2017年 トヨタ 新型車発売 モデルチェンジ情報 まとめ

C-HR

2016年は2015年12月9日発売に発売した新型プリウスが販売開始から12ヶ月連続首位であり1万台以上で好調であった。2016年は2015年12月9日発売に発売した新型プリウスが販売開始から12ヶ月連続首位であり1万台以上で好調であった。この新型プリウスから搭載された、TNGA(Toyota New Global Architecture)と呼ばれる新開発のプラットフォームを新型モデルには次々に採用していく。更に、安全支援システム 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」も採用される。マイナーチェンジを行う車種も多数あり、2017年1月20日から開幕したWRCに参戦した「Yaris WRC」がデビューし「G’s」ブランドから新しいブランド「GR」へ移行に伴い、2017年後半にGRモデルを発売する。今後、2016年に生産終了を発表した車種の改変が行われ、2017年から2020年までに次々と車種を投入するだろう。

目次

トヨタ 新型 C-HR (CHR) 2016年12月14日発売

新型プリウスに続く共通プラットフォームTNGA(Toyota New Global Architecture)を採用する第2弾モデルとなる。衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を全車標準装備。

スペック 新型 C-HR
全長 4,350mm
全幅 1,795mm
全高 1,555mm
ホイールベース 2,640mm
エンジン 1.2L 直列4気筒 DOHC直噴ターボ 1.8L 直列4気筒 DOHC+モーター
最高出力 116ps/5,200-5,600rpm 98ps/5,200rpm
最大トルク 18.9kgm/1,500-4,000rpm 14.5kgm/3,600rpm
モーター最大出力 72ps
モーター最大トルク 16.6kgm
トランスミッション 6MT/CVT 電気式無段階変速機
JC08モード燃費 15.4km/L 30.2km/L
価格 2,290,000円〜2,799,600円 2,614,000円〜2,929,200円

あわせて読みたい
トヨタ 新型 C-HR (CHR) ハイブリッド / ターボモデル 2016年12月14日発売 トヨタは新型「C-HR」 (CHR) ZYX10型(1.2Lターボモデル・ハイブリッドモデル)を2016年12月14日発売した。同日に全国のトヨタ系ディーラーで取り扱い発売を開始。2017...

トヨタ 新型 ヴィッツ ビックマイナーチェンジ 2017年1月12日発売

旧型モデルは2010年から販売が開始され、既に6年が経過しているそこで今回のビックマイナーチェンジのタイミングでハイブリッドモデルの投入だ!!

スペック新型 ヴィッツHYBRID
全長3,905mm
全幅1,695mm
全高1,510mm
ホイールベース2,510mm
エンジン直4 1.5L+モーター
最高出力74ps/4,800rpm
最大トルク11.3kgm /3,600 – 4,400 rpm
モーター最大出力61 PS
モーター最大トルク17.2 kgm
JC08モード燃費34.4km/L
駆動方式2WD
価格181万9800円〜223万7,760円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ヴィッツ ビックマイナーチェンジ ハイブリッドモデル追加 2017年1月12日発売 トヨタは新型「ヴィッツ」のビックマイナーチェンジを行い2017年1月12日に発売した。 ヴィッツ 価格:118万1,520円〜195万2,640円 ヴィッツハイブリッド 価格:181万9800...

トヨタ 新型 プリウスPHV プラグインハイブリッド 2017年2月15発売

トヨタは新型の2代目プリウスPHV(プラグインハイブリッド)のフルモデルチェンジを2016年10月26日に発売する予定だったが延期し2017年2月15日に日本発売を開始した。新型プリウス50系をベースに開発しているが差別化を図るため、フロントデザイン(ヘッドライト、フロントバンパーなど)を 新型プリウスをベースにしているがフロント、リヤにオリジナルデザインを採用。

スペック新型プリウスPHV
(プリウス プライム)
全長4,645mm
全幅1,760mm
全高1,470mm
ホイールベース2,700mm
エンジン直列4気筒 DOHC 1.8L
+ モーター×2(THSⅡ)
最高出力72kW(98ps)/5,200rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/3,600rpm
第1フロントモーター最大出力53kW(72ps)
第1フロントモーター最大トルク163Nm(16.6kgm)
第2モーター最大出力31ps/4.1kgm
システム出力90kW(122ps)
トランスミッション電気式無段変速機
リチウムイオンバッテリー
電力量
8.8kWh
EV航続可能距離68.2km
EV走行最高時速135km/h
セル容量25Ah
セル個数95個
駆動方式2WD(FF)/E-Four(4WD)
乗車定員4名
JC08モード燃費37.2km/L
WLTCモード燃費
価格326万1,600円~422万2,800円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 プリウスPHV フルモデルチェンジ 2代目 プラグインハイブリッド 日本2017年2月15発売 トヨタは新型の2代目「プリウスPHV(プラグインハイブリッド)」のフルモデルチェンジを2016年10月26日に発売する予定だったが延期し2017年2月15日に日本発売を開始した...

トヨタ 新型 アクア マイナーチェンジ 2017年6月19日発売

トヨタは新型アクアのマイナーチェンジを行い2017年6月に発売する!!

