どのグレードを選べばいいか?新型「アルファード」「ヴェルファイア」フルモデルチェンジ 購入について考えてみた

アルファード

トヨタは新型「アルファード」「ヴェルファイア」のフルモデルチェンジ(40系)を2023年6月21日に行う。現時点で分かっていることをまとめ、どのグレードを選ぶべきなのか勝手に考察してみました。購入時の参考にしていただければ幸いです。

目次

トヨタ 新型 アルファード ヴェルファイア グレードは?

新型「アルファード」のグレードはなんと最上級グレード「Executive Lounge」中級グレード「Z」エントリーグレード「G」の3種類から選択することになる。(先代モデルは8種類「X」「S」「SC」「SR」「G」「GF」「SC」「Executive Lounge」)新型「ヴェルファイア」のグレードはなんと「Executive Lounge」「Z Premium」の2種類から選択となる。

ディーラーでの情報では中級グレードの「Z」では数多くオプション装備の選択ができる様子だ。購入を考えると「Z」を考えたいところだが、最上級グレード「Executive Lounge」を視野に入れることも必要だと思われる。これは地域の販売ディーラーや系列によって違うかもしれないが、自分が購入を検討しているディーラーによると、以前は先着順であったが、抽選となる可能性が高い、更に「下取り車を出す」「トヨタの割賦」を選択している人が優先的に納車されることになるということでした。

トヨタ 新型 アルファード ヴェルファイア 採用されるエンジンは?

まずは、「アルファード」「ヴェルファイア」のフルモデルチェンジで採用されるエンジンは2つあり、高速燃焼技術、可変制御システムの採用した「2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン(Dynamic Force Engine)」を「アルファード」のみ採用。更にハイブリッド車として「2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン(Dynamic Force Engine)+ハイブリッド」を「アルファード」「ヴェルファイア」に採用。新開発した「2.4L直噴ターボエンジンD-4ST」は「ヴェルファイア」のみ採用する。差別化として「ヴェルファイア」はよりスポーティーなモデルであることが予想される。

先代新型
2.5 L 直列4気筒 エンジン
+Super CVT-i
駆動方式:2WD / 4WD
2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン
(Dynamic Force Engine)
+Direct Shift-CVT
駆動方式:2WD / 4WD
2.5 L 直列4気筒 エンジン
+モーターTHSⅡ(ハイブリッド)
駆動方式:4WD
2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン
(Dynamic Force Engine)
+モーターTHSⅡ(ハイブリッド)
駆動方式:2WD / 4WD
3.5L V6気筒 エンジン
+Direct Shift-8AT
駆動方式:2WD / 4WD
2.4L直噴ターボエンジン
+Direct Shift-8AT
駆動方式:2WD / 4WD

トヨタ 新型 アルファード ヴェルファイア 価格は?

アルファード

グレードエンジン駆動方式価格
G2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+Direct Shift-CVT
2WD
G2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+Direct Shift-CVT
4WD
Z2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+Direct Shift-CVT
2WD
Z2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+Direct Shift-CVT
4WD
G2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD
G2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD
Z2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD
Z2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD

ヴェルファイア

グレードエンジン駆動方式価格
Z Premium2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD
Z Premium2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD
Z Premium2.4L直噴ターボエンジン
+Direct Shift-8AT
2WD
Z Premium2.4L直噴ターボエンジン
+Direct Shift-8AT
2WD
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD

先代モデルから新型 エンジンラインナップの違いは?

最大の違いは全てのエンジンを新型エンジンに変更した点である。世代変更したことで高速燃焼技術、可変制御システムの採用しており、燃費効率は格段にあがっており、今まで実燃費での走行で驚く燃費がでることは今までの採用車種たちを見ればまず間違いない。更にユーザーとして要望が特に高い、ハイブリッド車に待望の2WDモデルを追加する。これにより、価格と共に燃費にも貢献したグレードがラインナップされることになる。更に、V6エンジンモデルが廃止となることは残念に思うユーザーもいるかもしれないが、それを超えて燃費と走りを両立した新開発「2.4L直噴ターボエンジン」を採用することで走りを求める人達の要望にも応えている。

あわせて読みたい
モデル末期でもなぜ売れる?トヨタ アルファードを評価 2021年乗用車車名別販売台数の年間販売台数においてアルファードは4位で95,049台ある。更にミニバンとしては1位となる。今回は新型アルファード(2021年5月モデル)の2....

おすすめのエンジンは?

筆者としては「2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン(Dynamic Force Engine)+モーターTHSⅡ(ハイブリッド)」モデルをおすすめする。

2.5 L 直列4気筒 ハイブリッドモデル おすすめする理由について

燃費とガソリンモデルよりもモーターアシストがあるため走行時に余裕のある走りができる。

既に、「RAV4」「ハリアー」「クラウン(クロスオーバー)」「カムリ」など多くの車種に採用される定評のあるエンジンとハイブリッドシステムであること。

ハイブリッドモデルとして考えた場合に駆動方式:2WDを選択できる。

ハイブリッドモデルとして考えた場合に2.4L直噴ターボエンジン+モーター「eAxle」に比べて納期が早くなる可能性が高い。

筆者は現在、4代目「ハリアー」の「2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン(Dynamic Force Engine)+モーターTHSⅡ(ハイブリッド)」モデルに乗っているが、何も気にせず走り燃費は17.1km/Lと車重と車格を考えても脅威の燃費を出している。更に走りもモーターアシストのおかげで余裕のある走りができており、車重や車格がある「アルファード」としたことを想像しても燃費と走りに不満は出ないと確信できる。更に納期が早くなると思う理由としては「2.4L直噴ターボエンジン+モーター「eAxle」」を初めて搭載した「クラウンクロスオーバー RS」の納期がかなり長期化している様子であり、このままいくと新型「アルファード」でも同様に納期が長期化する可能性が高そうだ。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハリアー 購入して1年 残念だと思ってしまう点 良かった点をまとめ トヨタは「ハリアー」のフルモデルチェンジを行い2020年4月13日発表、6月17日に発売した。この4代目「ハリアー」を購入したからわかる「残念」「良かった」と思った部分...

おすすめのグレードは?

現在のところグレードの詳細は分かっていないが、先代モデルで最も人気のあったハイブリッドモデル、グレード「SR“C パッケージ”」ガソリンモデル、グレード「S“C パッケージ”」と同等グレードを選択すべきである。

購入を検討するタイミングは?

2023年6月に発売が開始されるが、およそ1か月前からディーラーでは情報と共に販売店内で事前予約が開始されることが予想される。2023年4月下旬に説明会があるのでその辺りからトヨタディーラーの担当者とよく話ておく必要がありそうだ。今回は大人気車種、約8年半ぶりのフルモデルチェンジ、半導体不足による納期の長期化により納期が相当延びることが予想されるためそれなりの覚悟を持って注文する必要がありそうだ。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 アルファード / ヴェルファイア フルモデルチェンジ TNGA 採用 2023年7月19日発売 トヨタは新型アルファード/ヴェルファイアのフルモデルチェンジ 40系 を2023年7月19日に行う予定だ。(当初は6月7日、その後6月21日であったが延期となった。)トヨタ販...

ヴェルファイア

https://toyota.jp/vellfire/

アルファード

https://toyota.jp/alphard/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (22) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (341) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次