トヨタは4代目 新型「ハリアー」のフルモデルチェンジを行い2020年6月17日に発売する。筆者は新型を購入するが。そこで色々調べた中で、これは付けることをおすすめしたいオプション装備をまとめてみた。
リヤクロストラフィックオートブレーキ +ブラインドスポットモニター 68,200円
Z “Leather Package”、Zは標準装備。新型ハリアーは第2世代の「次世代Toyota Safety Sense 」を全車標準搭載する。これだけでも多くの機能を備えており素晴らしいのだが、せっかく安全装備が充実しているのに(S G G “Leather Package”はメーカーオプション)これは絶対に付けた方がいいです。
ブラインドスポットモニター(BSM)
隣の車線を走る車両をレーダーで検知。車両が死角エリアに入ると、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターを点灯。
リヤクロストラフィックオートブレーキ(RCTA)
後退時の死角を検知し、注意を喚起。衝突の危険性がある場合は自動的にブレーキ制御を行うことで接近車両との衝突被害軽減をサポートします。
12.3インチT-Connect SDナビゲーション &JBLプレミアムサウンドシステム (9スピーカー) ETC2.0 369,600円
Z “Leather Package”、Zは標準装備。
上位グレード「Z」グレード以上で標準、「G」グレード以上でオプションで「12.3インチワイドタッチスクリーンT-Connect SDナビゲーションシステム」「JBLプレミアムサウンドシステム(9スピーカー)」は今回の新型モデルの最大の目玉でありクラス最大のスクリーンサイズである。ちなみにLEXUS NXの純正ナビは10.3インチでありクラスが上のRXと同様の12.3インチワイドスクリーンである。
注意点はグレード「S」ではオプション選択ができない。また、オプション料金が369,600円と高額である。そのため筆者もはじめはグレード「G」を検討したがこのナビを選択するとグレード「Z」と大幅に金額が近く。なんと「Z」では標準装備のためこの「12.3インチワイドタッチスクリーンT-Connect SDナビゲーションシステム」「JBLプレミアムサウンドシステム(9スピーカー)」を選択するのであればグレード「Z」となるはずだ。(他の装備を考えると割安になる。値引き率もあがる。)
ボディカラー プレシャスブラックパール <219> 55,000円
3代目ハリアー は街中の半分以上は「ブラック<202>」であり筆者もブラックを所有しているが存在感があり高級感がアップするので選ぶことをお勧めする。またハリアー と言えば黒って思う人も多い!ただし、ブラックはひっかき傷が目立ちやすかったり汚れも目立ちやすいため抵抗がある人が多い。そこでプレシャスブラックパール<219>をおすすめする。ブラックに細かなラメが入ったカラーであるが最大の特徴は塗装技術「セルフリストアリングコート」を採用しており分子レベルで結合しやすい特製を備え、小さなすり傷を自己修復する。多少高いが新車時の光沢とカラーを長期にわたり保持することに貢献できるのでおすすめである。
まとめ
ハリアーは旧型も新型もオプション選択の非常に少ない車種である。しかし特に安全装備などは後から付けたいと言っても付けることができず、せっかく新車で購入したのになんで付けなかったんだと悔しい思いをする可能性があります。新型は299万円スタートと300万円を切る価格設定であるが少しでもいい装備をと思えばすぐに400万円以上のグレード選択になるので安くハリアー に乗りたい人は注意が必要だ。しかし、高級感のある車に今のトヨタの最新機能を余すことなく注ぎ込んだ今回のモデルはデザイン性もあり売れること間違いない。筆者は「Z “Leather Package”」を購入し、上記オプションも全て選択しているので手に入り次第レポート致します。
トヨタ RAV4 とハリアー 試乗 感想 レビュー 徹底比較
トヨタ 4代目新型ハリアーから3代目旧型ハリアー 安全技術の進化を大胆予想
トヨタ 新型ハリアー 4代目はハイブリッド か ガソリンどちらを選ぶ? 「S」「G」「Z」おすすめグレードは?
トヨタ 4代目 新型ハリアー VS レクサス NX どちらが買い? 徹底比較
トヨタ 新型 ハリアー 4代目 売れるポイント 進化をまとめてみた
トヨタ 4代目 新型 ハリアー 流れるウィンカーを廃止 走行性能ムービー公開
トヨタ 新型 ハリアー 4代目 フルモデルチェンジ TNGA採用 2020年6月17日発売
トヨタ ハリアー