アクア 価格:176万1382円~209万291円
アクア クロスオーバー (X-URBAN ) 価格:210万109円~215万5091円

今回のマイナーチェンジではエンジンやシャーシを見直し、燃費改善が行われる。これによりJC08モード燃費38km/Lに向上(従来型比+1.0km/L)する。内装デザインの変更を行い、エクステリアもヘッドライト、テールランプのデザイン変更が行われる。更に、SUVモデル「X-URBAN(エックスアーバン)」もスタイルを変更し「クロスオーバー」と名前を変更する。2017年1月20日から開幕したWRCに参戦した「Yaris WRC」がデビューし「G’s」ブランドから新しいブランド「GR」へ移行する。パフォーマンスモデルとなる新型アクア GRを追加する。新型アクア TGRはマイナーチェンジモデルをベースにG`sモデルの流れを引き継いだモデルだ。

スペック新型アクア
全長3,995mm
全幅1,695mm
全高1,455mm
ホイールベース2,550mm
エンジン1.5L 直列4気筒 DOHC+モーター
最高出力74ps/4,800rpm
最大トルク11.3kgm/3,600〜4,400rpm
モーター最高出力61ps
モーター最大トルク17.2kgm
トランスミッションCVT
JC08モード燃費34.4~38.0km/L
価格178万5,240円~208万9,800円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 アクア マイナーチェンジ クロスオーバー 燃費向上 2017年6月19日発売 トヨタは新型アクアのマイナーチェンジを行い2017年6月19日に発売した。 アクア 価格:178万5,240円~208万9,800円 アクア クロスオーバー (X-URBAN ) 価格:206万2,800円...

トヨタ 新型 ハリアー ビックマイナーチェンジ 2017年6月8日発売

トヨタは新型ハリアーのビックマイナーチェンジを2017年6月8日に発表し発売を開始する!!価格:294万9,380円〜495万3,960円

そして2年半というタイミングでのマイナーチェンジを2016年6月2日に発表し発売を開始した。そして、3年半のタイミングとなる今回はビックマイナーチェンジを行う!!
旧型モデルで採用されている予防安全技術プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー)ではなく。新型プリウスに搭載された先進技術「Toyota Safety Sense P」を採用する。旧型グレード GRANDを廃止。PREMUMの上級モデルPROGRESS 新設定する。新開発ダウンサイジングターボ「2.0Lターボエンジン 8AR-FTS」を採用、更に、Toyota Safety Sense Pを全車標準搭載し価格改定も行われる。エクステリアは3連LEDヘッドライト、LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)、を装備。サイドミラー 下にウェルカムランプを装備。前後バンパーデザイン変更。テールランプデザインを変更。ボディカラーに新色を追加。インテリは室内灯をLED、電動パーキングブレーキを採用。ナビのサイズはトヨタ純正ナビは8インチから9.2インチに変更など

スペック 新型ハリアー
全長 4,725mm
全幅 1,835mm
全高 1,690mm
ホイールベース 2,660mm
モデル ガソリンモデル ターボモデル ハイブリッドモデル
エンジン 直列4気筒DOHC
2.0Lエンジン
直列4気筒DOHC
2.0Lインタークラー付き
ターボ
直列4気筒DOHC 2.5L
「2AR-FXE」
+THS II
最高出力 111kw(151ps)/
6,100rpm
170kw(231ps)/
5,200-5,600rpm
112kw(152ps)/
5,700rpm
最大トルク 193Nm(19.7kgm)/
3,800rpm
350Nm(35.7kgm)/
1,650-4,000rpm
206Nm(21.0kgm)/
4,400-4,800rpm
フロントモーター
最高出力
105kW(143ps)
フロントモーター
最大トルク
270Nm(27.5kgm)
リヤモーター
最高出力
50kW(68ps)
リヤモーター
最大トルク
139Nm(14.2kgm)
トランスミッション Super CVT-i
(自動無段階変速機)
6AT
(6 Super ECT )
機械式
無段階変速機
駆動方式 2WD/4WD 4WD
(E-Four)
バッテリー リチウムイオン
バッテリー
(6.5Ah)
JC08モード燃費 14.8〜16.0km/L 12.8〜13.0km/L 21.4km/L
価格 2,949,480円〜
4,324,320円
3,380,400円〜
4,574,880円
3,774,600円~
4,953,960円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハリアー ビックマイナーチェンジ Toyota Safety Sense P 標準搭載 2017年6月8日発売 トヨタは新型ハリアーのビックマイナーチェンジを2017年6月8日に発表し発売を開始した。価格:294万9,380円〜495万3,960円。各ディーラーなどでは旧型ハリアーは3月末ま...

