レクサス– category –
レクサスの過去から2023年に登場する新型車、フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
ついに レクサス 新型「RZ450e」EVモデル 日本2023年3月30日発売へ
レクサスは初のBEV(バッテリー電気自動車)専用車種「RZ450e」の日本モデルを2023年3月30日発売する。最初に発売される500台は、発売記念の特別仕様車「RZ450e“First E... -
レクサス 新型「TX350」「TX500h」「TX550h+」3列シートSUV 米国にて2023年発売
レクサスは米国にて3列シートクロスオーバーSUV「TX350」「TX500h」「TX550h+」を2023年に発売する。「TX」米国特許商標庁が開示している情報から明らかになったもの。... -
注文を再開 レクサス 新型 NX 一部改良 仕様向上 2023年3月2日発売
レクサスは「NX」の一部改良を行い2023年3月2日に発売、注文を再開する。2022年2月上旬からオーダーストップとなって約1年で注文再開となった。 【レクサス 新型 NX 202... -
レクサス 新型 「LM300」「LM300h」「LM500h」 高級ミニバン 日本 2023年10月頃発売
レクサスはフラッグシップ高級MPV「LM」のフルモデルチェンジを行い2023年頃に発売する可能性が高い。一足先に中国にて新型「LM」のフルモデルチェンジを行い、2023年4... -
レクサス 新型 GX550 フルモデルチェンジ 新開発の「GA-Fプラットフォーム」採用 2024年3月発売
レクサスは「GX」のフルモデルチェンジを行い新型「GX550」を2023年6月8日(木)(現地時間)に発表する。日本では2024年3月に発売する。日本の特許庁に「GX550」を2021... -
レクサス 新型「LBX」 コンパクトSUV GA-Bプラットフォーム採用 2023年11月9日発売
レクサスは新型コンパクトSUVを導入する。日本の特許庁にも2020年8月3日に商標申請「LBX」が(商願2020-095549)申請された。「LBX」をイタリア・ミラノで2023年6月5日... -
レクサス 「LFA」後継は「LFR」となるの? 日本で商標登録を確認
レクサスは新型「LFA」のフルモデルチェンジ開発を進めていると言われている。2022年12月7日に日本の特許庁に「LFR」申請(商願2022-140089)した。 【レクサス 「LFA」... -
2022年 レクサス 全世界販売実績 625,365台 前年比82%
レクサスは2022年年間(1月-12月)の全世界販売実績は、625,365台(前年比 82%)となった。グローバル最量販モデルの「NX」や新型「RX」のHEVと、新たに導入したPHEV... -
レクサス 新型 UX 一部改良で 「UX300h」追加 2023年11月発売
レクサスは「UX」の一部改良を行い2023年11月に日本にて発売する。発売から丸5年となる「UX」は一体どんな進化を遂げているのか、今までとは違いが数多くあるのでまとめ... -
レクサス カスタムモデル「RZ SPORT CONCEPT」東京オートサロン2023にて展示
レクサスは、バッテリーEV専用モデル新型「RZ」をベースにしたカスタムモデル「RZ SPORT CONCEPT」を2023年1月13日に開幕した「東京オートサロン2023」において初公開し... -
レクサス 新型 「RC」「RC F」 一部改良 2022年12月22日発表 2023年1月9日発売
レクサスは新型「RC」「RC F」の一部改良を行い2022年12月22日に発売した。 【新型 RC 一部改良 2022年モデル について】 RCおよびRC Fでは、Always Onの思想の下、走行... -
レクサス 新型 RZ450e 欧州モデルの一充電当たりの航続距離は440km
欧州レクサスは初の電気自動車(バッテリEV)専用モデルとなる新型「RZ450e」の一充電当たりの航続距離 (WLTP) は440kmを達成、71.4kWh のバッテリーは、10年... -
レクサス 新型 RX 用 “F SPORT PARTS” TRDが2022年11月18日発表
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)のTRDは新型「RX」のフルモデルチェンジに伴い、各、エアロをはじめとするカスタムアイテムF SPORTグレード向けスポ... -
レクサス 新型 RX用 モデリスタ カスタムアイテム 2022年11月18日発売
トヨタグループのモデリスタは新型RXのフルモデルチェンジに伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツを追加し2022年11月18日発売する。同日モデリスタのサイトを... -
はじめてレクサス車を購入する人は新型「RX」が買えるかも 抽選販売枠500台
2022年は生産台数が限られている車業界でやはり、レクサスの新型「RX」を購入することは非常に難しい、先着での購入ではなく抽選で決まる。今回はじめてLEXUS車の購入を... -
レクサス 新型 RX フルモデルチェンジ 価格900万円 パフォーマンスモデル「RX500h“F SPORT Performance”」を導入
レクサスは「RX」のフルモデルチェンジを行い2022年11月18日発売した。旧型のRXは2015年10月22日に発売を開始。2019年8月29日にマイナーチェンジを果たしている。7年目... -
レクサス 新型 LS600 改良 2023年 米国モデル 2022年11月9日発表
レクサスは米国にて新型「LS600」の改良を行い2023年モデルを2022年11月9日(現地時間)に発表した。 【レクサス 新型 LS600 2023年 米国モデル について】 2023年モデ... -
レクサス 新型 RX 米国価格を正式発表
レクサスの「RX」は2022年11月にフルモデルチェンジを行い日本で発売を開始する。一足先に米国では価格を正式発表しており詳細を調べたのでお伝えします。 【レクサス ... -
一部改良 レクサス「LS」は大幅に魅力的なモデルとなり進化を遂げる 2022年10月下旬発売
レクサスの「LS」は2022年10月下旬に一部改良を行い日本にて発売する。2017年10月19日発売から丸5年となる「LS」は一体どんな進化を遂げているのか、今までとは違いが数... -
レクサス 新型 LC 一部改良 独自の金属表現技術を採用した「ソニッククロム」 採用 2022年10月発売
レクサスは新型 LC (LC500h/LC500) の一部改良を行い2022年10月発売する。 【新型 LC 一部改良について】 今回の一部改良では、エクステリアではハイブリッドエンブ... -
「IS500」日本導入! レクサス「IS500“F SPORT Performance First Edition”」 500台限定 特別仕様車 抽選を開始
レクサスは、新型「ISシリーズ」に国内向けに新たなラインナップ「IS500 F SPORT Performance」を設定し2022年12月に発売する。導入に際して特別仕様車“F SPORT Perform... -
レクサス「IS」一部改良 特別仕様車“F SPORT Mode BlackⅢ”を設定 2022年8月25日発売
レクサスは「IS」の一部改良を行い 特別仕様車“F SPORT Mode BlackⅢ”を設定し、2022年8月25日に発売した。 【レクサス「IS」一部改良 について】 一部改良では、センタ... -
レクサス「Electrified Sport」をモントレー・カー・ウィーク2022でアメリカ初公開
レクサスは、カリフォルニア州ペブルビーチで2022年8月18日~21日(現地時間)に開催されたモントレー・カー・ウィーク2022にて、「Lexus Electrified Sport」をアメリ...