2020年 ホンダ 新型車発売 モデルチェンジ情報 まとめ

civic

ホンダは全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2019年度販売台数ではホンダ N-BOX253,500台と断トツ販売台数、2020年上半期(6ヶ月)販売台数でも1位はN-BOXで101,454台である。月間新車販売台数は2017年9月のフルモデルチェンジ以来、首位を継続。乗用車車名別販売台数でも自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2019年度上半期販売台数で、新型フリードが43,468台で日産ノート、トヨタ プリウス、アクア、シエンタに続き10位であるが、10位以内にランクインしたのもフリードのみであり国内の販売に置いてはN-BOX頼みとなってしまっている。2020年度上半期販売台数ではフィットのフルモデルチェンジにより50,029台で3位にランクインする、好調な販売をスタートしている。2020年のホンダは各車種で先進運転支援システム Honda SENSING(ホンダ センシング)標準搭載し安全性強化を図り更にEVモデルや軽自動車Nシリーズのフルモデルチェンジなどを行い販売台数をアップさせたい考えである。

あわせて読みたい
2019年 日本自動車販売年間ランキング 1位はトヨタ プリウスとホンダN-BOX 自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2020年1月9日、2019年度の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表した...
あわせて読みたい
日本自動車販売ランキング N-BOXがトップ 2020年度上半期(6か月)販売台数 自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2020年7月6日、2020年6月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報と2020年上...
あわせて読みたい
日本自動車販売ランキング N-BOXがトップ 2019年度上半期(4~9月)販売台数 自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2019年10月4日、2019年4月〜9月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報と20...
目次

ホンダ 新型 ステップワゴン 一部改良 2020年1月9日発売

ホンダは「ステップワゴン」の一部改良を行い2020年1月9日に発売する。テールゲートの選択肢を拡大、グレード「スパーダ」以上から「わくわくゲート」をオプション選択できる。撥水性を備えたシートを追加。「FABTECT」(食べこぼしや飲み物を拭き取りやすくする。)

STEPWGN SPADA
STEPWGN SPADA

新型 ステップワゴン 一部改良についての情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 ステップワゴン 一部改良 e:HEV 2020年1月9日発売 ホンダは「ステップワゴン」の一部改良を行い2020年1月9日に発売する。 【新型 ステップワゴン 一部改良について】 テールゲートの選択肢を拡大、グレード「スパーダ」...

ホンダ 新型 S660 マイナーチェンジ 2020年1月10日発売

ホンダは「S660」のマイナーチェンジを行い2020年1月に発売する。初のマイナーチェンジとなる今回はエクステリアのデザイン変更を行いイメージを一新する。

S660_Trad Leather Edition

新型S660マイナーチェンジの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 S660 マイナーチェンジ 2020年1月10日発売 ホンダは「S660」のマイナーチェンジを行い2020年1月10日に発売した。「Modulo X」シリーズの「S660 Modulo X」もマイナーモデルチェンジ 2020年1月31日に発売する。 20...

ホンダ 新型 シビック マイナーチェンジ 2020年1月23日発売

ホンダは「シビック」シリーズのマイナーチェンジを行い日本では2020年1月10日発表、1月23日に発売する。

civic

新型シビックマイナーチェンジモデルの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 シビック マイナーチェンジ 2020年1月10日発表 1月23日発売 ホンダは「シビック」シリーズのマイナーチェンジを行い日本では2020年1月10日発表、1月23日に発売する。「シビック セダン」「シビック ハッチバック」に関する情報を...

ホンダ 新型 フィット 4代目 フルモデルチェンジ 2020年2月14日発売

ホンダは新型フィットのフルモデルチェンジを行い2020年2月14日に発売する。2019年10月24日~11月4日(プレスデー2019年10月23日〜24日)に開催予定の東京モーターショー2019で世界初公開した。

フィット

新型フィットの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 フィット 4代目 フルモデルチェンジ 2020年2月14日発売 ホンダは新型フィットのフルモデルチェンジを行い2020年2月14日に発売する。「2モーターハイブリッドシステムのi-MMD(e:HEV)」を採用。クロスオーバースタイルのエク...