トヨタ 新型 ノア ヴォクシー マイナーチェンジ 2017年7月3日発売

トヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始する。
予想価格:230万円〜330万円

新型ノア /ヴォクシーの変更点について

ノア グレード特別仕様車「Si WxB(ダブルバイビー)」/X“V Package”廃止
ヴォクシー グレード 特別仕様車「ZS “煌Ⅱ″(キラメキツー)」/X“C Package”廃止
ヘッドライトとテールランプのデザイン変更。
前後バンパーデザイン変更。
フォグランプを標準でLED化。
ノアはヘッドランプに2眼Bi-Beam LEDを採用。
ヴォクシーはヘッドランプに3眼Bi-Beam LEDを採用。
新規開発した15インチ、16インチアルミホイルを採用。
クルーズコントロール全車標準装備
2色カラー新設 ブラック系とブラウン系を追加。
ヴォクシーにはイナズマスパーキングブラックガラスフレークを追加

スペック 新型ヴォクシー “煌″
全長 4,710mm
全幅 1,730mm
全高 1,825mm
ホイールベース 2,850mm
エンジン 3ZR-FAE型 2.0L
直4 DOHC
1.8L 直4気筒 DOHC
+モーター(THSⅡ)
最高出力 152ps/6,100rpm 99ps/5,200rpm
最大トルク 19.7kgm/3,800rpm 14.5kgm/4,000rpm
モーター最高出力 82ps
モーター最大トルク 22.1kgm
トランスミッション CVT CVT
駆動方式 FF/4WD FF
JC08モード燃費 14.8〜16.0km/L 23.8km/L
価格 2,856,600円〜
2,886,840円
3,380,400円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ノア ヴォクシー マイナーチェンジ デザイン変更 2017年7月3日発売 トヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始する。価格:246万6,720円〜326万9,160円。2017年1月20日から開幕したWRCに参戦した「Ya...

トヨタ 新型 エスクァイア マイナーチェンジ 高級感をよりアップさせたデザイン変更 2017年7月3日発表、発売開始

トヨタは新型 エスクァイアの初のマイナーチェンジを2017年7月3日発表を行い発売を開始する。
予想価格:270万円〜345万円

新型エスクァイアの変更点について

エスクァイア Gi “Black-Tailored”廃止
最上級パッケージ Gi Premium Package 追加
ヘッドライトとテールランプのデザイン変更。
前後バンパーデザイン変更。
フロントグリルのデザインを変更し、縦ラインを立体感をだし、グリルの横幅を拡大、ベッドランプからフォグベセルまでメッキを追加し高級感をアップさせた。
フォグランプを全グレード標準でLED化。
15インチアルミホイールを変更、(切削光輝+ダークグレーメタリック)
2色カラー新設 ブラキッシュアゲハガラスフレーク、アバンギャルドブロンズメタリックを追加。

スペック新型エスクァイア ハイブリッド
全長4,695mm
全幅1,695mm
全高1,820mm
ホイールベース2,850mm
エンジン1.8L 直4気筒 DOHC
+モーター(THSⅡ)
最高出力99ps/5,200rpm
最大トルク14.5kgm/4,000rpm
モーター最高出力82ps
モーター最大トルク22.1kgm
トランスミッションCVT
駆動方式FF
JC08モード燃費23.8km/L
価格267万5,160万円〜335万8,800万円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 エスクァイア マイナーチェンジ 高級感をよりアップさせたデザイン変更 2017年7月3日発売 トヨタは新型 エスクァイアの初のマイナーチェンジを2017年7月3日発表を行い発売を開始する。価格:267万5,160万円〜335万8,800万円。 兄弟車のノア・ヴォクシーも同時に...

トヨタ 新型 カムリ ハイブリッド フルモデルチェンジ 日本2017年7月10日発売

トヨタは新型カムリの開発を進め、フルモデルチェンジを行い2017年7月10日日本発売。

2017年1月8日に北米で開催したデトロイトモーターショー2017で正式発表された。新型カムリは9代目となるが、丸6年でのフルモデルチェンジとなる。今回のフルモデルチェンジは2015年12月9日に発売が開始された、新型プリウスの技術を多用に使用する。TNGA(Toyota New Global Architecture)と呼ばれる新開発のプラットフォームを採用することによって、旧型モデルよりも広い室内空間を得る。旧型に比べ全高が若干さがり、更に低重心化をはかることができる!!

スペック新型カムリ
全長4,885mm
全幅1,840mm
全高1,445mm
ホイールベース2,825mm
エンジン直列4気筒 2.5リッター直噴エンジン
D-4S +モーター(THSⅡ)
最高出力176ps/5700rpm
最大トルク220Nm/3600-5200rpm
モーター最高出力143ps
モーター最大トルク27.5kgm
システム最大出力211ps
トランスミッションCVT
駆動方式FF
JC08モード燃費28.4~33.4km/L
価格329万4,000円〜419万5,800円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 カムリ ハイブリッド フルモデルチェンジ TNGA採用 日本2017年7月10日発売 トヨタは新型カムリのフルモデルチェンジを行い2017年7月10日日本で発売。全国のトヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店(東京地区は東京トヨタでも販売)を通じて同...

