ホンダは新型「ステップワゴン」の一部改良を行い、2024年7月4日に発売します。ホンダは毎年この車種に年次改良を施しており、今年も同様に改良が行われる可能性が高いです。特に、今回は発売からちょうど2年が経過するため、注目すべき変更があると考えられます。
ホンダ 新型「ステップワゴン」 一部改良 について
2024年は原材料価格の高騰などにより、メーカー希望小売価格の改定されます。
| グレード | エンジン | トランス ミッション  | 駆動 方式  | 乗車 定員  | 現行価格 (10%)  | 新価格 (10%)  | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| e:HEV AIR | 2.0L DOHC i-VTEC +2モーター ハイブリッド  | 電気式 無段変速機  | 2WD | 7名 | 3,437,500円 | 3,553,000円 | 
| 8名 | 3,459,500円 | 3,575,000円 | ||||
| e:HEV SPADA | 2WD | 7名 | 3,696,000円 | 3,850,000円 | ||
| 8名 | 3,718,000円 | 3,872,000円 | ||||
| e:HEV SPADA PREMIUM LINE  | 2WD | 7名 | 3,912,700円 | 4,066,700円 | ||
| AIR | 1.5L 直噴 VTEC TURBO  | CVT | 2WD | 7名 | 3,053,600円 | 3,169,100円 | 
| 8名 | 3,075,600円 | 3,191,100円 | ||||
| 4WD | 7名 | 3,295,600円 | 3,411,100円 | |||
| 8名 | 3,317,600円 | 3,433,100円 | ||||
| SPADA | CVT +パドルシフト  | 2WD | 7名 | 3,312,100円 | 3,466,100円 | |
| 8名 | 3,334,100円 | 3,488,100円 | ||||
| 4WD | 7名 | 3,532,100円 | 3,686,100円 | |||
| 8名 | 3,554,100円 | 3,708,100円 | ||||
| SPADA PREMIUM LINE  | 2WD | 7名 | 3,528,800円 | 3,682,800円 | ||
| 4WD | 3,719,100円 | 3,873,100円 | 
詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
ホンダ 新型「ステップワゴン」2023年モデル 新価格 について
ホンダは、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、「ステップワゴン」の全国メーカー希望小売価格を改定することを発表しました。この価格改定は2023年4月21日から実施され、新価格での販売が開始される予定です。
| タイプ | エンジン | トランス ミッション  | 駆動 方式  | 乗員 | 現行価格 (税込)  | 新価格 (税込)  | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| e:HEV AIR | 2.0L DOHC i-VTEC +2モーター ハイブリッド  | 電気式 無段変速機  | 2WD | 7名 | 3,382,500円 | 3,437,500円 | 
| 8名 | 3,404,500円 | 3,459,500円 | ||||
| e:HEV SPADA | 2WD | 7名 | 3,641,000円 | 3,696,000円 | ||
| 8名 | 3,663,000円 | 3,718,000円 | ||||
| e:HEV SPADA PREMIUM LINE  | 2WD | 7名 | 3,846,700円 | 3,912,700円 | ||
| AIR | 1.5L 直噴 VTEC TURBO  | 無段変速 オートマチック (トルク コンバーター付)  | 2WD | 7名 | 2,998,600円 | 3,053,600円 | 
| 8名 | 3,020,600円 | 3,075,600円 | ||||
| 4WD | 7名 | 3,240,600円 | 3,295,600円 | |||
| 8名 | 3,262,600円 | 3,317,600円 | ||||
| SPADA | 2WD | 7名 | 3,257,100円 | 3,312,100円 | ||
| 8名 | 3,279,100円 | 3,334,100円 | ||||
| 4WD | 7名 | 3,477,100円 | 3,532,100円 | |||
| 8名 | 3,499,100円 | 3,554,100円 | ||||
| SPADA PREMIUM LINE  | 2WD | 7名 | 3,462,800円 | 3,528,800円 | ||
| 4WD | 3,653,100円 | 3,719,100円 | 
6代目 ホンダ 新型「ステップワゴン」について
ホンダは、新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」にフルモデルチェンジを行い、2022年5月27日に発売しました。
エクステリア
クルマ全体でカタマリ感のあるボディによる安心感と、シンプルで誰にでも似合うような自由なフォルムを表現しました。エクステリアは、お客様のライフスタイルを素敵に引き立てる存在となることを目指しています。お客様のライフスタイルや暮らしのイメージによって選択できるよう、「STEP WGN AIR(ステップ ワゴン エアー)」と「STEP WGN SPADA(ステップ ワゴン スパーダ)」の2つのタイプを設定しています。

パワーテールゲートは、開く角度を任意に設定可能なメモリー機能を追加し、狭い場所でも使い勝手を向上させました。また、パワースライドドアは従来のハンドル操作に加え、軽く指先を触れるだけで開閉ができる静電タッチセンサー式を世界初で採用しています。

STEP WGN AIR(ステップ ワゴン エアー)



