MENU

日本自動車販売ランキング 2016年1月度1位はトヨタの新型プリウス 2万1036台 2位はダイハツのタント1万5200台だ

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2016年2月4日、2016年1月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表した。

目次

日本自動車販売ランキング

乗用車では2015年12月9日から販売を開始したトヨタの新型プリウスが断トツ、1位の2万1036台!!2位はアクアの1万2720台、3位はシエンタの9814台とトヨタ車が占めている。

軽自動車では2015年12月14日にマイナーチェンジをした新型タント1万5200台でトップだ!!2位はN-BOXの1万3754台、3位がデイズの1万3152台と続いた。2月からはホンダは2016年2月5日から販売を開始した新型オデッセイハイブリッドや2016年2月下旬にマイナーチェンジでRSを投入する新型ヴェゼルなど来月の販売台数ランキングは大幅に変わることが予想できそうだ。

順位メーカー車種台数
1位トヨタプリウス21,036台
2位ダイハツタント15,200台
3位ホンダN-BOX13,754台
4位日産デイズ13,152台
5位トヨタアクア12,720台
6位トヨタシエンタ9,814台
7位スズキアルト8,808台
8位日産ノート8,335台
9位スズキハスラー7,378台
10位ホンダフィット7,291台
11位ダイハツムーヴ7,141台
12位マツダデミオ6,947台
13位スズキワゴンR6,870台
13位スズキスペーシア6,870台
15位トヨタヴォクシー6,699台
16位ダイハツキャスト6,395台
17位ホンダN-WGN6,182台
18位日産セレナ5,738台
19位トヨタカローラ5,734台
20位ホンダヴェゼル5,584台

新車乗用車販売台数ランキング

http://www.jada.or.jp/

軽四輪車通称名別新車販売速報(全軽自協)

https://www.zenkeijikyo.or.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次