ホンダ アクセス S2000 発売 20周年記念 純正アクセサリー 2020年2月20日受注開始

ホンダアクセスは1999年にデビューし2019年に発売20周年を迎えたホンダ「S2000」を記念した純正アクセサリーを2020年6月26日から販売を開始。2020年2月20日より予約受注を開始、1年間の期間限定受注生産による販売。

Honda S2000 20th-Anniversary

S2000 20周年記念アクセサリー の情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ アクセス S2000 発売 20周年記念 純正アクセサリー 2020年2月20日受注開始 ホンダアクセスは1999年にデビューし2019年に発売20周年を迎えたホンダ「S2000」を記念した純正アクセサリーを2020年6月26日から販売を開始。2020年2月20日より予約受注...

ホンダ 新型 アコード ハイブリッド フルモデルチェンジ 10代目 Honda SENSING 全車標準搭載 日本2020年2月21日発売へ

ホンダは新型アコードのフルモデルチェンジを行い米国2017年10月に発売を開始した。日本では2020年2月21日から販売を開始。価格:465万円。デトロイトで2017年7月14日に世界初公開され、オンラインでライブストリーミングされた。

honda-accord
新型 アコード 10代目

新型 アコード ハイブリッド フルモデルチェンジの情報はこちら

あわせて読みたい
ホンダ 新型 アコード ハイブリッド 10代目 フルモデルチェンジ 日本2020年2月21日発売 ホンダは新型アコードのフルモデルチェンジを行い米国2017年7月14日に発表し10月18日に発売を開始した。日本モデルは2020年2月21日から販売を開始。価格:465万円。中国...
スペック新型アコード
全長4,910mm
全幅1,862mm
全高1,450mm
ホイールベース2,830mm
エンジン2.0L 直4DOHC エンジン
+2モーター (i-MMD)
最高出力145ps(107 kW)/6,200rpm
最大トルク129 lb-ft(175Nm)/3,500rpm
モーター最高出力183ps(135kW)
モーター最大トルク232lb-ft(315Nm)
システム出力215ps(158kW)
駆動方式2WD(FF)
乗車定員5名
トランスミッション電気式無段階変速機
JC08モード燃費33.0km/L
価格465万円

ホンダ 新型 NSX 2020年モデル 2020年4月発売開始

ホンダは「NSX」の2020年モデルを2019年12月5日に発表し受注を開始した。発売は2020年4月を予定している。新色「インディイエロー・パールII」を追加。ドライバーとクルマの一体感が生み出す“操る”喜びを追求し、ダイナミクス性能を熟成させた2018年発売の改良に続き、今回は「サーマルオレンジ・パール」に続く“エキサイティングカラーシリーズ”の第2弾となる新色「インディイエロー・パールII」を外装色に追加。

NSX
新型NSX

新型NSXの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 NSX 2020年モデル 2019年12月5日発表 2020年4月発売開始 ホンダは「NSX」の2020年モデルを2019年12月5日に発表し受注を開始した。発売は2020年4月を予定している。 【新型 NSX 2020年モデルについて】 新色「インディイエロー...

ホンダ 新型 フリード Modulo X マイナーチェンジモデル 2020年5月29日発売

ホンダは新型「フリード」にModulo Xモデルをラインナップし2020年5月29日に発売する。2020年1月10日から開催される東京オートサロン2020にて「FREED Modulo X Concept 2020」を参考出品した。

FREED Modulo X
FREED Modulo X Concept 2020

新型フリード Modulo Xの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 フリード Modulo X マイナーチェンジモデル 2020年5月発売 ホンダは新型「フリード」にModulo Xモデルをラインナップし2020年5月に発売する。 2020年1月10日から開催される東京オートサロン2020にて「FREED Modulo X Concept 202...

ホンダ 新型 インサイト マイナーチェンジ 2020年5月29日発売

ホンダは「インサイト」のマイナーチェンジを行い2020年5月29日発売した。これまでのデザインや走り、使い勝手の良さはそのままに、上質感を一層高めた新グレード「EX・PRIME STYLE」の追加や専用装備の設定。アイボリー基調の内装で華やかさを強調し、エクステリアはトランクスポイラーレストランクリッドのスタイルで、より引き締まったスタイリングを表現。

INSIGHT
INSIGHT

新型インサイト マイナーチェンジの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 インサイト マイナーチェンジ 2020年5月29日発売 ホンダは「インサイト」のマイナーチェンジを行い2020年5月29日発売した。 【新型 インサイト マイナーチェンジ】 これまでのデザインや走り、使い勝手の良さはそのまま...

