2018年12月7日にボルボ 新型「XC40」が第39回 2018–2019 日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したと発表した。第38回 2017–2018 日本カー・オブ・ザ・イヤーではボルボ新型「XC60」が受賞しておりボルボが2年連続の受賞となった。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、「第39回 2018–2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車27台を2018年10月31日に発表した。


第39回 2018–2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー
2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤーを決定する第一次選考会で、全27台のノミネート車の中から、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出する。
自動車評論家、ジャーナリスト、有識者からなる選考委員により選出され、この中から日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定する。
ノミネート車は、2017年11月1日から2018年10月31日までに発表または発売され、年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車が対象。2018年11月7日に一次選考により上位10車を日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考の候補車としてノミネート。表彰式は2018年12月7日開催する。
第39回 2018–2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー
スバル フォレスター 受賞辞退

トヨタ カローラ スポーツ

トヨタ クラウン

ホンダ クラリティ PHEV

マツダ CX-8

三菱自動車 エクリプス クロス

アルファ ロメオ ステルヴィオ

BMW X2

ボルボ XC40

フォルクスワーゲン ポロ

第39回 2018–2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車
スバル フォレスター

ダイハツ ミラ トコット

トヨタ カローラ スポーツ

トヨタ クラウン

レクサス LS

日産 セレナ e-POWER

ホンダ クラリティ PHEV

ホンダ CR-V

マツダ CX-8

三菱自動車 エクリプス クロス

アルファ ロメオ ステルヴィオ

アウディ A7 スポーツバック

アウディ A8

BMW X2

BMW X4

DS DS 7 クロスバック
ジャガー E-PACE

メルセデス・ベンツ CLS

メルセデス・ベンツ Gクラス

メルセデス・ベンツ Cクラス

ポルシェ カイエン

ボルボ XC40

ボルボ V60

フォルクスワーゲン ポロ

フォルクスワーゲン パサート TDI

フォルクスワーゲン ティグアン TDI

フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン TDI

日本カー・オブ・ザ・イヤー