MENU

レクサス 新型「TX350」「TX500h」「TX550h+」3列シートSUV 米国にて2023年発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Lexus RX

レクサスは米国にて3列シートクロスオーバーSUV「TX350」「TX500h」「TX550h+」を2023年に発売する。「TX」米国特許商標庁が開示している情報から明らかになったもの。トヨタが2020年9月8日から、米国で「TX350」「TX500h」の名前を商標登録していたことが判明した。その後2022年3月16日に「TX550h+」の名前を商標登録している。

目次

レクサス 新型「TX350」「TX500h」「TX550h+」3列シートSUVについて

レクサス新型「TX」はトヨタの「グランドハイランダー」をベースに同様のTNGA(Toyota New Global Architecture)」に基づく新開発「GA-Kプラットフォーム」を採用。レクサスの「RX」よりも大きいモデルとなる。噂では「RX L」の3列シートモデルの後継としてラインナップすることになる。メルセデス・ベンツ GLS やBMW X7 のライバルであるこのSUVは「RX L」よりも大きいと言われている。

この「TX」が加わると、「LX」「GX」「TX」「RX」「NX」「UX」「LBX」と米国では7つのSUVモデルをラインナップすることとなるだろう。「LX=ランドクルーザー300」「NX=ハリアー」「UX=C-HR」である。「TX=グランドハイランダー」となる。

TNGAトヨタレクサス
GA-B プラットフォームヤリスクロスLBX
GA-C プラットフォームC-HRUX
GA-K プラットフォームハリアーNX
e-TNGA プラットフォームbZ4XRZ
GA-K プラットフォームハイランダーRX
GA-K プラットフォームグランドハイランダーTX
GL-F プラットフォームランドクルーザープラドGX
GL-F プラットフォームランドクルーザー300LX

レクサス 新型 TX インテリア について

インテリアデザインでは、人間中心の「Tazuna Concept」に基づいた、クルマとドライバーがより深く直感的につながり、操ることを楽しめるドライバー席と、開放的で快適な居住空間の両立を目指した。高解像度14インチワイドタッチディスプレイを採用。クルマと会話するような自然な発話での操作に対応した音声認識機能を搭載。無線通信でソフトウェアの更新が可能となるOTAソフトウェアアップデート機能に対応。

インテリアカラーは、品格のある空間を演出する新規開発色「ダークセピア」などを設定。ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを連携。

レクサス 新型 TX Lexus Safety System+ の主な特長

第2世代の「次世代Lexus Safety System+ 」全車標準搭載する。更に、高度運転支援技術「Lexus Teammate Advanced Park」を搭載。レーザーレーダーとカメラを用いて優れた認識性能・信頼性を確保するとともに、衝突回避支援型PCS、LDA、AHBをパッケージ化。高速域まで対応する衝突回避支援/被害軽減性能を確保している。昼間の自転車や夜間の歩行も検知可能となった「プリクラッシュセーフティ」や、前方車両との車間距離を一定に保つ「レーダークルーズコントロール」の作動時に、車線維持に必要なステアリング操作を支援する「レーントレーシングアシスト(LTA)」を搭載。ソフトウェアアップデートOTA(無線通信)により、販売店へ入庫することなく先進安全装備の性能向上のためのソフトウェア更新を可能。

歩行者検知機能付衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ(PCS)レーザーレーダーとカメラを用いて前方の障害物を検知し、衝突の危険がある場合、まずドライバーにブザーとディスプレイ表示で警報を出すことでブレーキを踏むように促す。ドライバーが衝突の危険に気づいてブレーキを踏んだ場合、強力なブレーキアシストが作動。また、仮にブレーキを踏まなかった場合でも、例えば、停止車両に対し自車の速度が30km/hの場合は、自動ブレーキにより約30km/hの減速を行い、衝突回避を支援。自動ブレーキは約10~80km/hの幅広い速度域で作動し、実際に発生している追突事故の80%以上に対応。歩行者に対しては夜間でも同じく約10km/h~80km/hの範囲でPCSの自動ブレーキが作動するようになった。

ロードサインアシスト(RSA) 検知対象を拡大し、ほか、また、道路脇にある「制限速度」「一時停止」「進入禁止」「はみ出し禁止」といった主要な交通標識を読み取ってインパネに表示する。

