MENU

新型 シエンタ 一部改良 仕様変更 価格改定で199.5万円から 2024年5月20日発売

toyota sienta

トヨタは新型「シエンタ」を一部改良し、2024年5月20日に発売します。今回の改良では、全車に「バックガイドモニター」が採用され、さらに新色がボディカラーに追加されるなど、見直しを行います。現在、既存のモデルの注文は受け付けていませんが、受注再開の際に再度販売が始まります。各販売店では改良内容が既に伝えられており、購入を考えている方は早めに販売店を訪れることをお勧めします。一体どんなモデルになるのか、詳しく解説します。

目次

トヨタ 新型「シエンタ」一部改良 2024年モデルについて

今回の「シエンタ」の改良では、全グレードに「バックガイドモニター」が標準装備されます。ボディカラーに一部変更があり、新たにプラチナホワイトパールマイカ〈089〉とアーバンカーキ〈6X3〉×ダークグレー〈1L7〉が採用されます。さらに、「パノラミックビューモニター」が「G」「Z」グレードに標準装備され、Zグレードには「10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus」も標準装備されます。Xグレードのガソリン車には「スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)&スタートシステム(スマートキー2個)」標準装備されます。販売店装着オプションとして、2種類の照明を備えたクリーンシーリングライト(ナノイーX搭載)を新たに設定(トヨタ初)。「G」「Z」「X」グレードのハイブリッド車には、メーカーオプションのアクセサリーコンセント選択時に外部給電アタッチメントも新たに追加しました。

新たに「デジタルキー」にも対応し、スタートプッシュボタンの色を全車黒に変更、トヨタエンブレムの色を黒に統一、HEVモデルではトヨタエンブレムが変更されます。

仕様変更に伴い、原材料価格の高騰などもあり、メーカー希望小売価格が改定されます。これまでの価格帯は195万円~でしたが、199万円~価格改定が行われます。

sinenta 10.5インチディスプレイオーディオ
Zグレードには「10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus」も標準装備
sinenta パノラミックビューモニター
パノラミックビューモニター
sinenta 2024
2種類の照明を備えたクリーンシーリングライト(ナノイーX搭載)
sinenta 外部給電アタッチメント
外部給電アタッチメント
  • ボディカラーの色を変更。
  • 「バックガイドモニター」を全グレード標準装備
  • パノラミックビューモニターの「G」「Z」グレードに標準装備
  • Zグレードには「10.5インチのディスプレイオーディオ」を標準装備。
  • ハイブリッド車に「外部給電アタッチメント」をオプション設定。
  • 販売店装着オプション 2種類の照明を備えたクリーンシーリングライト(ナノイーX搭載)
  • 新たに「デジタルキー」に対応
  • トヨタエンブレムをHEVモデルの変更
  • 価格改定。
あわせて読みたい
【2024年】デジタルキー対応車種一覧 スマホがクルマの鍵として使える車はどれかまとめてみた 皆さんは持ってるスマホ「iPhone」や「Android」端末が今は車の鍵にできることをご存知でしょうか?最近では「自動運転」や一定速度を追従してくれる「レーダークルーズ...

トヨタ 新型「シエンタ」一部改良 2024年モデル スペックについて

スペックに変更点はありません。

スペック新型シエンタ
ハイブリッド
新型シエンタ
ガソリン
全長4,280mm4,280mm
全幅1,695mm1,695mm
全高1,695mm(2WD)
1,715mm(4WD)
1,695mm(2WD)
1,715mm(4WD)
ホイール
ベース
2,750mm2,750mm
エンジン直3 1.5L+
モーター
M15A-FXE型
直列3気筒
1.5Lエンジン
M15A-FKS型
最高出力67kW(91ps)/
5500rpm
88kW(120ps)/
6600rpm
最大トルク120Nm(12.2kgfm)/
3800-4800rpm
145Nm(14.8kgfm)/
4,800-5,200rpm
モーター
最大出力
フロント:59kW(80ps)
リヤ:2.2kW(3.0ps)
モーター
最大
トルク
フロント:141Nm(14.4kgm)
リア:44Nm(4.5kgm)
WLCT
モード燃費
28.2~28.8km/L(2WD)
25.3km/L(4WD)
18.3km/L
駆動方式2WD/4WD
(E-Four)
2WD
乗車定員5名・7名5名・7名
最小
回転半径
5.0m5.0m
駆動方式電気式
無段階変速機
Direct Shift-
CVT

