第42回 2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー 日産「ノート」が受賞

note e-POWER

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、「第42回 2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー」は日産「ノート」が受賞したと2021年12月10日発表した。

「第42回 2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー」 ノミネート車29台を2021年10月29日に発表した。第一次選考会で、全29台のノミネート車の中から、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出される。自動車評論家、ジャーナリスト、有識者からなる選考委員により選出され、この中から日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定する。

目次

第42回 2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー

日産 ノート

2020年11月24日フルモデルチェンジが発表された。2020年12月23日4WD車の追加設定が発表され2020年度内の発売。発売後約1ヵ月を経過した2月1日時点で月間販売目標の2倍となる2万台を突破したと発表した。

フロントグリルと一体化した薄型のヘッドランプ、そこにつながる新型のVモーションクローム、フロントからリアまで一本の線でつながるキャラクターライン。

プラットフォームを新設計。

インテリアデザインは、コンパクトカーの常識を覆す先進的で快適な空間を実現。インストルメントパネルにセンターディスプレイと一体化したメーターを装備。電制シフトレバーが乗るブリッジ型のセンターコンソールには、大型の収納スペースやロングリーチのアームレストを装備。

パワーアップした第2世代の「e-POWER」を初搭載。

運転支援技術「プロパイロット」は、日産初となるナビリンク機能を備えています。さらに、全方位の「360°セーフティサポート」などの先進安全技術も充実。

あわせて読みたい
日産 新型 ノート オーラ e-POWER 2021年6月15日発表 2021年8月17日発売  日産は新型「ノート」に新たなモデルとして上級モデルとして「ノート オーラ(NOTE AURA)」を追加し2021年6月15日10:30分から発表した。2021年8月17日発売。 【...
あわせて読みたい
日産 新型 ノート e-POWER 3代目 フルモデルチェンジ 2020年12月23日発売 日産は新型「ノート 」「ノートe-POWER」のフルモデルチェンジを行い2020年11月24日発表、2020年12月23日に発売する。 【3代目 新型 ノート / ノートe-POWER について】...
あわせて読みたい
日産 新型 ノートオーラ NISMO 2021年8月17日販売開始 10月発売 日産は新型「ノートオーラ」に新たにNISMOモデル新型「ノートオーラ NISMO」を新ラインナップし2021年8月17日販売開始。10月に発売する。2021年8月17日午前12時(日本時...
あわせて読みたい
日産 新型「ノート」「ノートオーラ」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得 国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は日産の新型「ノート」「ノートオーラ」自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得したと2021...

第42回 2021-2022 インポート・カー・オブ・ザ・イヤー

フォルクスワーゲン ゴルフ / ゴルフヴァリアント

フォルクスワーゲンは8代目新型「ゴルフ」のフルモデルチェンジを行い日本モデルを2021年2月9日予約開始。2021年6月15日発売した。8年ぶりのフルモデルチェンジとなるフォルクスワーゲン8代目新型「ゴルフ」は全長4,295mm 全幅1,790mm、全高1,475mmホイールベースは2,620mmとなった。(旧型モデル全長4,265mm) 旧型モデルよりも広い室内空間を得る。旧型に比べ更に軽量設計した「MQB プラットフォーム」を採用し、高い衝突安全性と重量の削減を約45kg行う。Cd値は先代モデルの0.3から0.275に低減した。新開発MHEV(マイルドハイブリッド)ドライブシステム「eTSI」が搭載。

あわせて読みたい
フォルクスワーゲン 新型 ゴルフ 8代目 フルモデルチェンジ 日本モデル 2021年6月15日発売 フォルクスワーゲンは8代目新型「ゴルフ」のフルモデルチェンジを行い日本モデルを2021年2月9日予約開始。2021年6月15日発売した。2021年2月9日(火)~3月31日(水)23...
あわせて読みたい
フォルクスワーゲン 新型 ゴルフ ヴァリアント フルモデルチェンジ 日本2021年7月28日 発売 フォルクスワーゲンは「ゴルフ ヴァリアント」のフルモデルチェンジを行い約8年ぶりに進化し、日本にて2021年7月28日 発売した。 【新型 ゴルフ ヴァリアント フルモデ...

第42回 2021-2022 デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー

BMW 4シリーズ

新型「4シリーズ クーペ」はフルモデルチェンジにより新世代のエクステリアデザインを採用、縦長のキドニーグリルを採用した。多くの新しいテクノロジーを備えている。大型グリルに新しい標準のアダプティブLEDヘッドライトがあり、プロファイルがスリムで、2つのL字型の「デイタイムランニングライト」が付いている。これらのDRLは、方向指示器を兼ねている。ボディサイズは全長4,768mm全幅1,850mm、全高1,383mm、ホイールベース:2,850mmとした。新型3シリーズセダンよりも全高が57mm低くなり、車両の重心位置も21mm低く設定。

あわせて読みたい
BMW 新型 4シリーズ クーペ フルモデルチェンジ 2020年6月2日発表 BMWは新型「4シリーズ クーペ」のフルモデルチェンジを行い2020年6月2日(現地時間)に発表した。日本モデルは2020年10月16日10時公開し発売する。 【BMW 新型 4シリー...
あわせて読みたい
BMW 新型 4シリーズ コンバーチブル(カブリオレ)フルモデルチェンジ 2020年9月29日発表 BMWは「4シリーズ コンバーチブル(カブリオレ)」を米国にて2020年9月29日(現地時間)発表した。 【BMW 新型 4シリーズ コンバーチブルについて】 新しい4シリーズコ...
あわせて読みたい
BMW 新型 4シリーズ クーペ フルモデルチェンジ 日本 2020年10月16日発売 BMWは新型「4シリーズ クーペ」のフルモデルチェンジを行い日本モデルは2020年10月16日10時公開し発売を開始。納車は11月以降を予定。 【BMW 新型 4シリーズ クーペ フ...
あわせて読みたい
BMW 新型 4シリーズ グランクーペ 日本モデル 2021年7月16日発売 BMWは新型「4シリーズ グランクーペ」の日本モデルを2021年7月16日発売した。納車は、2021年9月以降を予定している。 【BMW 新型 4シリーズ グランクーペについて】 「4...