トヨタ 新型 シエンタ ハイブリッド マイナーチェンジ 特別仕様車”G Cuero”追加 2017年8月1日発売

トヨタは新型シエンタのマイナーチェンジ(一部改良)を行い2017年8月1日に発売を開始する。特別仕様車”G Cuero”をGグレードに追加する。

約2年でのマイナーチェンジを行うシエンタはGグレードに特別仕様車”G Cuero”を設定。シートやステアリングに革を使った特別仕様車となる。シート表皮に、合成皮革と上級ファブリックを組み合わせ、上質感を高め、シート、シフトノブ、ステアリングホイールの随所にオレンジのステッチを施し、おしゃれな室内空間を演出。更に、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」、視認性を高めるスタイリッシュなLEDランプパッケージ、先行車が発進したことに気づかず停止し続けた場合、ドライバーにお知らせする先行車発進告知機能などを特別装備。ボディカラーは特別設定色クールボルドーガラスフレーク(オプション)を含む、全5色を設定。

スペック新型 シエンタ ハイブリッド
全長4,235mm
全幅1,695mm
全高1,675mm
ホイールベース2,700mm
エンジン1NZ-FXE直4DOHC+モーター
排気量1,496㏄
最高出力74ps/4,800rpm
最大トルク11.3kgm/3600~4,400rpm
システム出力100ps
JC08モード燃費27.2km/L
価格222~233万円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 シエンタ ハイブリッド マイナーチェンジ 特別仕様車”G Cuero”追加 2017年8月1日発売 トヨタは新型シエンタのマイナーチェンジ(一部改良)を行い2017年8月1日に発売を開始する。特別仕様車”G Cuero”をGグレードに追加する。価格:211万6327円~246万5855円。...

トヨタ 新型 ランドクルーザー プラド マイナーチェンジ(一部改良) Toyota Safety Sense P 標準搭載 2017年9月12日発売

トヨタは新型ランドクルーザー プラド 150系 マイナーチェンジ(一部改良) を2017年9月12日に発売する!!今回のマイナーチェンジでは衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を採用し全グレード標準装備する。約2年でのマイナーチェンジ(一部改良)によりエクステリアの変更は多少行われる。全グレードLEDヘッドライト、フォグLED化に変更、フロングリル、バンパーなどが変更されイメージを一新する。
サイズやエンジンなどの仕様には変更はない。インテリアも変更され、ピアノブラック調加飾に変更が行われ、メーター周りも変更が行われる。

現在はTXグレードの2.8Lディーゼル車は5人乗りのみであるが7人乗りも設定される。更にTX-Gの2.8Lディーゼル車は7人乗りのみであるが5人乗りも設定する。

ダークスチールM・ブロンズマイカMを廃止。新色ブラッキッシュアゲハガラスフレーク・アバンギャルドブロンズMを追加。今回は2016年12月9日から発売した新型プリウスから採用された 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を初採用し全グレード標準搭載とする!!

スペック 新型ランドクルーザー プラド
全長 4,760mm
全幅 1,885mm
全高 1,835mm
ホイールベース 2,790mm
エンジン 2.7L 直4
ガソリンエンジン
2.8L 直4
クリーンディーゼルエンジン
最高出力 163ps/5200rpm 177ps/3,400rpm
最大トルク 25.1kgm/3800rpm 45.9kgm/2400rpm
トランスミッション 6AT
JC08モード燃費 9.0km/L 11.8km/L
価格 345万円〜405万円 406万円 〜523万円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ランドクルーザー プラド マイナーチェンジ Toyota Safety Sense P 標準搭載 2017年9月12日... トヨタは新型ランドクルーザー プラド 150系 マイナーチェンジを行い2017年9月12日に発売した。価格:353万8,080円〜536万3,280円。 プレスデー2017年9月12日~13日、一...

トヨタ 新型 ハイラックス フルモデルチェンジ ピックアップ復活 日本2017年9月12日発売

トヨタは新型ハイラックスのフルモデルチェンジを行い2015年3月15日からタイで販売を開始した。
そして、日本でも2017年9月12日に販売を開始する予定だ。

スペック新型 ハイラックス (日本モデル)
全長5,335mm
全幅1,855mm
全高1,800mm
ホイールベース3,085mm
エンジン2.4L 直4 ディーゼルエンジン
2GD-FTV型
最高出力110kW(150PS)/3,400rpm
最大トルク400Nm(40.8kgm)/1600-2000rpm
トランスミッション6速AT/6速MT
乗車定員5名
価格326万7,000円〜374万2,200円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハイラックス フルモデルチェンジ 4ドア ピックアップトラック復活 日本2017年9月12日発売 トヨタは新型ハイラックスのフルモデルチェンジを行い2015年3月15日からタイで販売を開始した。オーストラリアなどでも販売を開始している。そして、日本でも2017年9月1...

トヨタ 新型 プリウス /プリウス PHV GR 専用バンパー、アルミホイールなどを装備、スポーツ性能を向上し 2017年9月19日発売

トヨタは新型プリウスPHVにGRモデルをラインナップし新型プリウス PHV GR SPORTを2017年9月19日に発売した。ベースグレードはS“ナビパッケージ”/S、価格371万1,960円〜411万6,960円。

新型プリウス PHV GR SPORT 主要装備

走るための機能をストイックに追求した水平/垂直の「Functional MATRIX」グリル
ホワイト塗装+GRロゴ入りのブレーキキャリパー
専用エンブレム(全車 : 前後、サイド)
専用スポーティシート(GRロゴ入り)
ドアトリム、フロントシート等にスポーティさを演出した専用加飾やシルバーステッチ
GR専用スタートスイッチ(HVはパワースイッチ)
専用チューニングサスペンション
ブレース追加
専用タコメーター(GRロゴ付)
シフトノブ(スモークブラック加飾)
アルミペダル
小径ステアリングホイール