ホンダ 新型 フィット 4代目 Modulo X 追加 2020年5月発売

ホンダは新型「フィット」にModulo Xモデルをラインナップし2020年5月に発売する。2020年1月10日から開催される東京オートサロン2020にて「FIT Modulo X Concept」を参考出品した。

新型フィット Modulo Xの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 フィット 4代目 Modulo X 追加 2021年6月4日発売 ホンダは新型「フィット」にModulo Xモデルをラインナップし「FIT e:HEV Modulo X」を2021年6月3日発表し、6月4日発売する。価格2,866,600円。 2020年1月10日から開催さ...

ホンダ 新型 CR-V マイナーチェンジ 2020年6月19日発売

ホンダは新型「CR-V」のマイナーチェンジを行い2020年6月19日に発売する。旧型モデルのフルモデルチェンジを日本では2018年8月30日から発売を開始した。今回のマイナーチェンジではエクステリアのデザイン変更によりフロントバンパーとリアバンパーのデザインを変更、より高級感のあるデザインが採用される。インテリアはスイッチ類やより上質な素材を採用する。最新の「Honda SENSING」を標準搭載し旧型よりもより多くの機能「オートハイビーム」「後方誤発進抑制機能」「夜間歩行者対応 CMBS」を搭載する。

honda-cr-v
新型 CR-V

新型CR-Vの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 CR-V マイナーチェンジ 2020年6月19日発売 ホンダは新型「CR-V」のマイナーチェンジを行い2020年6月19日に発売する。米国では2020年モデルの「CR-V」を2019年9月19日(現地時間)に公開。2019年末から2020年初頭...

ホンダ 新型 電気自動車 Honda e 2020年10月30日発売

ホンダは2019年に新型電気自動車「Honda e」を日本にて2020年10月30日に発売する。市販化を予定する電気自動車のプレビュー「Honda Urban EV Concept (アーバンEVコンセプト)」をプレスデー2017年9月12日~13日、一般公開日9月16日~24日に開催されるフランクフルトモーターショー2017に世界初公開した。第45回東京モーターショー2017(2017年10月27日(金)~11月5日(日))にてHonda Urban EV Conceptを出展し日本初公開。

Honda e (プロトタイプ)
Honda e (プロトタイプ)

新型 電気自動車 Honda e の情報はこちら

あわせて読みたい
ホンダ 新型 Honda e 電気自動車 2020年10月30日発売 ホンダは新型電気自動車「Honda e」を2020年8月27日発表、2020年10月30日から発売する。価格は4,510,000円~4,950,000円。2020年9月8日の時点で注文受付数が第1期の販売...

ホンダ 新型 シビック タイプR マイナーチェンジ 2020年10月9日発売

ホンダは「シビック タイプR」のマイナーチェンジを行い2020年10月9日に発売する。2020年1月10日(金)から開催された東京オートサロン2020において世界初公開した。

2020年2月8日から17日までアメリカのシカゴで開催される「シカゴモーターショー2020」にて新型「シビック タイプR」を米国発公開する。

新型 シビック タイプRの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 シビック タイプR マイナーチェンジ 2020年10月9日発売 ホンダは「シビック タイプR」のマイナーチェンジを行い2020年10月9日に発売する。軽さと速さを研ぎ澄ました国内200台限定モデル「シビック TYPE R Limited Edition」を...

ホンダ 新型 オデッセイ マイナーチェンジ 改良モデルを2020年11月5日発売

ホンダは「オデッセイ」のマイナーチェンジを行い2020年11月5日に発売する。エクステリアデザインを変更、ジェスチャー操作で車両に触れずにパワースライドドアの開閉ができる「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」や「予約ロック」をHondaとして初めて搭載するなど、使い勝手をさらに向上させまた。

honda odyssey

新型オデッセイの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 オデッセイ マイナーチェンジ 改良モデル 2020年11月6日発売 ホンダは「オデッセイ」のマイナーチェンジを行い2020年11月5日発表、2020年11月6日に発売。7年目での2度目のマイナーチェンジを果たした。 【新型 オデッセイ マイナー...

