MENU

ついにきた!レクサス 新型「LBX」 2023年6月5日 世界初公開へ

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
LEXUS LBX

レクサスは、新型「LBX」をイタリア・ミラノで2023年6月5日(月)発表する。これらの発表に先立ち、デザインの一部をティーザー画像を2023年5月22日公開した。

目次

レクサスのコンパクトSUV 「LBX」について

新型「ヤリスクロス」同様に「TNGA(Toyota New Global Architecture)」に基づく新開発「GA-Bプラットフォーム」を採用。「GA-Cプラットフォーム」を採用する「UX」よりも更に小さいモデルとなる。

この「LBX」が加わると、「LX」「GX」「TX」「RX」「NX」「UX」「LBXと5つのSUVモデルをラインナップすることとなる。「LX=ランドクルーザー300」「NX=ハリアー」「UX=C-HR」である。「C-HR」よりも小さい「ヤリスクロス」をベースにレクサスモデルを開発する「LBX=ヤリスクロス」は可能性は十分にある。日本モデルとしても「LBX」がラインナップされてもおかしくない。

TNGAトヨタレクサス
GA-B プラットフォームヤリスクロスLBX
GA-C プラットフォームC-HRUX
GA-K プラットフォームハリアーNX
e-TNGA プラットフォームbZ4XRZ
GA-K プラットフォームハイランダーRX
GA-K プラットフォームグランドハイランダーTX
GL-F プラットフォームランドクルーザープラドGX
GL-F プラットフォームランドクルーザー300LX
最新自動車情報
【2024年】トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー TNGA 採用車種についてまとめ| 最新自動車情報 トヨタは2012年4月に「もっといいクルマづくり」の具現化に向けた取り組みの一環として、TNGAの構想が初めて発表された。近年発売されるトヨタ車は「トヨタ・ニュー・グロ...
あわせて読みたい
レクサス 新型「LBX」 初のコンパクトSUV 2023年11月9日発売 レクサスは、新型SUVモデル「LBX」を2023年6月5日世界初公開、日本での2023年11月9日発売されます。レクサスは新型コンパクトSUVを導入する。日本の特許庁にも2020年8月...

レクサスニュースリリース

https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/39178334.html

LEXUS LBX

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次