビーグルホールド」(トヨタではブレーキホールド)が物理ボタンではなくディスプレイ上からONの操作。これは面倒。エンジンをかけ直すたびにOFFになるので度々ONに切り替える設定が必要です。

物理ボタンがないならメモリー機能を搭載してon,offする機会を減らしてもらいたですね。

後席のシートは4:2:4分割可倒式ではない

「レヴォーグ」では採用されている。後席の真ん中のシートのみを倒して長尺物(スキー・スノーボード板など)を積載する場合に4人乗りも可能。になるのだが、「クロストレック」を選択したいユーザーはスバルのAWDの素晴らしさを理解して雪山などに行く人が選択する可能性が高いのでコンパクトなSUVとして特色を出す上でもシートアレンジで4:2:4分割可倒式を採用して使い勝手を良くしてもらいたいです。

レヴォーグの様に荷室の長さが取れないので意味がないと思う人がいるかもしれないが、最近はスキーの板も短い物が支流ですし、スノーボードぐらいの長さであれば問題ないはずです。

燃費がどうしても他社と比較して劣る

クロストレックの最大の弱点は同セグメントの他社と比べて燃費性能が悪い点です。他社はフルハイブリッドを採用しているのに対してクロストレックはマイルドハイブリッドを採用しているためどうしても燃費性能で差がでます。ここの改善ができれば大幅に魅力的なモデルとなるはずです。

スペックカローラクロスZR-Vクロストレック
エンジン直4 DOHC 1.8L+
モーター
(リダクション機構付き
シリーズパラレル
ハイブリッド)
2.0L 直4 DOHC
i-VTEC
+モーター
(e:HEV)
2.0L 水平対向
4気筒DOHC
直噴エンジン
「FB20型」
+モーターアシスト
「e-BOXER」
最高出力72kW(98ps)/
5,200rpm
107kW(145ps)/
6,200rpm
107kW(145ps)/
6,000rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/
3,600rpm
175Nm(17.8kgm)/
4,000rpm
188Nm(19.2kgm)/
4,000rpm
モーター
最高出力
70kW(95PS)135kW(184PS)/
5,000-6,000rpm
10kW(13.6ps)
モーター
最大トルク
185Nm(18.9kgfm)315N・m(32.1kgf・m)/
0-2000rpm
65Nm(6.6kgm)
トランス
ミッション
電気式
無段階変速機
電気式
無段階変速機
CVT
(リニアトロニック)
駆動方式2WD/4WD2WD/4WDAWD
WLTCモード
燃費
26.4km/L(2WD)
24.5km/L(4WD)
22.0km/L~
22.1km/L(2WD)
21.5km/L~
21.7km/L(4WD)
16.4km/L(4WD)
価格(10%)2,760,000円~
3,459,000円
3,298,900円~
4,119,500円
2,662,000円~
3,289,000円

もうすぐ発売されるB型では待望のフルハイブリッドを採用モデルがラインナップされるため一気にクロストレックの需要がありそうですね。

あわせて読みたい
新型 クロストレック B型 一部改良 2.5L フルハイブリッド「次世代e-BOXER」搭載 日本モデル 2024年8月発売 スバルは新型「クロストレック」の一部改良を行いB型を、2024年8月に発売する予定です。トヨタ自動車のハイブリッドシステム「THS(TOYOTA Hybrid System)」を採用した...

それでも新型クロストレックを選ぶ理由

上記のような残念な点がある一方で、新型クロストレックには魅力的なポイントもたくさんあります。

  • 卓越した走行性能: スバル独自のシンメトリカルAWDシステムや新世代プラットフォームによる安定感と走破性は、他社の追随を許しません。
  • 充実した安全性能: 最新の「アイサイト」は、安全運転をサポートする機能がさらに充実。安心してドライブを楽しめます。
  • 実用性の高さ: 広々とした室内空間や荷室は、アウトドアやレジャーにも最適。日常使いにも便利です。
あわせて読みたい
スバル 新型 クロストレック(XV) 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ スバル(SUBARU)は、「クロストレック(旧日本モデル名:SUBARU XV)」のフルモデルチェンジを行い日本仕様プロトタイプを2022年9月15日世界初公開した。2023年に発売す...

2024年時点で現行モデルとして発売される車種をNASVAの自動車安全性能の総合ランキング順に並べてみると自動車安全性能2023において最高得点を獲得「クロストレック・インプレッサ」が最も点数が高くかつファイブスター賞を獲得している。「アイサイト」の性能の高さが出ています。これだけでもクロストレックを選ぶ価値はあります。

順位車名車名評価年度自動車安全性能
総合得点
1位スバルインプレッサ
クロストレック
2023年193.53点 / 197点
2位トヨタクラウン
クロスオーバー
2023年188.39点 / 197点
3位スバルレヴォーグ2020年186.91点 / 190点
4位マツダCX-602023年186.77点 / 197点
5位トヨタヴォクシー2022年186.44点 / 199点
あわせて読みたい
【2024年】安全な車ランキング ベスト40 NASVA 最高評価 ファイブスター賞 命を守ってくれる、万が一、... 今回は、2024年(令和6年)時点で日本国内で販売されている最も安全な車をランキング形式でご紹介します。このランキングは、国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機...