スペック新型プリウスPHV GRスポーツ
全長4,685mm
全幅1,760mm
全高1,470mm
ホイールベース2,700mm
エンジン直列4気筒 DOHC 1.8L
+ モーター×2(THSⅡ)
最高出力72kW(98ps)/5,200rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/3,600rpm
第1フロントモーター最大出力53kW(72ps)
第1フロントモーター最大トルク163Nm(16.6kgm)
第2モーター最大出力31ps/4.1kgm
システム出力90kW(122ps)
トランスミッション電気式無段変速機
リチウムイオンバッテリー
電力量
8.8kWh
EV航続可能距離68.2km
EV走行最高時速135km/h
セル容量25Ah
セル個数95個
駆動方式2WD(FF)/E-Four(4WD)
乗車定員4名
JC08モード燃費37.2km/L
WLTCモード燃費
価格371万1,960円〜411万6,960円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 プリウス PHV GR SPORT 専用バンパー、アルミホイールなどを装備、スポーツ性能を向上し 20... トヨタは新型プリウスPHVにGRモデルをラインナップし新型プリウス PHV GR SPORTを2017年9月19日に発売した。ベースグレードはS“ナビパッケージ”/S 価格371万1,960円〜41...

トヨタ 新型 ハリアー GR SPORT マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年9月19日発売

トヨタは新型ハリアーのビックマイナーチェンジを2017年6月8日に発表し発売を開始した。このマイナーチェンジモデルをベースにスポーツモデルとなる新型 ハリアー GR SPORTを2017年9月19日に発売した。全国のトヨペット店で発売。ベースグレード ELEGANCE(2WD/4WDガソリン車、4WDターボ車)価格:339万8,760〜399万6,000円。

スペック 新型ハリアー GR SPORT
全長 4,770mm
全幅 1,835mm
全高 1,655mm
ホイールベース 2,660mm
モデル ガソリンモデル ターボモデル
エンジン 直列4気筒DOHC
2.0Lエンジン
直列4気筒DOHC
2.0Lインタークラー付きターボ
最高出力 111kw(151ps)/
6,100rpm
170kw(231ps)/
5,200-5,600rpm
最大トルク 193Nm(19.7kgm)/
3,800rpm
350Nm(35.7kgm)/
1,650-4,000rpm
フロントモーター
最高出力
フロントモーター
最大トルク
リヤモーター
最高出力
リヤモーター
最大トルク
トランスミッション Super CVT-i
(自動無段階変速機)
6AT
(6 Super ECT )
駆動方式 2WD/4WD
バッテリー
JC08モード燃費
価格 3,398,760円〜
3,593,160円
3,996,000円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハリアー GR SPORT マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年9月19日発売 トヨタは新型ハリアーのビックマイナーチェンジを2017年6月8日に発表し発売を開始した。このマイナーチェンジモデルをベースにスポーツモデルとなる新型 ハリアー GR SP...

トヨタ 新型 ノア ヴォクシー GR SPORT マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年9月19日発売

トヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始する。ベースグレード ヴォクシー ZS(2WD・ガソリン車・7人乗り)ベースグレード ノア Si(2WD・ガソリン車・7人乗り)価格: 325万7,280円

スペック新型ノア ヴォクシー GR
全長4,795mm
全幅1,735mm
全高1,810mm
ホイールベース2,850mm
エンジン2L 直列4気筒DOHC エンジン
最高出力152ps/6,100rpm
最大トルク19.7ps/3,800rpm
トランスミッションSuper CVT-i
(自動無段変速機/
7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付)
駆動方式2WD(FF)
価格325万7,280円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ノア ヴォクシー GR SPORT マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年9月19日発売 トヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始する。2017年7月3日の発売にともない伴い一旦、旧型ノアG’s /ヴォクシーG’sは生産終了...

トヨタ 新型 マークX GR SPORT スポーツモデル追加 2017年9月19発売

トヨタは新型マークXのスポーツモデル新型マークX GR SPORTを2017年9月19日に発売した。全国のトヨペット店(東京地区は東京トヨタでも販売)価格:380万9,160〜442万8,000円。

スペック 新型マークX GR SPORT
全長 4,795mm
全幅 1,795mm
全高 1,420 1,435mm
ホイールベース 2,850mm
エンジン 2.5L V型6気筒DOHC
エンジン D-4
3.5L V型6気筒DOHC
エンジン D-4S
最高出力 203ps/6,400rpm 318ps/6,400rpm
最大トルク 24.8kgm/4,800rpm 38.7kgm/4,800rpm
トランスミッション 6 Super ECT
駆動方式 2WD
JC08モード燃費
価格 3,809,160円 4,428,000円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 マークX GR SPORT スポーツモデル追加 2017年9月19発売 トヨタは新型マークXのスポーツモデル新型マークX GR SPORTを2017年9月19日に発売した。マークXはG`sモデルの販売を終了しており、「G’s」ブランドから新しいブランド「...

