MENU

日本自動車販売ランキング 2018年3月 乗用車1位は日産 ノート 19,356台 軽自動車 N-BOXが1位 26,851台

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
note

自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2018年4月5日、2018年3月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表した。軽自動車では1位はホンダ N-BOXで26,851台で首位となった。全自動車販売台数でも首位である。乗用車では日産 ノートが19,356台で首位となった。

目次

乗用車ランキング

乗用車では1位は日産 ノート 19,356台で首位となった。2位はトヨタ プリウス 15,688台、3位は日産 セレナ で15,080台となった。

4代目 新型 プリウス
4代目 新型 プリウス
順位メーカー車名台数
1位日産ノート19,356台
2位トヨタプリウス15,688台
3位日産セレナ15,080台
4位トヨタアクア14,778台
5位ホンダフィット12,503台
6位トヨタヴォクシー12,105台
7位トヨタシエンタ11,461台
8位ホンダフリード11,053台
9位トヨタC-HR10,991台
10位トヨタヴィッツ10,130台

軽自動車ランキング

軽自動車では1位はホンダ N-BOXで26,851台で首位となった。2位がスズキ スペーシアで18,711台 3位はダイハツ ムーヴ 17,465台となった。

N-BOX
N-BOX
順位メーカー車名台数
1位ホンダN-BOX26,851台
2位スズキスペーシア18,711台
3位ダイハツムーヴ17,465台
4位日産デイズ16,233台
5位ダイハツタント15,783台
6位スズキワゴンR14,392台
7位ダイハツミラ11,497台
8位スズキアルト11,021台
9位ホンダN-WGN10,408台
10位三菱ek7,128台

新車乗用車販売台数ランキング

http://www.jada.or.jp/

軽四輪車通称名別新車販売速報(全軽自協)

https://www.zenkeijikyo.or.jp/

note

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次