まとめ

4代目となる新型「クロストレック(XV)」は次世代プラットフォーム「SUBARU GLOBAL PLATFORM (SGP)」を採用。乗り味は先代を大きく超える。国内車では非常に優れている。「11.6インチフルHD大画面ディスプレイ」を搭載しており、この先進性は他社にはない素晴らしいものです。更に次世代「アイサイト」搭載。こちらも安全装備としてはトップクラスなので素晴らしいです。しかし、「クロストレック(XV)」はスバルの中でもランクの低いSUVとしているため全ての先進技術が採用されているわけではないのが残念でした。もちろん価格などを考えて設定しているのも理由の一つかとおも言われます。また、他社との燃費性能で差を埋めることも必要そうです。改善が可能な部分なので今後の年次改良、マイナーチェンジでいくつか改善される可能性もありそうです。

新型クロストレックは、デザインや価格、内装の質感など、一部で残念な点も指摘されています。しかし、それを補って余りある走行性能や安全性能、実用性の高さは、スバル車ならではの魅力です。購入を検討されている方は、ぜひ試乗して、クロストレックの魅力を体感してみてください。

スバル 新型「クロストレック」フルモデルチェンジ について

「SUBARU XV」の後継として車名を、グローバルで「CROSSTREK(クロストレック)」に統一。新型SUV「CROSSTREK(クロストレック)」は従来型の個性的なデザインをさらに際立たせ、動的質感にもより磨きをかけた。新世代アイサイトに加え、広角単眼カメラも日本仕様として初めて採用する、高い安全性能を実現。従来型でも評価の高かったスバルグローバルプラットフォームの衝突安全性のポテンシャルをさらに引き上げ、フルインナーフレーム構造の採用や、構造用接着剤の適用拡大、サスペンション取り付け部の剛性向上など、最新の知見や技術を盛りこんだ。対前面衝突では、バンパービームを車両外側まで拡大する、衝突サブフレームを追加。対車両の衝突事故において自車の衝突安全性だけでなく、相手側の乗員を守る性能(コンパティビリティ)も高めました。レガシィ アウトバックと同様、実際の正面衝突事故を想定して、コンパティビリティを評価する新たな前面衝突試験「MPDB(Mobile Progressive Deformable Barrier)」を導入。先代XVにはないコネクテッド機能「SUBARU STARLINK」を採用。

エクステリアデザイン

厚みを感じさせる高いフード位置により、逞しさを表現。さらにシャープさを感じさせるフロントグリルバーやLEDヘッドランプにより、軽快かつ精悍なイメージのフロントマスクに仕立てた。「フルLEDハイ&ロービームランプ+LEDコーナリングランプ」をスバル初採用。上級グレードには、18インチアルミホイールを採用。新色のオフショアブルー・メタリックとオアシスブルーを含む、全9色のエクステリアカラーを設定。

インテリアデザイン

マルチマテリアルの多層構造とすることで、各素材の風合いを活かした、シンプルでありながら表情豊かなインパネデザインとしました。センターコンソール上面の位置を高くして包まれ感と上質感を表現するとともに、操作性も向上させました。さらに工夫を凝らした収納も充実させて使い勝手の良さを感じさせるインテリアに仕立てました。上級グレードには、ファブリック(シルバーステッチ)。標準グレードには、トリコット(シルバーステッチ)を採用。メーカー装着オプションとして本革シートも設定。新たに11.6インチセンターインフォメーションディスプレイの大画面を採用、スマートフォンとの連携機能を大幅に強化。スバル初4つのカメラ映像を合成して車両周囲360°を映し出す「デジタルマルチビューモニター」を採用

新世代アイサイト採用

トリプルカメラ(ステレオカメラユニット+広角単眼カメラ)を採用し、性能を向上。新型ステレオカメラユニットは画角を従来型の約2倍と大幅に拡大。画像認識ソフトや制御ソフトを改良し、より広く遠い範囲まで認識できるようにした。フロントガラス取り付け式に変更するとともに、レンズフードを採用し、レンズに誤って触れることがないようにした。広角単眼カメラ(SUBARU日本市場初)は、低速での走行時に、新型ステレオカメラよりも広角で、二輪車/歩行者を認識できる単眼カメラを新採用。プリクラッシュブレーキで対応できるシチュエーションを拡大し、歴代アイサイトとして最高の性能を実現。

スバル 新型「クロストレック」スペックについて

XVまで採用されていたガソリンモデル1.6L 水平対向 4気筒DOHC エンジンを廃止。2.0L 水平対向4気筒DOHC直噴エンジン「FB20型」+モーターアシスト「e-BOXER」モデルの一本化。

スバル クロストレック 関連記事

あわせて読みたい
スバル 新型「クロストレック」として「XV」をフルモデルチェンジ A型 2022年9月15日発表 SUBARUは、新型「CROSSTREK(クロストレック)」(日本仕様車)の価格を2022年12月1日発表した。2022年12月に「SUBARU XV」の後継として車名を、グローバルで「CROSSTRE...
あわせて読みたい
スバル 新型 クロストレック(XV)フルモデルチェンジで 何が変わったのか? 新旧比較 ポイントまとめ スバルは「クロストレック(旧日本モデル名:SUBARU XV)」のフルモデルチェンジを行い日本仕様プロトタイプを2022年9月15日世界初公開した。2023年に発売する。一体何が...

スバルニュースリリース

https://www.subaru.co.jp/news/2022_09_15_150743/

スバル CROSSTREK(クロストレック)

https://www.subaru.jp/crosstrek/crosstrek/

スバル クロストレック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次