トヨタ 新型 カローラフィルダー / アクシオ マイナーチェンジ JC08モード燃費34.4km/L 2017年10月11日発売

トヨタは新型カローラフィルダー/アクシオのマイナーチェンジを行い2017年2017年10月11日発売した。

カローラ アクシオ
価格:150万5,520円~221万9,400円
カローラ フィールダー
価格:164万1600円~234万1,440円
カローラ アクシオハイブリッド
価格:207万3,600円~248万2,920円
カローラ フィールダーハイブリッド
価格:222万29,120円~253万6,920円

今回のマイナーチェンジではエンジン・モーター・インバーターなどの制御を燃費改良が行われる。これによりハイブリッドグレードがJC08モード燃費34.4km/L(従来型比+0.6km/L)とする。
全車に先進安全機能を備えた衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」を全車に標準装備。駐車場などにおけるアクセルペダル踏み間違い時の衝突被害軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)を新たに設定。

スペック 新型カローラフィルダ
全長 4,400-4,410mm
全幅 1,695mm
全高 1,475-1,510mm
ホイールベース 2,600mm
エンジン 1.5L 直4 DOHC
+モーター
1.8L 直4 DOHC 1.5L 直4 DOHC
最高出力 54kW(74ps)/
4,800rpm
103kW(140ps)/
6,200rpm
80kW(109ps)/
6,000rpm
最大トルク 111Nm(11.3kgm)/
3600~4,400rpm
172Nm(17.5kgm)/
4,000rpm
136Nm(13.9kgm)/
4,400rpm
モーター
最高出力
45kW
(61ps)
モーター
最大トルク
169Nm
(17.2kgm)
JC08モード燃費 34.4km/L 16.6km/L 23.0km/L
価格 164万1600円~253万6,920円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 カローラフィルダー / アクシオ マイナーチェンジ JC08モード燃費34.4km/L 2017年10月11日発売 トヨタは新型「カローラフィルダー」「アクシオ」のマイナーチェンジを行い2017年10月11日発売した。 【新型カローラ マイナーチェンジモデルについて】 今回のマイナー...

トヨタ 新型 プリウス マイナーチェンジ (一部改良) 販売20周年 特別仕様車 2017年11月1日発売

トヨタは新型プリウスのマイナーチェンジ(一部改良)を行う、更にお得なプリウス販売20周年特別仕様車をラインナップし2017年11月1日に発売した。
プリウスの誕生20周年を記念した「A プレミアム“ツーリングセレクション・20th Anniversary Limited”」は2017年11月15日に発売する。

特別仕様車S“Safety Plus”
価格:260万7120円~280万1520円
特別仕様車S“Safety Plus”、S“Safety Plus・Two Tone”
価格:273万3480円~292万7880円
特別仕様車Aプレミアム“ツーリングセレクション・20th Anniversary Limited”  (期間限定)
価格:385万円~404万4400円

あわせて読みたい
トヨタ 新型 プリウス マイナーチェンジ (一部改良) 販売20周年 特別仕様車 2017年11月1日発売 トヨタは新型プリウスのマイナーチェンジ(一部改良)を行う、更にお得なプリウス販売20周年特別仕様車をラインナップし2017年11月1日に発売した。プリウスの誕生20周年...

トヨタ 新型 C-HR 特別仕様車“LED Edition”を 設定 2017年11月2日発売

トヨタは新型C-HRに特別仕様車“LED Edition”を設定し2017年11月2日に発売した。
全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて販売する。

価格:254万400円~292万9,200円

c-hr
あわせて読みたい
トヨタ 新型 C-HR 特別仕様車“LED Edition”を 設定 2017年11月2日発売 トヨタは新型C-HRに特別仕様車“LED Edition”を設定し2017年11月2日に発売した。全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて販売する。価格:254...

トヨタ 新型 アクア 特別仕様車「S“Style Black”」 2017年11月14日発売

トヨタは新型アクアの特別仕様車「S“Style Black”」2017年11月14日発売した。価格:196万2,360円。今回の特別仕様車は「S」をベースに、よりスタイリッシュな内外装としたほか、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」を特別装備。外装においては、アウトサイドドアハンドルやバックドアガーニッシュにメッキ加飾を施し、大人らしさとおしゃれ感を付与した。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 アクア 特別仕様車「S“Style Black”」 2017年11月14日発売 トヨタは新型「アクア」の特別仕様車「S“Style Black”」2017年11月14日発売した。 【特別仕様車「S“Style Black”」】 今回の特別仕様車は「S」をベースに、よりスタイリ...

トヨタ 新型 アクア GR SPORT マイナーチェンジ スポーツモデルを追加 2017年11月21日発売

トヨタは新型アクアのマイナーチェンジを行い2017年6月19日に発売した。スポーツモデルとなる新型アクア GR SPORTを2017年11月21日に追加し発売を開始した。

アクアG “GR SPORT”価格:233万2,800円 〜253万8,000円

スペック新型アクア GR SPORT
全長4,070mm
全幅1,695mm
全高1,440〜1,455mm
ホイールベース2,550mm
エンジン1.5L 直4 DOHC+モーター
最高出力54kW(74ps)/
4,800rpm
最大トルク111Nm(11.3kgm)/
3600~4,400rpm
モーター最高出力45kW(61ps)
モーター最大トルク169Nm(17.2kgm)
JC08モード燃費
価格233万2,800円 〜253万8,000円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 アクア GR SPORT マイナーチェンジ スポーツモデルを追加 2017年11月21日発売 トヨタは新型アクアのマイナーチェンジを行い2017年6月19日に発売した。スポーツモデルとなる新型アクア GR SPORTを2017年11月21日に追加し発売を開始した。 アクアG “G...