STEP WGN SPADA(ステップ ワゴン スパーダ)



インテリア
国内Honda車史上最大の室内空間と、どの席でも快適に過ごせるリビングのような居住性を目指しました。水平基調なデザインによって乗る人の視野を安定させ、車両感覚をつかみやすい視界と、乗り物酔いをしにくくする工夫により、乗る人みんなが安心して過ごせる室内を目指しています。最新の安全運転支援機能を標準装備し、瞬間的な認知が可能でかつ直感的に操作できることを追求しました。また、10.2インチのデジタルグラフィックメーターを採用し、オーディオなどのインフォテイメント系の情報と、ナビや運転支援情報を左右のメーター内に表示して、直感的な操作をサポートしています。さらに、大気中のPM2.5などの微小粒子物質を検知し、空調制御とフィルターの組み合わせで空気を浄化する空調システム「Clean Air(クリーン エアー)」を全タイプに標準装備し、乗る人全てにクリーンな車内空調を提供しています。



ンテリアは、歴代モデルで築いてきた「家族のための大空間」を進化させ、自分の家にいるような居心地の良さと、新たな使い方が見つかる自由な空間を目指しました。ステップワゴンエアーは、温かみのあるカラーを用いた明るい室内でリビングのような安心感のある室内空間に仕上げられています。一方、ステップワゴンスパーダは、スタイリッシュな印象を与えるダークトーンのカラーで上質な室内空間に仕上げられています。
ロングホイールベースに加えて、前後のトレッドを拡大することで、大柄な車体でありながら直進・旋回時の高い安定性を実現しています。また、リアを中心に遮音材や吸音材を追加し、フロアを高剛性化することで、1列目から3列目までの全席において静粛性や乗り心地の良さを高次元で兼ね備えた走行性能を実現しています。
エンジン
Honda独自の2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載したハイブリッドモデルは、モーター走行を中心にさまざまなドライブモードを使い分けることができます。エンジンは2.0L i-VTECエンジンで、最高出力は107kW(145ps)/6,200rpm、最大トルクは175Nm/3,500rpmです。モーターの最高出力は135kW(184ps)/5,000-6,000rpmで、最大トルクは315Nm/0-2,000rpmです。WLTCモードでの燃費は20.0km/hです。
また、ガソリンモデルは1.5L直噴VTEC TURBOエンジンを搭載しています。最高出力は110kW(150ps)/5,500rpmで、最大トルクは203Nm/1,600-5,000rpmです。WLTCモードでの燃費は13.9km/hです。このモデルは静粛性の向上と高出力化を実現しています。


Honda CONNECT
新世代のコネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダ コネクト)」を通じて、より安心で快適なカーライフを楽しめるコネクテッドサービス「Honda Total Care プレミアム(ホンダ トータルケア プレミアム)」を利用できます。
Honda SENSING
最新の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全タイプに標準装備しています。アダプティブクルーズコントロール(ACC)には、全タイプで渋滞追従機能が付いており、さらに後方誤発進抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、そして渋滞運転支援機能であるトラフィックジャムアシストを追加しています。ステップワゴンスパーダプレミアムラインには、周囲の状況に応じてヘッドライトの照射範囲を自動で調整するアダプティブドライビングビームを標準装備しています。さらに、マルチビューカメラシステムやブラインドスポットインフォメーションも新たに採用されています。
6代目 ホンダ 新型「ステップワゴン」スペックについて
| スペック | 新型ステップワゴン ハイブリッドモデル  | 新型ステップワゴン NAモデル  | 
|---|---|---|
| 全長 | 4,800mm~4,830mm | 4,800mm~4,830mm | 
| 全幅 | 1,750mm | 1,750mm | 
| 全高 | 1,840mm~1,845mm | 1,840mm~1,845mm | 
| ホイールベース | 2,890mm | 2,890mm | 
| エンジン | 直4 2.0L DOHC i-VTEC+ モーター 「SPORT HYBRID i-MMD」  | 1.5L直4直噴DOHC i-VTECターボ  | 
| 最高出力 | 107kW(145ps)/ 6,200rpm  | 110kW(150ps)/ 5,500rpm  | 
| 最大トルク | 175Nm(17.8kgm)/ 4,000rpm  | 203Nm(20.7kgm)/ 1,600-5,000rpm  | 
| モーター 最高出力  | 135kW(184ps)/ 5,000-6,000rpm  | – | 
| モーター 最大トルク  | 315Nm(32.1kgm)/ 0-2,000rpm  | – | 
| トランス ミッション  | 電気式無段変速機 | CVT | 
| バッテリー | リチウムイオン電池 | – | 
| 駆動方式 | 2WD(FF) | 2WD(FF)/4WD | 
| WLTCモード燃費 | 19.5km/L~ 20.0km/L  | 13.1km/L~ 13.9km/L  | 
詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
今後情報が入り次第お伝えします。
ホンダニュースリリース
https://www.honda.co.jp/news/2023/4230331.html
ステップワゴン

