新着記事
-
トヨタ 新型 レビン フルモデルチェンジ 中国にて2019年5月21日発売
トヨタの中国(広州汽車豊田汽車有限公司)は「レビン」のフルモデルチェンジを行い、2019年5月21日に発売を開始した。中国での「レビン」は「カローラセダン」兄弟車と... -
トヨタ 新型 グランビア (グランドハイエース) フルモデルチェンジ 2019年5月21日発表
トヨタは台湾にてハイエースをベースにした新型「グランビア(グランドハイエース)」を2019年5月21日に発表した。 キャプテンシートを採用した6人乗りと9人乗りモデル... -
三菱 予防安全技術 e-Assist 搭載車 比較 まとめ
三菱自動車の予防安全技術「e-Assist」機能について違いや搭載車種についてまとめてみた。 予防安全技術「e-Assist」について 「電波式レーザーレーダー+カメラ」「超音... -
マクラーレン 新型 マクラーレンGT 2020年モデル 発表
マクラーレンはグランドツアラー新型「マクラーレンGT」の2020年モデル発表した。マクラーレン「スポーツシリーズ」「スーパーシリーズ」に続くマクラーレンブランドの... -
トヨタ 新型 GRスープラとBMW 新型 Z4 徹底比較
トヨタは新型「GRスープラ A90型」のフルモデルチェンジを行い2019年5月17日に発売する。BMWは新型Z4のフルモデルチェンジを行い日本では2019年3月25日発売を開始した。... -
トヨタ 新型 GRスープラ フルモデルチェンジ A90型 2019年5月17日発売
トヨタは新型「GRスープラ」A90型としてフルモデルチェンジを行い2019年5月17日に発売する。トヨタ系販売ディーラーで取り扱いとなる。海外としては5代目となり日本国内... -
日産 安全運転支援システム プロパイロットなど搭載車まとめ
日産の安全運転支援システムは「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」から「プロパイロット」まで幅広くあり、他社などの「Toyota Safety Sense」「Honda SENSI... -
トヨタ 新型 RAV4 発売約1か月で月販目標の8倍受注
トヨタは「RAV4」XA50型のフルモデルチェンジを行い日本では2019年4月10日に発売した。2019年5月15日時点で約24,000台、月販目標(3,000台)の8倍であると発表した。約9... -
トヨタ 新型 GR スープラ A90とスープラ A80 スペック 徹底比較
トヨタは新型「GR スープラ A90型」のフルモデルチェンジを行い2019年5月17日に発売する。発売を前に簡単に先代モデル「スープラ A80型」とのスペック比較をしてみた。 ... -
日産 新型「スカイライン」フルモデルチェンジ 「プロパイロット3.0」搭載 2026年発売
日産は新型「スカイライン」のフルモデルチェンジを行い2026年に発売する。14代目となる今回は「プロパイロット 3.0」を搭載する。 新型 スカイライン エクステリアにつ... -
スバル 新型 WRX S4 / STI マイナーチェンジ 改良モデル 2019年6月27日発売
スバルは新型「WRX S4」「STI」マイナーチェンジ(改良モデル)を2019年5月14日発表し、6月27日に発売する。WRX S4 価格:336万9,600円~409万3,200円。WRX STI 価格:386... -
レクサス 新型 LEXUS RC F マイナーチェンジ エクステリアデザイン変更 2019年5月13日発売
レクサスは新型RC Fのマイナーチェンジを行い2019年5月13日に発売する。”F”の高性能と、進化への飽くなき挑戦を象徴する「“Performance package”」を新たに設定。価格:1... -
レクサス Lexus Safety System+ 搭載車種まとめ
Lexus Safety System は、トヨタ自動車の予防安全パッケージである。「Lexus Safety System +」とその上位版である「Lexus Safety System +A」そして2018年より「第2... -
レクサス 新型 LC500hマットプロトタイプ バルセロナモーターショー2019公開
レクサスは、LCラグジュアリークーペ、新型「LC500h」のマットペイントタイプ「LC500h Matte Prototype」を2019年5月9日〜2019年5月19日(現地時間)に開催されるバルセ... -
日本自動車販売ランキング 2019年4月 乗用車1位はトヨタ プリウス 11,059台 軽自動車 N-BOXが1位19,396台
自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2019年5月10日、2019年4月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表し... -
ホンダ 新型 シャトル マイナーチェンジ 2019年5月10日発売
ホンダはシャトルのマイナーチェンジを行い2019年5月10日に発表した。価格:177万5,520円~272万1,600円。 新型 シャトル マイナーチェンジについて 今回のマイナーチェ... -
ヒョンデ(ヒュンダイ) 新型 ソナタ 8代目 フルモデルチェンジ 2019年3月24日発売開始
ヒョンデ(ヒュンダイ)は「ソナタ」のフルモデルチェンジを行い韓国にて2019年3月24日発売開始した。米国では2019年11月より販売を開始する。 新型 ソナタ フルモデル... -
トヨタ プリウス VS プリウスPHV 徹底比較
トヨタはプリウスPHVのマイナーチェンジ(一部改良)を2019年5月9日に行った。そこで2018年12月17にマイナーチェンジしたプリウスとの違いは何か?徹底的に比較してみた... -
新型 プリウスPHV マイナーチェンジ(一部改良)5人乗り 安全装備強化 2019年5月9日発売
トヨタはプリウスPHVのマイナーチェンジ(一部改良)を行い2019年5月9日に発売する。バッテリーの小型化により、4人乗りから5人乗りに変更となる。更に安全装備の強化、... -
アストンマーティン 新型 ヴァンテージAMR 世界200台限定 2019年末発売
アストンマーティンは新型「ヴァンテージ」のマニュアルトランスミッションと一緒に販売される7MT搭載の世界200台限定モデル「ヴァンテージAMR(Vantage AMR)」を2019... -
Google Android Autoのアップデートを発表 インターフェースを変更
GoogleがAndroid Autoのアップデートを2019年5月6日(現地時間)発表した。2019年の夏にリリース予定だ。 最新のGoogle Android Autoについて ナビゲーションバーが変更... -
マツダ i-ACTIVSENSE 搭載車まとめ
マツダは2017年度中に国内で販売するロードスターを除いた主要5車種に「i-ACTIVSENSE」技術を標準装備することを公表。SCBS、SBS等の先進安全技術をまとめて「i-ACTIVSE... -
スバル 新型レヴォーグ 改良モデル 2019年6月27日発売
スバルはレヴォーグの改良モデルと特別仕様車「1.6/2.0 STI Sport Black Selection」・「1.6GT-S EyeSight Advantage Line」を追加し2019年6月27日発売する。 レヴォー... -
トヨタ 新型 クラウン「RS」レポート 評価 15代目の進化はすごい
トヨタの新型「クラウン」をレンタカーしたのでレポートします。グレードは「RS」の「2.5Lハイブリッドエンジン」です。今回は沖縄でレンタカーとして借り200kmあまり走...