トヨタ 新型 86 GR マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年11月21日発表 2017年12月18日発売

トヨタは新型86のマイナーチェンジを行い2016年7月5日発表、2016年8月1日発売した。

この新型86をベースに開発された新型 86 GR を2017年11月21日に発表し2017年12月18日発売する。今回は限定モデルとしてではなくGRグレードとして販売されることになる。価格:496万8,000円。

スペック新型 86 GR
全長4,290mm
全幅1,775mm
全高1,310mm
ホイールベース2,570mm
エンジン水平対向4気筒 直噴DOHC FA20
最高出力152kW(207PS)/7,000rpm
最大トルク212Nm(21.6kgm)/6,400~6,800rpm
トランスミッション6MT
駆動方式2WD(FR)
価格496万8,000円

トヨタ 新型 プリウスα GR SPORT マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年11月21日発売

トヨタは新型プリウスαのスポーツモデル新型プリウスGR SPORTを2017年11月21日に発売した。価格:335万1,240円〜355万6,440円

スペック新型 プリウスα GR SPORT
全長4,665mm
全幅1,775mm
全高1,560mm
ホイールベース2,780mm
エンジン1.8L 直列4気筒DOHC +モーター
最高出力73kW(99ps)/5,200rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/4,000rpm
モーター最高出力82ps
モーター最大トルク21.1kgm
トランスミッション電気式無段階変速機
JC08モード燃費
価格3,351,240円〜3,556,440円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 プリウスα GR SPORT マイナーチェンジにスポーツモデル追加 2017年11月21日発売 トヨタは新型「プリウスα」のスポーツモデル新型プリウスGR SPORTを2017年11月21日に発売した。価格:335万1,240円〜355万6,440円。プリウスαはG`sモデルの販売を終了し...

トヨタ 新型 ヴォクシー ZS 煌 (キラメキ)Ⅲ 特別仕様車 マイナーチェンジモデルに追加 2017年11月24発売

トヨタはトヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始した。現在は人気の特別仕様車 煌シリーズは廃止となっている。

そして、新型ヴォクシーに特別仕様車「ZS “煌″(キラメキ)Ⅲ」を2017年11月24日に発売した。兄弟車の新型ノアにも特別仕様車「Si WxB(ダブルバイビー) Ⅱ」を同時発売する。価格:283万9320円~336万3120円

スペック 新型ヴォクシーZS “煌″
全長 4,710mm
全幅 1,730mm
全高 1,825mm
ホイールベース 2,850mm
エンジン 3ZR-FAE型 2.0L
直4 DOHC
1.8L 直4気筒 DOHC
+モーター(THSⅡ)
最高出力 152ps/6,100rpm 99ps/5,200rpm
最大トルク 19.7kgm/3,800rpm 14.5kgm/4,000rpm
モーター最高出力 82ps
モーター最大トルク 22.1kgm
トランスミッション CVT CVT
駆動方式 FF/4WD FF
JC08モード燃費 14.8〜16.0km/L 23.8km/L
価格 2,839,320円〜
3,063,960円
3,363,120円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ヴォクシー ZS 煌 (キラメキ)Ⅲ 特別仕様車 マイナーチェンジモデルに追加 2017年11月24発売 トヨタはトヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始した。現在は人気の特別仕様車 煌シリーズは廃止となっている。 そして、新型...

トヨタ 新型 ノア Si“W×B ”(ダブルバイビー)Ⅱ特別仕様車 2017年11月24日発売

トヨタはトヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始した。現在は人気の特別仕様車 Si WxBシリーズは廃止となっている。そして、新型ノアに特別仕様車「 Si“W×B ”(ダブルバイビー)Ⅱ」を2017年11月24日に発売する。兄弟車の新型ヴォクシーにも特別仕様車「ZS “煌″(キラメキ)Ⅲ」を同時発売する。価格:283万9320円~336万3120円

NOHA
NOHA
スペック 新型ノア Si WxB(ダブルバイビー)
全長 4,710mm
全幅 1,730mm
全高 1,825mm
ホイールベース 2,850mm
エンジン 3ZR-FAE型 2.0L 直4 DOHC 1.8L 直4気筒 DOHC
+モーター(THSⅡ)
最高出力 152ps/6,100rpm 99ps/5,200rpm
最大トルク 19.7kgm/3,800rpm 14.5kgm/4,000rpm
モーター最高出力 82ps
モーター最大トルク 22.1kgm
トランスミッション CVT CVT
駆動方式 FF/4WD FF
JC08モード燃費 14.8〜16.0km/L 23.8km/L
価格 2,839,320円~3,063,960円 3,363,120円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ノア Si“W×B ”(ダブルバイビー)Ⅱ特別仕様車 2017年11月24日発売 トヨタはトヨタは新型 ノア ヴォクシーのマイナーチェンジを2017年7月3日に行い発売を開始した。現在は人気の特別仕様車 Si WxBシリーズは廃止となっている。 そして、...