レーンディパーチャーアラート(LDA)カメラによって走行車線の白線や黄線を認識し、車線逸脱の可能性を検知した場合にはブザーとディスプレイ表示でドライバーに警報を出すことで、車線逸脱による衝突事故の回避を支援。

アダプティブハイビームアシスト(AHS) LEDの点灯・消灯を細やかに制御することで、先行車や対向車に光が当たる部分だけを自動的に遮光できるシステムです。ハイビームを保持したまま走行できる頻度を高めて、夜間の優れた視認性を確保。

レーダークルーズコントロール 先行車との車間距離の検知にミリ波レーダーを使用し、設定車速内で先行車の車速に合わせて速度を調節することで一定の車間距離を保ちながら追従走行できるレーダークルーズコントロールを採用。前方車両の車線変更をミリ波レーダーとカメラで検知し、よりスムーズな加減速制御を実現。トヨタはモビリティ社会の究極の願いである「交通事故死傷者ゼロ」を目指し、「統合安全コンセプト」に基づいた各種の安全装備・システムを研究・開発し、「より安全な車両・技術開発」に邁進するとともに、「交通環境整備への参画」「人に対する交通安全啓発活動」を通じ、交通安全への幅広い取り組みを強化している。

レーントレーシングアシスト(LTA)レクサス 新型LSシリーズに搭載されたレーントレーシングアシスト[LTA]を次世代 Toyota Safety Sense Pに初採用。 高速道路や自動車専用道路を走行中、レーダークルーズコントロールの作動時にレーントレーシングアシスト[LTA]のスイッチをONにすると車線維持に必要なステアリング操作支援を行う。

先行車発進告知機能 信号待ちや渋滞で先行車に続いて停止し、先行車の発進に気づかずそのままでいる場合には、ブザーとディスプレイ表示でお知らせ。

レクサス Lexus Safety System+ 搭載車種まとめ

レクサス 新型 TX 予防安全装備

インテリジェントパーキングアシスト2(巻き込み警報機能+バックガイドモニター機能+音声案内機能付)新機能追加。

インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステム。車庫入れなどの運転時、静止物への接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加。ソナーはコンビニなどのガラスもしっかり検知。低速走行時(15km/h以下)に進行方向にある静止物を検知している場合、ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動的にブレーキをかける。

ドライブスタートコントロール シフト操作時における急発進を抑制し、衝突時の被害軽減に寄与。

緊急ブレーキシグナル(ハザードランプ点滅式)急ブレーキをかけると、ハザードランプが自動的に点滅。

デジタルインナーミラー 車両後部に取り付けたカメラの映像をルームミラーに表示する。

デジタルキー スマートフォンに専用のアプリケーションをインストールすることで、この機能を有する車両に対してスマートフォンをデジタルキーとして使用可能。スマートフォンを携帯していれば画面操作なしでロック、アンロック、エンジンスタートができ、所有するデジタルキーに対応した車が複数ある場合でも1台のスマートフォンだけで操作できる。スマートフォン間でデジタルキーの受け渡しが可能なため、家族や友人間で離れた場所での車両の貸し借りも容易に行える。

Advanced Park リモート機能付き 画面表示や音声・ブザー音による操作案内および、ハンドル、シフトポジション、アクセルとブレーキ操作を行うことにより、画面上で確認した目標駐車位置付近への後退駐車や縦列駐車からの出庫のアシスト。更に専用スマホアプリを用意されており車外から遠隔操作をして駐車を行うことが可能。

レクサス 新型 TX エンジンについて

ターボエンジンならではのパワフルさに加え、伸びやかな加速とレスポンス良い走りを実現した。新型「TX350」には 新開発した「2.4Lターボエンジン」とDirect Shift-8ATを採用。同時に、緻密な制御による高レスポンス化と全速度域での高トルク化など、 多くの新技術の採用により全面的に見直し、大幅に進化した。新型「TX500h」には新開発した「2.4L直噴ターボエンジン+ハイブリッドシステム」を採用。