第42回 2021-2022 テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー

三菱 アウトランダー

日産のローグプラットフォームに基づいていますが、独自のプラットフォームを提供する。「威風堂々」という商品コンセプトとともに開発された新型「アウトランダー」は、内側からみなぎる力強さを表現した。プロポーションから大きく見直し、次世代の三菱自動車を象徴するクルマへと昇華させ、エクステリアデザインは、次世代へと進化を遂げたフロントデザインコンセプト「DYNAMIC SHIELD(ダイナミック・シールド)」による力強く堂々としたフロントフェイスをはじめ、随所にこれからの三菱デザインを象徴するデザインを取り入れ、三菱自動車が目指す新たなるデザインの方向性を具現化した。

走行時の車体姿勢の変化をつかみやすい水平基調のインストルメントパネルでは、芯が通った力強さと開放感を表現。フロアコンソールは幅広で存在感があり高級感のあるデザイン。ドアトリムには触感がよく質感の高いソフトパッドを広範囲に採用。12.3インチのインストルメントクラスターと9インチのセンタースクリーンの2つの画面は、AndroidAutoとワイヤレスAppleCarPlayを採用、更にHVACコントロール専用のボタンがある。

あわせて読みたい
三菱 新型 アウトランダー PHEV フルモデルチェンジ 日本 2021年12月16日発売 三菱自動車はクロスオーバーSUV「アウトランダー」のフルモデルチェンジを行い日本では2021年12月16日に発売する。 【新型 アウトランダー フルモデルチェンジについて...

第42回 2021-2022 パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー

シボレー コルベット

シボレー のハイパフォーマンス・スポーツカー、新型「シボレー コルベット」コルベットは2019年7月にアメリカで8世代目となる新型「シボレー コルベット」を発表。初となるミッドシップの駆動レイアウト「2020北米カー・オブ・ザ・イヤー」に選出された、日本市場へはコルベットブランド初の右ハンドルを導入するほか、クーペモデルには「2LT」および「3LT」の2トリムが用意。

あわせて読みたい
シボレー 新型 コルベットC8 8代目 2019年7月18日発表 シボレーは8代目となる新型「コルベットC8」を2019年7月18日(現地時間)に発表した。 日本モデルは2020年に発売する。2020年1月10日から千葉県の幕張メッセにて開催さ...
あわせて読みたい
シボレー 新型 コルベット (C8)初のハードトップコンバーチブル 2020年8月27日発表 シボレー のハイパフォーマンス・スポーツカー、新型「シボレー コルベット」コルベット史上初のハードトップを採用した「シボレー コルベット コンバーチブル」を2020...
あわせて読みたい
2021年 かっこいい車 1度は乗りたいおすすめ スポーツカー車種は? 理由はないが「かっこいい」そんな車を街中で見かけることもあるでしょう。今回は2021年となる現在までに発売されたスポーツカー車種で独断と偏見でおすすめできる「か...

第42回 2021-2022 K カー・オブ・ザ・イヤー

ホンダ N-ONE

新型N-BOX」同様に今回のフルモデルチェンジはキープコンセプトであるが、エンジン型式:S07AからS07Bと改良されたエンジンを採用。9割の部品を見直し、使い勝手や操作性の向上、約80kgの軽量化による燃費向上を果たす。丸目のLEDヘッドライト採用。軽自動車初の「LEDデイタイムランニングランプ」を搭載。LEDリアコンビネーションランプ(ストップランプ&テールランプ)採用。

あわせて読みたい
ホンダ 新型 N-ONE フルモデルチェンジ Honda SENSING標準装備 2020年11月20日発売 ホンダは軽自動車「N-ONE」のフルモデルチェンジを行い2020年11月19日に発表し11月20日発売する。 【新型 N-ONE フルモデルチェンジについて】 「新型N-BOX」同様に今回...
あわせて読みたい
第41回 2020–2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー スバル 新型「レヴォーグ」が受賞 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は「第41回 2020 – 2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」はスバルの「レヴォーグ」が受賞した。 「第41回 2020 – 2021 日本カー・オブ・...

第42回 2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車種 は次へ

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

2シーター (16) 3列シート (167) 5ナンバー (45) 86 (21) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) AUTECH (9) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS ES (9) LEXUS IS (12) LEXUS LC (15) LEXUS LS (11) LEXUS LX (8) LEXUS NX (32) LEXUS RX (15) N-BOX (29) TNGA (156) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (20) エコカー (30) カスタムパーツ (44) カムリ (14) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1138) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (286) シエンタ (20) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (357) ターボ (40) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノート (33) ハイエース (9) ハイブリッド車 (470) ハスラー (14) ハッチバック (54) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) プリウスα (6) プロトタイプ (10) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) モーターショー (12) ヤリス (43) ヤリスクロス (17) ライズ (17) ランドクルーザー (13) ランドクルーザープラド (8) ルーミー (7) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 安全技術 (14) 日本未発売 (276) 東京オートサロン2020 (30) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (340)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次