ホンダ 新型 N-ONE フルモデルチェンジ Honda SENSING標準装備 202011月20日発売

ホンダは軽自動車「N-ONE」のフルモデルチェンジを行い2020年11月20日に発売する。新型N-BOX同様に今回のフルモデルチェンジはキープコンセプトであるが、エンジン型式:S07AからS07Bと改良されたエンジンを採用。9割の部品を見直し、使い勝手や操作性の向上、約80kgの軽量化による燃費向上を果たす。

N-ONE
N-ONE

新型 N-ONE フルモデルチェンジの情報はこちら

あわせて読みたい
ホンダ 新型 N-ONE フルモデルチェンジ Honda SENSING標準装備 2020年11月20日発売 ホンダは軽自動車「N-ONE」のフルモデルチェンジを行い2020年11月19日に発表し11月20日発売する。 【新型 N-ONE フルモデルチェンジについて】 「新型N-BOX」同様に今回...
スペック 新型 N-ONE
全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1.545‐1.630mm
ホイールベース 2,520mm
エンジン 658cc 直列3気筒DOHC 
i-VTECエンジン
658cc 直列3気筒DOHC 
i-VTECエンジン
最高出力 43kW(58PS)/
7,300rpm
47kW(64PS)/
6,000rpm
最大トルク 65Nm(6.6kgm)/
4,800rpm
104Nm(10.6kgm)/
2,600rpm
トランスミッション CVT CVT
(7スピードモード付き)
+パドルシフト
駆動方式 FF / 4WD 2WD
JC08モード燃費 30.0km/L(FF) 
28.0km/L(4WD)
27.8km/L
予想価格 125万円~188万円

ホンダ 新型 N-BOX マイナーチェンジ 2020年12月25日発売

ホンダはN-BOXのマイナーチェンジを行い2020年12月25日に発売する。マイナーチェンジではエクステリアは多少の変更のみであるが、機能面でのアップデートを多数行う。「オートブレーキホールド」機能を搭載し停車中にブレーキペダルから足を離しても停車状態を保って、アクセルを踏むと解除されるので渋滞時などで活躍してくれる。「テレスコピック&チルトステアリング機構」を採用したことで大きい方から小さい方までベストなポジションで運転が可能となる。先進運転支援システム Honda SENSING(ホンダ センシング)全モデル標準装備となるが安全性での向上を果たす。

N-BOX カスタム
新型N-BOX カスタム

新型 N-BOXの情報はこちらへ

あわせて読みたい
ホンダ 新型 N-BOX マイナーチェンジ 2020年12月25日発売 ホンダはN-BOXのマイナーチェンジを行い2020年12月24日発表、2020年12月25日に発売する。 【新型 N-BOX マイナーチェンジについて】 N-BOXのエクステリアデザイン変更。...
スペック 新型 N-BOX
全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,790mm
ホイールベース 2,520mm
エンジン 658cc 直列3気筒DOHC 
i-VTECエンジン
658cc 直列3気筒DOHC
ターボエンジン
最高出力 43kW(58PS)/
7,300rpm
47kW(64PS)/
6,000rpm
最大トルク 65Nm(6.6kgm)/
4,800rpm
104Nm(10.6kgm)/
2,600rpm
トランスミッション CVT CVT
(7スピードモード付き)
+パドルシフト
駆動方式 FF / 4WD FF / 4WD
JC08モード燃費 27.0km/L(FF) 25.0km/L(4WD) 23.0km/L
価格 138万5,640円~
174万9600円
169万8,840円~
202万6,080円

※最新自動車情報2020調べ

発売日の間違え、予想も含まれております。

ホンダ

https://www.honda.co.jp/auto/

2019年 ホンダ 新型車販売 モデルチェンジ情報 まとめ

あわせて読みたい
2019年 ホンダ 新型車発売 モデルチェンジ情報 まとめ ホンダは全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2018年上半期(6ヶ月)ではホンダ N-BOX127,548台と断トツ販売台数 新型N-BOXは軽自動車1位である。 乗用車車名別...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (167) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (22) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1145) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (358) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (471) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (278) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (341) 高級車 (276)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次