レクサス 新型 TX ガソリン車

新型 TX350

スペックTX350
エンジン2.4L直噴ターボエンジン
最高出力205kW(279PS)/
6,000rpm
最大トルク430Nm(43.8kgmf)/
1,700-3,600rpm
トランスミッションDirect Shift-8AT
駆動方式AWD
燃料種類プレミアムガソリン

レクサス 新型 TX ハイブリッド車

新型 TX500h

スペックTX500h
エンジン2.4L直噴ターボエンジン+
ハイブリッドシステム
最高出力202kW(275PS)/
6,000rpm
最大トルク460Nm(46.9kgmf)/
2,000-3,000rpm
フロントモーター
最高出力
64kw(87ps)
フロントモーター
最大トルク
292Nm(29.8kgm)
リアモーター
最高出力
76kw(103ps)
リアモーター
最大トルク
169Nm(17.2kgm)
トランスミッション電気
式無段変速機
駆動方式AWD

トヨタ 新型 「グランドハイランダー」エクステリアについて

「グランドハイランダー」は「ハイランダー」よりも大型な3列シートSUVである。兄弟である「ハイランダー」よりも視覚的に箱型でシンプルなトヨタの新しいSUVは、カリフォルニアのCalty Design Studiosのチームによって設計された。 ボディ同色のリアピラーで堅牢さと力強さを表現し、ボディ全体を滑らかな面で表現することで、シンプルで無骨なデザインを表現。3つのグレード (XLE、リミテッド、プラチナ) で提供されるグランド ハイランダーには、18インチから 20インチまでのアルミホイールを採用。パノラマムーンルーフも装備している。

トヨタ 新型 「グランドハイランダー」インテリアについて

「グランドハイランダー」はSUV がシートを折りたたんだ状態で最大2,775Lの容積を提供する、これはハイランダーよりも約396L大きい。3列目シートを使用した場合でも、トランクは機内持ち込み用スーツケース 7個を収納するのに十分な大きさになる。シートの3列目は大人が快適に座るのに十分な大きさで、そこに座っている人はそれぞれ、USB ポート、スマートフォンまたはタブレットを保管する場所、および 2 つのカップホルダーを利用できる。「グランドハイランダー」 には 13 個のカップホルダーと 7 個の USB-C ポートが装備、すべての充電ニーズに対応。2 列目の乗客にはエアコンのコントロール パネルもあり、「グランドハイランダー」にはキャプテンの椅子またはベンチのいずれかを装備。

12.3インチのインフォテインメントスクリーンと、ワイヤレスのApple CarPlayとAndroid Autoを標準装備し、タブレットが収まる十分な大きさで、2つのワイヤレス充電器を備えた設定可能なセンター コンソールを利用できる。ステアリングヒーター、1,500wの電源コンセント、ハンズフリーパワーリフトゲート、運転席・助手席にはシートベンチレーションを上位グレードで利用できる。トヨタは、インストルメントパネルの柔らかい素材、「木目調」のトリム、「精巧に作られたソファ」のように感じるように設計された柔らかいアームレストで、グランドハイランダーをリビングルームと同じくらい快適に設計した。革張りのシートは運転席用に 10 方向 (助手席用には 8 方向) に調整でき、Hybrid Max モデルには専用のUltrasuedeと革張りのシートがあり、ブロンズ色のアクセントが付いてる。

最新自動車情報
米国 トヨタ 新型 「グランドハイランダー」大型3列SUV 2023年7月発売| 最新自動車情報 米国トヨタは新型SUVモデル「グランドハイランダー」の価格とグレードを2023年5月30日(現地時間)に発表した。米国にて2023年7月発売される。エントリーレベルのグランド ...

トヨタニュースリリース

Toyota USA Newsroom
The Ultimate Family SUV: Toyota Grand Highlander Makes World Premiere - Toyota USA Newsroom CHICAGO (Feb. 8, 2023)  – The 2024 Toyota Grand Highlander made its world premiere hours before the opening day of the Chicago Auto Show to showcase the latest ...

TX550h+

https://tmsearch.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=4804:2ntljq.2.30

TX500h

https://tmsearch.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=4804:2ntljq.2.90

TX350

https://tmsearch.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=4804:2ntljq.2.89

Lexus RX

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次