Toyota Safety Sense について

Toyota Safety Senseは変更ありません。

システムToyota Safety
Sense
方式単眼カメラ+
ミリ波レーダー
オートマチック
ハイビーム
衝突回避支援型
プリクラッシュ
セーフティ

昼・夜間歩行者
自転車
交差点右折時
対向直進車
歩行者検知
レーントレーシング
アシスト
レーン
ディパーチャー
アラート

ステアリング制御
白線/黄線 検出
道路端 検出
ふらつき警報
ロードサインアシスト
レーダークルーズ
コントロール
先行車発進告知
緊急時操舵回避
支援機能
低速時加速
抑制機能

トヨタ 新型「シエンタ」一部改良 2024年モデル 価格グレード について

価格改定により、約40,000円から約120,000円ほど価格改定しています。

ガソリン車

グレード乗車定員駆動方式価格(10%)
X5人乗り2WD1,99,5000円
X7人乗り2WD2,035,000円
G5人乗り2WD2,337,500円
G7人乗り2WD2,375,000円
Z5人乗り2WD2,646,600円
Z7人乗り2WD2,686,600円

ハイブリッド車

先代のシエンタはハイブリッド車が2,236,500円~2,580,000円であったが、新型となり2,380,000円~3,108,000円となり143,500円~528,000円の価格差があります。

更に先代モデルではE-Four(4WD)モデルがなかったが今回からは新たにラインナップされており、価格差が広がっています。

グレード乗車定員駆動方式価格(10%)
X5人乗り2WD2,390,000円
X5人乗り4WD2,588,000円
X7人乗り2WD2,430,000円
X7人乗り4WD2,628,000円
G5人乗り2WD2,687,500円
G5人乗り4WD2,885,500円
G7人乗り2WD2,727,500円
G7人乗り4WD2,925,500円
Z5人乗り2WD2,996,600円
Z5人乗り4WD3,046,600円
Z7人乗り2WD3,036,600円
Z7人乗り4WD3,234,600円
参考

トヨタ 新型「シエンタ」2022年モデル フルモデルチェンジ について

トヨタは、コンパクトサイズのミニバン「シエンタ」をフルモデルチェンジし、2022年8月23日に発売しました。

TNGA(Toyota New Global Architecture)」「GA-Bプラットフォーム」採用。

新世代「直列3気筒 1.5L 直噴 ダイナミックフォースエンジン M15A型」に新しい小型化されたTHSⅡを採用。発進用ギヤ付きのDirect Shift-CVTを組み合わせる。

ハイブリッドモデルにはE-Four(4WD)モデルも採用。4WD専用リアサスペンションを新開発しダブルウィッシュボーン式を採用する。ガソリン4WDモデルを廃止する。

先進の予防安全技術、第2世代「 Toyota Safety Sense 」を搭載する。

8インチOR10.5インチのディスプレイオーディオ採用し「Apple CarPlay」と「Android Auto」を採用する。DCM車載通信機を標準装備。

最大で一般家庭約5.5日分の電力供給可能な外部給電機能を採用(ハイブリッド車にオプション)。

新型シエンタの開発では、「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「お求めやすい価格」という魅力はそのままに、初代からの「使い勝手の良い室内空間」をさらに向上させることを目指しました。

新型モデルでは、旧型よりも広い室内空間を確保しました。また、新開発のプラットフォームを採用することで、高い空力性能を実現しました。

このプラットフォームにより、「軽量化」「低重心化」「30%以上のボディ剛性向上」といった大幅な進化を達成しました。

足回りには「マクファーソンストラット式フロントサスペンション」と「トーションビーム式コイルスプリングリヤサスペンション」を採用し、最小回転半径を5.0mに設定することで、狭い道や駐車場などでのスムーズな取り回しを実現しました。

