KAZU– Author –
-
メルセデス・ベンツ 新型 GLA 180 2代目 日本 2021年4月5日発表
メルセデスベンツはコンパクトクロスオーバーSUV「GLA」のフルモデルチェンジを行い日本では2020年6月25日発売した。新モデルとなる「GLA180」の日本2021年4月5日発表し... -
日産 電動パワートレイン「e-POWER」の国内販売累計50万台突破
日産は、日産独自の電動パワートレイン「e-POWER」の国内販売累計が、2021年3月末で5国内の販売累計が503,787台となる50万台を突破したと、2021年4月6日発表した。 電動... -
アウディ 新型 e-tron GT フラッグシップEVモデル 日本2021年4月6日発表
アウディはフラッグシップEVモデルとなる新型「e-tron GT」を発表し日本では2021年秋に発売開始予定。価格はAudi e-tron GT quattroが1,399万円、Audi RS e-tron GTが1,... -
2020年度 日本自動車販売ランキング 2020年4月-2021年3月 1位はトヨタ ヤリス 202,652台
自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2021年4月6日、2020年4月から2021年3月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売... -
日本自動車販売ランキング 2021年3月 乗用車1位はトヨタ ヤリス 28,466台 軽自動車 ホンダ N-BOXが1位27,164台
自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2021年4月6日、2021年3月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表した... -
トヨタ 新型 GR 86 VS 旧型 86 何が変わったのか? スペック 新旧 徹底比較
トヨタは2代目となる新型「GR 86」を2021年10月に発売する。今回はフルモデルチェンジであるがエクステリア以外に中身は大きく変化している、一体何が変わったのか比較... -
トヨタ 新型 GR 86 フルモデルチェンジ 2代目 日本 2021年10月28日発売
トヨタは新型「GR 86」のフルモデルチェンジを行い日本モデルを2021年10月28日に発売する。旧型モデルは2012年3月28日発売を開始しており、丸9年でのフルモデルチェンジ... -
メルセデス・ベンツ 新型 EQA 250 Edition1 50台限定 EV第2弾 日本2021年4月2日注文開始
「EQC」に続く純電気自動車第 2弾となる「EQA」の50 台限定となる発表記念特別仕様車「EQA 250 Edition1」「EQA 特設サイト」を経由し、全国のメルセデス・ベンツ正規販... -
トヨタ 新型 カローラツーリング 2.0L 搭載 特別仕様車“ACTIVE RIDE” 2021年4月19日発売
トヨタは新型「カローラ ツーリング」に、特別仕様車 「“ACTIVE RIDE”」を500台限定で2021年4月2日に受注販売を開始、2021年4月19日に発売する。 新型 カローラツーリン... -
スバル 新型 アウトバック 「Wilderness」オフロード対応モデル 米国 2021年3月30日発表
スバルは新型「アウトバック」に、アウトドアシーンで頼れる走破性と機能性を強化した「アウトバック ウィルダネス(Outback Wilderness)」を米国で201年3月30日(現地... -
ホンダ 新型 ヴェゼル VS トヨタ 新型 C-HR 徹底比較
ホンダは新型「ヴェゼル」のフルモデルチェンジを行い2021年4月22日発表に4月23日発売する。競合車種となるトヨタ新型「C-HR」は一部改良を行い日本にて2020年8月4日発... -
フォルクスワーゲン 新型 タイゴ クロスオーバー 2021年3月30日発表
フォルクスワーゲンは新型クロスオーバー「TAIGO(タイゴ)」を2021年3月30日(現地時間)発表した。2021年末に発売する。 新型 タイゴ について 南米の「Nivus」をベ... -
ダイハツ 新型 ブーン 一部改良 2021年4月1日発売
ダイハツは「ブーン」の一部改良を行い2021年4月1日に発売する。 新型 ブーン 一部改良 について グレード体系を整理し、全グレードにスマートアシストとオートライトを... -
トヨタ 新型 パッソ 一部改良 2021年4月1日発売
トヨタは「パッソ」の一部改良を行い2021年4月1日に発売する。 新型 パッソ 一部改良 2021年モデル 2021年の改良は最終モデルとなる。「X」にスマートアシストⅢとコンラ... -
ワールドカーアワード2021 トップ10ファイナリスト車種を発表
「ワールドカーアワード2021」のトップ10となるファイナリストを2021年3月2日(現地時間)発表した。2020年4月20日(現地時間)に「ワールドカーオブザイヤー2021」ワー... -
国土交通省 自動車の燃費ランキングを2021年3月31日発表
国土交通省は令和2年(2020年)末時点で販売されている乗用車のうち、最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車では「ヤリス」軽自動車では「アルト」及び「キャロル」... -
レクサス 新型EVコンセプトカー LF-Z Electrified Concept 2021年3月30日発表 2025年までに市販化
レクサスは次世代LEXUSを象徴するコンセントモデル「Lexus LF-Z Electrified Concept」を2021年3月30日19:00に発表した。 次世代LEXUSを象徴するコンセントモデルとは?... -
スバル 新型 アウトバック 6代目 欧州モデル 2021年4月発売
スバルは6代目となる新型「アウトバック(Outback)」を欧州にて2021年4月に発売する。日本では2021年10月頃に発売される予定だ。 新型 アウトバック 6代目 欧州モデル ... -
メルセデス・ベンツ 新型 EQS 56インチ「MBUX ハイパースクリーン」 採用
メルセデスベンツは、メルセデス・ベンツの新型EV「EQS」のインテリアを2021年3月28日(現地時間)先行公開した。EQSは2021年4月15日(現地時間)に世界初公開、欧州や... -
メルセデス・ベンツ 新型 EQS 電気自動車 高級セダン 2021年4月15日発表 2022年発売
メルセデス・ベンツ「EQS」電気自動車モデルの高級セダン 2022年発売する。2021年4月15日(現地時間)に量産モデルを正式発表する。 メルセデス・ベンツ 新型 EQS 電気... -
レクサス 次世代LEXUSを象徴するコンセントモデル 2021年3月30日発表
レクサスは次世代LEXUSを象徴するコンセントモデルを2021年3月30日19:00に発表する。コンセプトモデルの一部を2021年3月23日に一部デザインを公開した。 次世代LEXUSを... -
日産 中国市場「e-POWER」導入を上海モーターショー2021にて発表
日産は2021年4月21日~28日に中国上海で開催される「上海モーターショー2021」で、新型「エクストレイル」を中国市場で初公開するとともに、「e-POWER」の中国導入を発... -
TOYOTA GAZOO RacingとSUBARU 共同開発の新型車両を2021年4月5日公開
トヨタの「TOYOTA GAZOO Racing」と「SUBARU」は「いっしょにいいクルマつくろう!トークセッション」を2021年4月5日13:00-13:45にオンラインにて合同開催し、共同開発... -
スバル 新型 アウトバック アドベンチャー対応の新バージョン 米国 2021年3月30日発表
米国のスバルは新型「アウトバック」の新しいアドベンチャー対応バージョンの2021年3月30日(現地時間)に発表する。 新型 アウトバック アドベンチャー対応の新バージ...