新着記事
-
コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP」は本当にすごかった!新型「MX-5(ロードスター)」か新型「RX-7」なのか?!
マツダは、コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP(マツダアイコニック エスピー)」を「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」で2023... -
トヨタ自動車 88年2カ月で グローバル生産累計3億台を達成
トヨタ自動車は、2023年9月の生産をもって、グローバルでの生産累計台数3億台を達成した。 1935年8月にトヨタの前身である(株)豊田自動織機製作所(現 : (株)豊田自動... -
2023年 自動車安全性能 トヨタ「クラウン クロスオーバー」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は トヨタ「クラウン クロスオーバー」は自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得した... -
北米スバル EV充電 テスラ(NACS)規格を2025年から採用へ
北米 スバルは、テスラと、2025年からバッテリEV(BEV)に北米充電規格(NACS)を採用することで合意したと2023年11月1日発表した。今回の合意により、スバルのユーザー... -
レクサス 新型 LBX 残念だと思ってしまう点をまとめ
レクサスは新型コンパクトクロスオーバーSUV「LBX」を行い2023年11月9日発表、発売する。今回は筆者が「LBX」を購入検討し、色々と調べた中で残念だなと思ってしまった... -
レクサス 新型 LBX 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ
レクサスは新型コンパクトクロスオーバーSUV「LBX」を行い2023年11月9日発表、発売する。今回は筆者が「LBX」を購入検討し、色々と調べた中で仕様をみてどの点がおすす... -
第44回 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー車種 発表
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、「第43回 2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車34台を2023年10月31日に発表した。そして2023年11月3日に「2022... -
トヨタ 新型「クラウンセダン」用 モデリスタ カスタムアイテム 2023年11月9日発売
トヨタグループのトヨタカスタマイジング&ディベロップメントは新型「クラウンセダン」のフルモデルチェンジに伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツを追加し2... -
トヨタ「ステアバイワイヤシステム」 ヨーク型ハンドル 丸じゃないハンドルを2024年市場投入
トヨタは丸じゃないハンドル、ヨーク型ハンドル「ステアバイワイヤシステム」を搭載車を2024年から市場投入する。トヨタは2021年10月21日に発表した新型BEV(バッテリー... -
スバル「まったく新しい完全再設計」2025年モデルのSUV ロサンゼルスオートショーで初披露
スバルは、完全に再設計されたまったく新しいSUVを2023年11月16日(現地時間)に開幕する世界最大級の自動車とモビリティのショー「ロサンゼルスオートショー」に出展す... -
トヨタ 新型「クラウンセダン」フルモデルチェンジ HEVとFCEVをランナップ 2023年11月13日発売
トヨタは新世代「クラウンシリーズ第3弾となる新型「クラウンセダン」を2023年11月2日に正式発表、11月13日発売を開始する。HEV(ハイブリッド車)モデルとFCEVモデルを... -
日産 ニスモチューニングのプロジェクト ラギッド 「ローグ」コンセプトでSEMAショー2023で公開
日産は、10月31日~11月3日(現地時間)にラスベガスで開催されるSEMAショーにてニスモチューニングのプロジェクト ラギッド 「ローグ」コンセプトを展示すると2023年10... -
レクサス 新型「LX」「GX」アウトドア仕様 AAPシリーズ SEMAショー 2023年11月1日発表
レクサスは新型「LX」「GX」などのアウトドア・マリンスポーツ仕様となるカスタマイズカーをラスベガスで開催されるSEMAショーにて展示すると2023年11月1日発表した。 ... -
第44回 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車種発表
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、「第44回 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車34台を2023年10月31日に発表した。毎年11月1日~10月31日に発表... -
ヒョンデ 新型「コナ」2023年11月1日に日本販売開始 電気自動車 SUVモデル 価格は399万円から
ヒョンデは、日本で発売する新型EV(電気自動車)「コナ(KONA)」の購入予約を、2023年9月27日に公式Webサイトで開始した。販売開始は2023年11月1日を開始する。全4グ... -
正式発表 マツダ 3列シートSUV「CX-8」12月下旬生産終了へ
マツダは、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」の生産終了を2023年10月31日発表した。生産終了時期は2023年12月下旬の予定。 マツダ 3列シートSUV「CX-8」12月下旬生産... -
日産 新型「フェアレディZ」 ラリー仕様「Safari Rally Z Tribute」SEMAショー 2023年10月30日発表
日産自動車は新型「フェアレディZ」のラリー仕様「サファリ ラリー Z トリビュート(Safari Rally Z Tribute)」を2023年のSEMAショーで公開すると2023年10月30日(現地... -
BMW 新型「X3」フルモデルチェンジ 2025年モデル スパイショット
BMW 新型「X3」フルモデルチェンジ 2025年モデルとして2024年に発売する。2023年現在、開発を進めテスト走行も始まっており、スパイショットも撮影されている。 BMW 新... -
三菱 新型「アウトランダーPHEV」一部改良 上位グレードに特別仕様車「BLACK Edition」”プレミアム ブラック” 2023年12月発売
三菱は新型「アウトランダー」PHEVモデルの一部改良を行い、2023年12月に発売する。 三菱 新型「アウトランダーPHEV」一部改良 について 今回の一部改良では「HDMIポー... -
レクサス 新型「LM」とトヨタ 新型「アルファード」「ヴェルファイア」違いを徹底比較 本当の違いがわかる
レクサスは、新型「LM」の国内仕様を2023年10月19日発表、2023年12月下旬頃に発売。次世代レクサスの新フラグシップモデルとなるモデルで、ショーファードリブンに特化... -
ジャパンモビリティショー2023に出展される 発売が決定している 新型車モデル まとめ
東京ビッグサイトを中心に2023年10月26日から11月5日まで(一般公開は10月28日(土)から)開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出品され... -
ジャパンモビリティショー2023に出展される未来発売される可能性のある「SUV コンセプト」まとめ
東京ビッグサイトを中心に2023年10月26日から11月5日まで(一般公開は10月28日(土)から)開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出品され... -
ジャパンモビリティショー2023に出展される未来発売される可能性のある「スポーツカーコンセプト」まとめ
東京ビッグサイトを中心に2023年10月26日から11月5日まで(一般公開は10月28日(土)から)開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出品され... -
トヨタ 新型 GR 「MR2」となるか?!「FT-Se Concept」スポーツタイプ バッテリEV ジャパンモビリティショー2023 世界初公開
トヨタは、東京ビッグサイトを中心に開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」に出展するスポーツタイプのバッテリEVコンセプトモデル「FT-3e...