今回のモデルでは、完全に異なる車両への進化を遂げることは間違いありません。より多くの防音材やボディ合成が使用されることで、乗り心地が大きく変わります。

5ナンバーサイズにも関わらず、広い室内空間が確保され、内装周りも豪華な仕様になりました。

日常生活での取り回しを重視し、扱いやすい5ナンバーサイズはそのままに、全高を先代モデルよりも20mmアップし、330mmと低いフロア地上高を実現しました。さらに、パワースライドドア開口部の高さを1200mmに広げ、従来型比で+60mmとしました。

これにより、乗り降りが容易になります。段差のないフラットなフロアを維持しつつ、後席への優れた乗降性を実現しました。

バックドア開口部の高さを15mm(従来型比)拡大し、荷室高も20mm(従来型比)高くすることで、よりスムーズな荷物の出し入れを実現しました。

エクステリアデザイン

「シエンタ」は日本の道路事情に特にこだわり、これまで5ナンバーサイズを維持してきました。新型においても、この方針は変わらず、5ナンバーサイズを維持しています。近年では、他の車種がボディサイズがワイドになる傾向がありますが、市場のニーズに応える形で5ナンバーサイズを維持することで、日本の道路状況に合った取り回しの良さを提供しています。

新型 シエンタ グレード ハイブリッドZ

新型 シエンタ グレード ハイブリッドX

ボディサイズが素晴らしい

標準モデルのボディサイズは、全長4,280mm、全幅1,695mm、全高1,695mmです。全幅は同じですが、全長と全高を+20mmに拡大、ホイールベースは先代モデルと同様の2,750mmとしました。

スペック2代目シエンタ3代目シエンタ
全長4,260mm4,280mm+20mm
全幅1,695mm1,695mm0mm
全高1,675mm(2WD)
1,695mm(4WD)
1,695mm(2WD)
1,715mm(4WD)
+20mm
ホイールベース2,750mm2,750mm0mm

室内空間が広い

コンパクトミニバンのトップレベルの前後席間距離を確保することで、大きめの買い物カゴを置けるほどの広いスペースを実現しました。

室内高は1,300mmあり、頭上スペースにもゆとりがあるため、開放感のある空間となっています。

車内での移動のしやすさに配慮し、1列目と2列目間など、移動がスムーズに行えるようにしました。

さらに、後席用サンシェードやセラミックドット(スライドドアガラス)なども備えており、Zグレードでは後席用サンシェード/セラミックドットが標準装備されています。

インテリアは最新装備充実

インテリアでは、メーターに「オプティトロンメーター+大型7.0インチTFTマルチインフォメーションディスプレイ(Zグレードに標準装備)」または「アナログメーター+4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ(G.Xに標準装備)」を中央に配置しました。

前席では、8インチまたは10.5インチのディスプレイオーディオとT-Connect SDナビゲーションシステムを採用しています。CarPlayやAndroid Autoにも対応し、ディスプレイオーディオが装備されています。DCM車載通信機も標準装備され、コネクティッドサービスを基本利用料5年間無料で提供しています。

また、「ナノイーX(メーカーオプション)」も採用されており、微粒子イオンを含むOHラジカルを運転席側の吹き出し口から放出します。ステアリングホイールやインパネ周りのスイッチ類の配置は、使い勝手が非常に優れています。

TNGA(Toyota New Global Architecture)採用による進化

2015年12月9日に発売された新型「プリウス」に採用されたTNGA(Toyota New Global Architecture)と呼ばれる新開発の「GA-Bプラットフォーム」を採用することで、旧型モデルよりも広い室内空間を確保することが可能になりました。また、高い空力性能を実現するなど、新開発のプラットフォームを採用することで、低重心化やボディ剛性の向上など、旧型モデルから大幅な進化を遂げました。