トヨタ 新型 ハイエース / レジアスエース マイナーチェンジ (一部改良) Toyota Safety Sense P 搭載 2017年12月1日発売

トヨタは新型ハイエース/レジアスエースのマイナーチェンジをを行い2017年12月1日に発売する。
2015年1月に発売された特別仕様車「スーパーGL”DARK PRIME”」を新仕様で再発売する。

ハイエース:バン・ワゴン・コミューター、レジアスエース:バン
価格:240万5160円~391万680円
ウェルキャブ
価格:290万3040円~436万4000円
レジアスエース
価格:240万5160円~370万4400円
特別仕様車「スーパーGL“DARK PRIME”」
価格:310万8240円~400万1400円

今回は、初採用となる衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を採用。
新型2.8L 直4 DOHC ディーゼルエンジン(1GD-FTV)を搭載。
VSC&TRC、ヒルスタートアシストコントロール、オートアラームを全車に標準装備。

hiace
hiace
スペック 新型ハイエース 新型ハイエース ワイドボディ
全長 4,695mm 4,840mm
全幅 1,695mm 1,880mm
全高 1,980mm 2,105mm
ホイールベース 2,570mm 2,570mm
エンジン 2.0L直列4気筒DOHCエンジン
(1TR-FE型)
2.7L直列4気筒DOHCエンジン
(2TR-FE型)
2.8L 直4 DOHC ディーゼルエンジン
(1GD-FTV)
最高出力 136ps/5,600rpm 160ps/5,200rpm 177ps/3,400rpm
最大トルク 18.6kgm/4000rpm 24.8kg.m/4000rpm 45.9kgm/1,600~2,400rpm
トランスミッション 6速AT/5MT 6速AT 6速AT/5MT
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ハイエース / レジアスエース マイナーチェンジ (一部改良) Toyota Safety Sense P 搭載 ... トヨタは新型ハイエース/レジアスエースのマイナーチェンジをを行い2017年12月1日に発売する。2015年1月に発売された特別仕様車「スーパーGL"DARK PRIME"」を新仕様で再...

トヨタ 新型 アルファード /ヴェルファイア マイナーチェンジ 第2世代の次世代 Toyota Safety Sense P 全車標準搭載 2017年12月25日発表 発売開始

トヨタは新型アルファード /ヴェルファイアのマイナーチェンジを行い2017年12月25日に発表、発売開始する。

アルファード
アルファード

アルファード / ヴェルファイア マイナーチェンジモデルの変更点について

アルファード 特別仕様車 SA“TYPE BLACK”を廃止

ヴェルファイア 特別仕様車 ZA“GOLDEN EYES”を廃止

エクステリアデザイン変更、前後バンパーデザイン変更。

リヤガーニッシュ、リヤコンビネーションランプの変更。

よりちから強い表情のデザインとなる。

フォグランプを標準でLED化。

LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)、を装備。

インテリアの質感をアップさせ、木目調パネルのデザインを変更、合成皮革、本革素材を変更。

左右独立リアシートを採用。

新規開発17インチの意匠アルミホイールを採用。

ダークレッドマイカメタリック、スティールブロンドメタリック、グラファイトメタリックの新色を追加。

3.5Lガソリン 2GR-FE 3.5L V6 DOHC エンジンを改良し、トランスミッションを6速ATから8速ATに変更。

マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFTカラー)標準装備

衝突回避支援パッケージの第2世代となる次世代 Toyota Safety Sense Pを標準装備。(トヨタ車初)
レーザーレーダーとカメラを用いて優れた認識性能・信頼性を確保するとともに、衝突回避支援型PCS、LDA、AHBをパッケージ化。高速域まで対応する衝突回避支援/被害軽減性能を確保している。

レクサス 新型LSシリーズに搭載されたレーントレーシングアシスト(LTA)を次世代 Toyota Safety Sense Pに初採用。
高速道路や自動車専用道路を走行中、レーダークルーズコントロールの作動時にレーントレーシングアシストのスイッチをONにすると車線維持に必要なステアリング操作支援を行う。

DCM(Data Communication Module)標準装備。

スペック 新型アルファード/ヴェルファイア
全長 4,945mm(4,950mm)
全幅 1,850mm
全高 1,930mm 1,950mm
ホイールベース 3,000mm
排気量 2.5L 3.5L 2.5L+ハイブリッド
エンジン形式 直4DOHC 直4 DOHC (D4-S) 直4DOHC+モーター
最大出力 182ps/6,000rpm 221kW(301ps)/
6,600rpm
197ps
最大トルク 24.0kgm 361Nm(36.8kgm)/
4,600〜4,700rpm
21.0kgm
ミッション CVT 8AT 電気式CVT
JC08モード燃費 12.8km/L 10.6〜10.8km/L 18.4〜19.4km/L
価格 335万4,480円~417万円 390万5,280円~737万7,360円 436万3,200円〜750万8,160円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 アルファード /ヴェルファイア マイナーチェンジ 第2世代の次世代 Toyota Safety Sense P ... トヨタは新型「アルファード 」「ヴェルファイア」のマイナーチェンジを行い2017年12月25日に発表、2018年1月8日発売開始した。 ガソリンモデル 価格335万4480円~737万...

※最新自動車情報2017調べ

発売日の間違え、予想も含まれております。

トヨタ自動車

https://toyota.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (191) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次