レクサスは「LC500」「LC500h」の一部改良を行い2020年6月18日発売する。今回は新たに「LC500 Convertible」コンバーチブル(オープン)タイプ「LC500 コンバーチブル」を追加する。特別仕様車「Stractural Blue」を日本限定60台発売する。
新型 LC 一部改良について
今回の一部改良では更なる軽量化、低重心化、剛性向上をボディに施している。サスペンションチューニングにより路面との優れた接地感のある上質な乗り味とした。軽量かつ高剛性なアルミダイキャストを採用。加えて床下ブレースの採用やマグネシウム、アルミニウムなど軽量素材の最適配置により、高剛性と軽量化を両立。そのほかにも「パフォーマンスダンパー®」「ACA(アクティブコーナリングアシスト)」を採用し上質な乗り心地とドライバーの意図に忠実な優れた運動性能を実現。インフォテインメントシステムでは新たに「Smart Device Link」と「Apple CarPlay」と「Android Auto」両方をサポート。オープンモデル「LCコンバーチブル」を「LC500」のみに設定した。
レクサス 新型 LC500 Convertible
「LC500 Convertible」のボディサイズは全長4,760mm、全幅1,920mm、全高1350mm、ホイールベースは2870mm。5.0L V8エンジンとDirectShift-10ATの組み合わせ。
クーペモデルとともにLEXUSラインアップの頂点として、飽くなき美の追求と感性を刺激する唯一無二の体験の提供を目指た。ボディ全体を新設計。高いボディ剛性のほか、流麗なスタイリングや充分なラゲージスペースを実現し、コンバーチブルに適したパッケージングとした。軽量かつ高剛性なアルミダイキャストを採用。加えて床下ブレースの採用やマグネシウム、アルミニウムなど軽量素材の最適配置により、高剛性と軽量化を両立。そのほかにも「パフォーマンスダンパー®」を採用し上質な乗り心地とドライバーの意図に忠実な優れた運動性能を実現。
ソフトトップルーフと専用のパッケージの採用により、流麗なシルエットとコンバーチブルならではの軽快な印象を付与。リヤまわりでは、トランクの後端を跳ね上げるとともに横幅を広げることで、ダイナミックなサイドビューと後ろから見た際のワイド&ローな印象を付与した。ソフトトップ格納時においても美しいシルエットを実現するため、トノカバー付きのフォールディング機構を採用。ドアエンドのベルトラインをキックアップさせることにより、キャビンを包み込む適度なタイト感と新しいシルエットなど、LCの特徴を感じさせながら、コンバーチブルとしての個性が際立つデザインとした。
ソフトトップは4層構造とすることで優れた静粛性を実現。さらに材質や質感を吟味し、シワの寄らない最適な張り具合にこだわることでクーペのような美しいルーフラインを目指した。
ルーフは走行時も50km/h以下であれば開閉することが可能。開閉作動中はメーター内のアニメーション表示により、作動状況が一目でわかる。
車内での会話を自然に楽しめる空間を作り上げるため、ベルトラインやリヤの造形など空力性能にもこだわり、ポリカーボネート製の透過性のあるウィンドディフレクターを設定することで、開放感はそのままに車内の不快な風の流れを抑制し優れた静粛性を実現。音響シミュレーションを用いて吸音・遮音を適切に行い、ノイズを発生源から抑制しています。さらにアクティブノイズコントロール(ANC)を採用し、オープン・クローズともに人間が不快に感じる低周波ノイズを低減。
レクサス 新型 LC500 Convertible ボディカラー全11色について
ホワイトノーヴァガラスフレーク<083>
ダークグレーマイカ<1G0>
ラディアントレッドコントラストレイヤリング<315>
テレーンカーキマイカメタリック<6X4> (Convertibleのみ)
ソニックシルバー<1J2>
ソニックチタニウム<1J7>
ディープブルーマイカ<8X5>
ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング<4Y1>
ブラック<212>
グラファイトブラックガラスフレーク<223>
ネープルスイエローコントラストレイヤリング<5C1>
レクサス 新型 LC500 Convertible インテリアカラー
オーカー
フレアレッド
ブラック
ブラック&オレンジ (Convertible選択不可)
レクサス 新型 LC500 Convertible ソフトトップルーフカラー
ブラック
サンドベージュ
レクサス 新型 LC500 LC500h LC500 Convertible について
スペック | LEXUS LC500 Convertible |
LEXUS LC500 |
LEXUS LC500h |
---|---|---|---|
全長 | 4,760mm | 4,770mm | |
全幅 | 1,920mm | ||
全高 | 1,350mm | 1,345mm | |
ホイールベース | 2,870mm | ||
エンジン | 5.0L V型8気筒 エンジン |
3.5L V型6気筒 エンジン マルチステージ ハイブリッドシステム |
|
最高出力 | 351kW (477ps) / 7,100kgm |
220kW (299ps) / 6600rpm |