編集部から一言

トヨタの車種はどれも素晴らしく、シエンタは多くの機能を備えていますが、トヨタが今までの技術を凝縮したお得な車だと感じます。特に、安全装備や新型エンジンの採用には文句のつけようがありません!これがトヨタの「コンパクトミニバン」の象徴かもしれませんね。クラスを超えた走りと低燃費を体験したい方は、ぜひ「シエンタ」に乗ってその魅力を感じてみてください。また、新型フリードも発表され、ついにどちらも新型となったため、今後の販売台数が非常に気になるところですね。今後は、マイナーチェンジや特別仕様車の展開も期待されます。

シエンタ 関連記事

あわせて読みたい
トヨタ 3代目 新型 シエンタ フルモデルチェンジ TNGA採用 2022年8月23日発売 トヨタは3代目となる新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月23日に発売する。一体どんな進化を遂げているのか今までとは違いが数多くあるという。仕様を...
あわせて読みたい
新型 シエンタ 一部改良 仕様変更 価格改定で199.5万円から 2024年5月20日発売 トヨタは新型「シエンタ」を一部改良し、2024年5月20日に発売します。今回の改良では、全車に「バックガイドモニター」が採用され、さらに新色がボディカラーに追加され...
あわせて読みたい
トヨタ シエンタの販売台数と生産台数の推移は?好調を支える人気の秘密に迫る トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」は、2022年8月のフルモデルチェンジ以降、好調な販売を続けています。この記事では、シエンタの販売台数と生産台数の推移、その...
あわせて読みたい
【2024年】新型「シエンタ」の値引き 相場や合格ラインは? 決算時期や交渉術について まとめ トヨタは新型「シエンタ」の一部改良を行い2024年5月20日に発売する。今回は、本体価格の値引きや購入時のポイントを詳しくまとめて見ました。購入時の参考にして頂けた...
あわせて読みたい
【2024年6月】新型「シエンタ」納期情報 納車まではどれぐらいなのか 今回は2024年6月現在の新型「シエンタ」の納期について調べました。納期がいつになるのか?気になる人が多いのではないでしょうか。購入を検討されている方はタイミング...
あわせて読みたい
トヨタ 新型 シエンタ 残念だと思ってしまう点をまとめ トヨタは新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月23日に発売を開始。7年でのフルモデルチェンジとなる。今回は筆者が「シエンタ」を購入検討し、色々と調...
あわせて読みたい
2022年 自動車安全性能 トヨタ「シエンタ」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得 国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は トヨタ「シエンタ」は自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得したと2023年3月28日...
あわせて読みたい
トヨタ シエンタの年間 維持費とランニングコストを算出 自動車税や保険など トヨタは、新型「シエンタ」の一部改良を行い、2024年5月20日に発売すると予想されています。これまで当サイトではシエンタの情報をお伝えしてきましたが、今回はその維...
あわせて読みたい
【2024年】トヨタ シエンタ VS ホンダ フリード 徹底比較 どっちがいいのか? ファミリーカーとしてコンパクトミニバンは根強い人気があります。コンパクトサイズでありながら、最大7人まで乗れたり、大きな荷物を積載できたり、スライドドアで後部...
あわせて読みたい
2024年 新型シエンタ おすすめグレードは? ハイブリッド か ガソリンどちらを選ぶ? 今回は、新型シエンタのおすすめグレードについて詳しくご紹介します。カタログを見ても分かりにくい方や、購入を検討していて悩んでいる方にとって参考になる情報をお...
あわせて読みたい
トヨタ 3代目 新型 シエンタ 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ トヨタは新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月25日に発売を開始。発売から1週間が経つが、筆者は発売後によく行くディーラーをはじめ何店舗か実際に巡...
あわせて読みたい
トヨタ 新型 シエンタ マイナーチェンジ 予想 2025年発売 トヨタは、新型「シエンタ」のマイナーチェンジを行い、2025年頃に発売される予定です。現行モデルは2022年8月23日に発売され、すでに2年が経過していますが、3年経過し...

トヨタ

https://toyota.jp/

toyota sienta

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次