|
最大トルク | 540Nm (55.1kgm) / 4,800~5,600rpm |
348Nm (36.3kgm) / 4900rpm |
|
モーター 最高出力 |
– | 132kW (180ps) | |
モーター 最大トルク |
– | 300Nm (30.6kgm) | |
トータル 最高出力 |
– | 264kW | |
トランス ミッション |
10速AT (Direct-Shift 10AT) |
電気式無段変速機 | |
駆動方式 | FR | ||
乗車定員 | 4名 | ||
JC08モード燃費 | 7.8km/L | 15.8km/L | |
価格 | 1500万円〜 1700万円 |
1302万2,000円〜 1402万2,000円 |
1352万2,000円〜 1452万2,000円 |
新型LC500 LC500h 新型プラットホームについて
新開発FRプラットフォームは、新開発の大径ランフラットタイヤを四隅に配置、そしてエンジンを車軸の後方に置き、人や重量物をより重心に近く、低い位置に下げ重量配分のバランスを調整するなど、慣性諸元をつくり込み、走りの理想形に近いフロントミッドシップのレイアウトを創造。
レクサス 新型 LC500 LC500h LC500 Convertible 予防安全パッケージ「Lexus Safety System +」を採用
ミリ波レーダーとカメラを用いて前方の車両や歩行者を検出し、警報、ブレーキアシスト、自動ブレーキで衝突回避支援および被害軽減を図る「プリクラッシュセーフティ」、車線維持をサポートする「レーンキーピングアシスト」、夜間歩行者の早期発見に寄与しロー・ハイビームを自動で切り替える「オートマチックハイビーム」、そして先行車との車間距離を保ちながら追従走行する「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」、これら4つの先進安全技術をパッケージ化し、多面的な安全運転支援を強化。
プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ / ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)
レーンキーピングアシスト[LKA]
オートマチックハイビーム[AHB]
レーダークルーズコントロール (全車速追従機能付)
レクサス 新型 LC500 LC500h LC500 Convertible 予防安全装備
ブラインドスポットモニター[BSM]
リヤクロストラフィックアラート[RCTA]
レクサス 新型 LC500 LC500h LC500 Convertible グレードについて
Lexus LC500
グレード | 価格 (10%) |
---|---|
LC500 | 13,500,000円 |
LC500“L package” | 13,500,000円 |
LC500“S package” | 14,500,000円 |
LC500 “Convertible” | 15,000,000円 |
LC500 “Convertible” 特別仕様車 Stractural Blue |
16,500,000円 |
Lexus LC500h
グレード | 価格 (10%) |
---|---|
LC500h | 14,000,000円 |
LC500h“L package” | 14,000,000円 |
LC500h“S package” | 15,000,000円 |
レクサス 新型 LEXUS LC F プレミアムラグジュアリークーペ 2020年10月発売
レクサス 新型 LC コンバーチブル 2019年7月4日発表 2020年6月27日発売
レクサス 新型 LC500h /LC500 特別仕様車 PATINA Elegance 100台限定 2019年10月1日発売
レクサス 新型 LC500h /LC500 特別仕様車 PATINA Elegance 100台限定 2019年10月1日発売
レクサス 新型 LEXUS LC Luster Yellow 2018年10月31日~12月31日期間限定販売
レクサス 新型 LC マイナーチェンジ 一部改良 乗り心地と操縦安定性向上 2018年8月30日発売
レクサス 新型 LC 特別仕様車「Structural Blue」 国内累計販売台数が50万台を達成 2018年4月5日発売
レクサス 新型 LC 特別仕様車「Structural Blue」 国内累計販売台数が50万台を達成 2018年4月5日発売
レクサス 新型 LEXUS LC500 LC500h 発売1カ月で月販目標台数36倍となる約1800台受注
レクサス 新型 LEXUS LC LC500 LC500h LC-F プレミアムラグジュアリークーペ 2017年3月16日発売
ソース
ニュースリリース
https://lexus.jp/pressrelease/news/20170418.html
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/26130127.html
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/28761123.html
レクサスニュースリリース